イライラの原因

2003年4月29日
最近、ブラウザが馬鹿になってるんですよね…。すぐ止まったり強制終了しなければならなくなったり。こりゃ買い替え時かもしれません。どうせ何もかも捨てるんだから新しく買い替えよう〜!

と、非常に自嘲的な出だしから始まりました。

今日は楽しみにしていたディルとサイコのCDを取りに行きました。え?はい、この二つ好きですよ。ライブには行きませんが…。なんでライブ行かないんだろう?自分でも不思議。仕事があろうが行く時は行くから(苦)そこまでの情熱が無いってわけでもあるまい。きっかけが無いだけ。うーん友達いませんからね。一人で行くしかないです。
ディルは2枚買いました。一枚は実験用です。毎回ディルのCDってなにかしら仕掛けがあるんですよ。結構面白い〜。サイコははがきくれました。これって、何日までに出せばいいんだろう?

それからは家に引きこもり。最近ずっとこんな感じです。

イライラの原因がわかった今日この頃。私って、お金の貸し借りとか好きなほうじゃないんですよ、多分。人から借りるのも貸すのはもっと嫌。
確実に返してくれるまでイライラしっぱなしです。なんでそこまで執着するの?って、言われますが…。今、お金しか信頼できるものがないからだろう(暗…)物とか貸すのは大丈夫なんですよね。もっとも自分が本当に好きな物は貸すのやっぱりためらいます。
それって裏を返せば人を信用できない、ってことになるんでしょうか?いやー最近すっかりこんな調子です。貸しっぱなしだから…代金引換と思えばいいんですけどね。今、ぎりぎりで生活してるだけに、辛いんですよ…。自分の金使いが荒いのが悪いんですが、そんな時に他人の分のお金まで余裕持ちながらやるのって厳しいですよ…


そして昨日の日記の馬鹿箇所
鹿野×→鹿目○
…、「ほっぺ先輩」で、覚えてるんすよ私は…。猿野のネーミングセンスに染まってます。だからって、犬飼冥は犬飼冥よ(バカ犬なんて呼びません!)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索