同じことの繰り返しの現在
2003年6月7日いろいろあって考えるのが疲れてきたので
適当に生きることにしました。
うーん、投げやりな答えですね…
でも、私特に目標も何も持ってないってことがわかったんで。
そういえばテイルズ2もしばらくプレイしてませんでした。引きこもってたし…
最近身内にいろんな物を追い出されたので、ようやく身辺整理に日々努めてます。そして昨日、昔の手紙とか出てきました(こういうの取っておくんですね、私)読み返して見ると、私って「良い人」で通ってたんだなあ…と改めて感じます。「良い人」を無理やり演じてるわけじゃなくって多分それこそ何もかも受け流してるだけだったんだと思うんですけど、それでも慕われてたみたいです私。今とは大違いですね…受け取り拒否されるはメール出しても連絡は全然来ないわ…。当時の状態と今とでは何が違うか?といえば、変に人に流されなかったんですね。自分からは特に求めなくって、ただ、「私は○○が好き〜」ってことは主張はしても変に相手に強制しなかったし、選ぶってこともしてなかった。今は…なんか変に閉じこもってしまったので、特定の人だけ追いかけてるような気がしてしまって。自分でわかってはいるんですけど、なぜか治らないんですよ。コレはカウンセリングとか受ければ治る、ってものでもなさそうです。
もし昔の自分に会えるなら聞いてみたいですよ。なんで、こんなことが出来るのか?って。
基本的にベタベタした関係ってのは本来苦手だったはずだったんですけど、いつの間にか求めるようになってしまった現在の自分が一番痛い。
こないだの金曜日の「ザ・ジャッジ!」の女同士の醜い友情の破滅、みたいなのは一番嫌いなんですが…。今の私ならやってしまいそうな気もして映像見てて痛いですね。けどきっとそこまで相手に執着するほど暇もなかろうな…。というか、女同士って、あんなにベタベタしてるもんなんですか?毎日長電話もするほど?(ほどんど人とかかわりを持たずに28年間生きてきてしまったので)怖い…。
適当に生きることにしました。
うーん、投げやりな答えですね…
でも、私特に目標も何も持ってないってことがわかったんで。
そういえばテイルズ2もしばらくプレイしてませんでした。引きこもってたし…
最近身内にいろんな物を追い出されたので、ようやく身辺整理に日々努めてます。そして昨日、昔の手紙とか出てきました(こういうの取っておくんですね、私)読み返して見ると、私って「良い人」で通ってたんだなあ…と改めて感じます。「良い人」を無理やり演じてるわけじゃなくって多分それこそ何もかも受け流してるだけだったんだと思うんですけど、それでも慕われてたみたいです私。今とは大違いですね…受け取り拒否されるはメール出しても連絡は全然来ないわ…。当時の状態と今とでは何が違うか?といえば、変に人に流されなかったんですね。自分からは特に求めなくって、ただ、「私は○○が好き〜」ってことは主張はしても変に相手に強制しなかったし、選ぶってこともしてなかった。今は…なんか変に閉じこもってしまったので、特定の人だけ追いかけてるような気がしてしまって。自分でわかってはいるんですけど、なぜか治らないんですよ。コレはカウンセリングとか受ければ治る、ってものでもなさそうです。
もし昔の自分に会えるなら聞いてみたいですよ。なんで、こんなことが出来るのか?って。
基本的にベタベタした関係ってのは本来苦手だったはずだったんですけど、いつの間にか求めるようになってしまった現在の自分が一番痛い。
こないだの金曜日の「ザ・ジャッジ!」の女同士の醜い友情の破滅、みたいなのは一番嫌いなんですが…。今の私ならやってしまいそうな気もして映像見てて痛いですね。けどきっとそこまで相手に執着するほど暇もなかろうな…。というか、女同士って、あんなにベタベタしてるもんなんですか?毎日長電話もするほど?(ほどんど人とかかわりを持たずに28年間生きてきてしまったので)怖い…。
コメント