私が今ここに居ること自体が間違いだって
2003年7月6日メールっていうのは相手の状況も気持ちも考えないで自分の意見だけ告げればいいから楽だよね。
誰も信じられない。
離れる、っていうのはそのほうが都合がいいからでしょう?みんなそう。苦しい時には、離れていってしまうんだよ。
ただ、贈るだけの何が不満だったの?
別にこっちが揚げたいだけなんだから、そこまで深く考える必要も無いのになぜ離れていってしまうの?こっちはどうやって善意を示すかわからないから、揚げるだけなのに。
そうやって言い訳を作って、辛い時は、その人が不幸な時は離れていくんだ。
「いつまでたっても進歩がありませんね」
わかってます。いくらやっても同じことばかり繰り返してるのもわかってます。気をつけても同じことの繰り返しです。
その言葉を一番辛い状態の時に言ってもらいたくなかっただけです。
でもきっとこういわれるに違いありません。「それは所詮は貴方の状況なんだから、私には関係ありません。私は貴方にただ離れて貰いたいだけ」
みんな離れていく。いくら気を使って接していても、ほんの少しの失敗で。
だから余計自分に自信がなくなる。だから、せめて揚げることで誠意を示したかっただけなのに。
それすらも否定されたら、私はどうやって生きていけばいいんでしょう?
だから、ここに居ること自体が間違いだって。
きっと最後に教えてくれたんだろう。
誰も信じられない。
離れる、っていうのはそのほうが都合がいいからでしょう?みんなそう。苦しい時には、離れていってしまうんだよ。
ただ、贈るだけの何が不満だったの?
別にこっちが揚げたいだけなんだから、そこまで深く考える必要も無いのになぜ離れていってしまうの?こっちはどうやって善意を示すかわからないから、揚げるだけなのに。
そうやって言い訳を作って、辛い時は、その人が不幸な時は離れていくんだ。
「いつまでたっても進歩がありませんね」
わかってます。いくらやっても同じことばかり繰り返してるのもわかってます。気をつけても同じことの繰り返しです。
その言葉を一番辛い状態の時に言ってもらいたくなかっただけです。
でもきっとこういわれるに違いありません。「それは所詮は貴方の状況なんだから、私には関係ありません。私は貴方にただ離れて貰いたいだけ」
みんな離れていく。いくら気を使って接していても、ほんの少しの失敗で。
だから余計自分に自信がなくなる。だから、せめて揚げることで誠意を示したかっただけなのに。
それすらも否定されたら、私はどうやって生きていけばいいんでしょう?
だから、ここに居ること自体が間違いだって。
きっと最後に教えてくれたんだろう。
コメント