三十路について会社の子に少し語ってみたりしてしまいました。聞いてたほうはうざかったでしょうね。結論は、若いうちにやることやっておいたほうがいいってことなんですけど。
最近…変わりましたね。身体面で無理がきかないのは当然ですけど精神的な物も変わりました。境目で入院したりしたのもあったんだと思いますが。
基本的には「無理をしない」ってことです。
まず、会社からまっすぐ家に帰るようになってしまいました。以前はどこかしら寄って帰ることもあったんですけど。たまにはライブに行ったり。それがなんだか「疲れるから明日にしよう」とか思うようになってしまったんですよね…。
あとは欲しい物に執着しなくなりました。以前は見つかるまで捜したりしたのですが、今はもう見つからなければ仕方ない、って…。捜す元気が無いんですよね。そんな疲れることするより寝ようとかそんなもん。
出不精にもなってます。今年の夏がウソのようですね…。あの勢いはきっと20代最後の捨て身だったのかもしれません。車で3〜4時間高速乗ったり新幹線で大阪名古屋とはしごして帰ったり…。
今そんなこと出来ませんよ。あの頃の音楽に対する熱意が甦るならやるかもしれませんけど。
最近休日何をしていたのかあまり覚えてませんから。それくらい無意味〜な時間を使っているってことだと思います。
某精神薬が抜けたせいもあってかなり思考回路がまたアンバーになってきているんですが、それすらも生きているんだから仕方ないってことですね。
「無理をしない」=「諦めた」
私にはこういうことです。
狭い世界で生きていても他人に迷惑をかけなければいいと思うのです。チャレンジするのが怖くなって、疲れてしまったんですよね。
あと正直なところ、…感情というものは疲れるからあまり関わりたくなかったりします。
最近…変わりましたね。身体面で無理がきかないのは当然ですけど精神的な物も変わりました。境目で入院したりしたのもあったんだと思いますが。
基本的には「無理をしない」ってことです。
まず、会社からまっすぐ家に帰るようになってしまいました。以前はどこかしら寄って帰ることもあったんですけど。たまにはライブに行ったり。それがなんだか「疲れるから明日にしよう」とか思うようになってしまったんですよね…。
あとは欲しい物に執着しなくなりました。以前は見つかるまで捜したりしたのですが、今はもう見つからなければ仕方ない、って…。捜す元気が無いんですよね。そんな疲れることするより寝ようとかそんなもん。
出不精にもなってます。今年の夏がウソのようですね…。あの勢いはきっと20代最後の捨て身だったのかもしれません。車で3〜4時間高速乗ったり新幹線で大阪名古屋とはしごして帰ったり…。
今そんなこと出来ませんよ。あの頃の音楽に対する熱意が甦るならやるかもしれませんけど。
最近休日何をしていたのかあまり覚えてませんから。それくらい無意味〜な時間を使っているってことだと思います。
某精神薬が抜けたせいもあってかなり思考回路がまたアンバーになってきているんですが、それすらも生きているんだから仕方ないってことですね。
「無理をしない」=「諦めた」
私にはこういうことです。
狭い世界で生きていても他人に迷惑をかけなければいいと思うのです。チャレンジするのが怖くなって、疲れてしまったんですよね。
あと正直なところ、…感情というものは疲れるからあまり関わりたくなかったりします。
コメント