今日はなんとあの話題のドラクエ8をいつの間にか身内が買ってきてました…流行に乗る子なので、今やらないとずっとやらないかも、って言ってましたが。自分は全然興味無かったんですけどね。で、プレイしている画面を見ていましたが…最初は立体映像に感覚が追いついていきませんでした(やはりドラクエはドット絵の頃が一番好きでしたので[ちなみに3])けどプレイしているのを見ていくうちに、なんだか面白いっていうかそんな感じに。ドラクエのポリシーとして、主人公はしゃべらないってのは変わってませんでしたね〜。それもあって、自分の視点で冒険している…なような感じは受けました。あとドラクエは普通にクリアしたければ特別攻略本とかもいらなそうな設計だから、(いやまだ序盤ですからわからないですが)楽〜に進めていけそうでいいですね。
あくまで身内が購入したものなので、私は遊ぶ権利は無いんですけどね(_ _)
ドラクエシリーズは、どんどん主人公が普通というか一般人の顔つきになってるような…。これも、自分が主人公ならばそのほうがいいのでしょうか?あと、美形…少なくなりました…よね…(私の求める美形の代表格は堂本光一くん)けど人情味が出てるキャラは増えてますね。まあ〜、現実でも好きなタイプはちょっと違うのでいいのですが。目の保養は別のゲームでってことで。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索