遅いですが、今週のジャンプってことで。
まずは旅団がきちんと出ていること…というかハンターが載ってたこと。いや、無くて当たり前と思っているので。しかも絵、毎回なんとか読めるレベルですからねえ(単行本からはほど遠いが)今週は>フェイタンに飛影を見てしまった。たった一コマなんですけどね。これで返り討ちか瞬殺されていたら悲しい…あの作者なんで、展開がわかりにくい。フェイタンは昔のハンター読み返しましたが速いですね…。アニメの時見てなかったのでわからないのですが、声優さんが気になるところです。他の方も善戦してるし、誰も死なないで旅団編終わりだといいんですけどねえ…それともピンチの時に念復活した団長でも出てくるんでしょうか?
武装錬金は、基本的に主人公のあの姿勢が好きなので個人的には満足です。敵も話のわかる方で…もともと敵っていうより人間だから。けど人間ばなれしてますから今回の敵。どちらが悪者なんだか。個人的な望みとしては主人公が特殊な能力を持たずに、普通〜の戦士としてのお話がもう少し読みたかったので。
先週のパピヨンかっこよかったなぁ…
デスノートは。先が読めない展開。眼を手にしたことで、若干、昔のスリルっぽいのが戻ってきたような。けど最初の頃のあの緊張感までにはいきません。登場人物が多くて、その一人一人を中途で描いてるからかしら。最近ではミサとレムの再会前(後?)辺りのお話が良かった。
あとは目の保養のりぼーんとか。(目の保養って…)ああいう方達好きだから(特に鞭裁きの方)
グレイマンはですねえ…最初の頃のジャンプ離れしすぎた頃のあの独特した重い世界のほうが好きでしたね…最近は見やすくて。最初の路線ではジャンプに合わないから路線変更したんだと思いますが。
まずは旅団がきちんと出ていること…というかハンターが載ってたこと。いや、無くて当たり前と思っているので。しかも絵、毎回なんとか読めるレベルですからねえ(単行本からはほど遠いが)今週は>フェイタンに飛影を見てしまった。たった一コマなんですけどね。これで返り討ちか瞬殺されていたら悲しい…あの作者なんで、展開がわかりにくい。フェイタンは昔のハンター読み返しましたが速いですね…。アニメの時見てなかったのでわからないのですが、声優さんが気になるところです。他の方も善戦してるし、誰も死なないで旅団編終わりだといいんですけどねえ…それともピンチの時に念復活した団長でも出てくるんでしょうか?
武装錬金は、基本的に主人公のあの姿勢が好きなので個人的には満足です。敵も話のわかる方で…もともと敵っていうより人間だから。けど人間ばなれしてますから今回の敵。どちらが悪者なんだか。個人的な望みとしては主人公が特殊な能力を持たずに、普通〜の戦士としてのお話がもう少し読みたかったので。
先週のパピヨンかっこよかったなぁ…
デスノートは。先が読めない展開。眼を手にしたことで、若干、昔のスリルっぽいのが戻ってきたような。けど最初の頃のあの緊張感までにはいきません。登場人物が多くて、その一人一人を中途で描いてるからかしら。最近ではミサとレムの再会前(後?)辺りのお話が良かった。
あとは目の保養のりぼーんとか。(目の保養って…)ああいう方達好きだから(特に鞭裁きの方)
グレイマンはですねえ…最初の頃のジャンプ離れしすぎた頃のあの独特した重い世界のほうが好きでしたね…最近は見やすくて。最初の路線ではジャンプに合わないから路線変更したんだと思いますが。
コメント