そんなことはないよ
2006年5月3日と、擁護してもらいたいのに
なぜか自分の周りにいる人間はそんなこと考えもしない人たちばかり
疲れてしまいました。
休日は薬を飲むのを止めているんですが
飲んでいてもだんだんと暗く気が落ち込む日々
これはいつもの周期的なものだからいいのですが
薬がないことでこんなに反動がくるとは
もう仕事行かないほうがいいよなあ
人間関係が駄目で、一人でやっていくならまだそのほうが
擁護してもらいたいだけなんですけど
一緒に行こうと誘って「一人で行ったらどうですか」とか
外見で人から差別されると言って「外見は変えられますよ」とか
それとなしの突き放し
それとなしの肯定
自分は本当に救われないんだな。
今の自分には誰も構いもしたくないほど嫌われているんだな
今の自分は外見で差別されるほど醜いんだな
他人が言ったことだから考えこみたくないけど
もうこの人は駄目と思ったら駄目かもしれません
励ますつもりでも結局は肯定してるんでしょう
自分がどんなに関わりたくない人間なのか
こんなゆがんだ考え方しかできない
けど抜け出せないんですよ
矯正しようと思ってもいくらやっても自分は駄目だし
認めてくれない
誰も認めてくれないから駄目な人間だ
誰かがいなければ生きていけないんです
だから一人を好みます
最初からもう傷つけられたくないから
だから嘘つくようにしても
相手は残酷な真実をつきつけてきます
だからもう嫌なんです
今は閉じこもっていたい
誰かにまた否定の言葉を浴びせられるのが辛い
必要ないんだ、と思うのが
誰にも出せません
だからなるべく
良い人ぶっても
疲れてしまうと一人になりたくなる
本当は誰も求めていないから
何処にいっても
駄目なんだ
他人に幸せにしてもらうのは間違った考えなんでしょう
けど
もう
駄目です
擁護されたいんだけど
けど
自分が
「そんなことはないよ」
って慰めの言葉を偽りでもいいからかけて貰いたいだけです。
一人になりたいと望んでいて
一人になったら多分狂うでしょう
なぜか自分の周りにいる人間はそんなこと考えもしない人たちばかり
疲れてしまいました。
休日は薬を飲むのを止めているんですが
飲んでいてもだんだんと暗く気が落ち込む日々
これはいつもの周期的なものだからいいのですが
薬がないことでこんなに反動がくるとは
もう仕事行かないほうがいいよなあ
人間関係が駄目で、一人でやっていくならまだそのほうが
擁護してもらいたいだけなんですけど
一緒に行こうと誘って「一人で行ったらどうですか」とか
外見で人から差別されると言って「外見は変えられますよ」とか
それとなしの突き放し
それとなしの肯定
自分は本当に救われないんだな。
今の自分には誰も構いもしたくないほど嫌われているんだな
今の自分は外見で差別されるほど醜いんだな
他人が言ったことだから考えこみたくないけど
もうこの人は駄目と思ったら駄目かもしれません
励ますつもりでも結局は肯定してるんでしょう
自分がどんなに関わりたくない人間なのか
こんなゆがんだ考え方しかできない
けど抜け出せないんですよ
矯正しようと思ってもいくらやっても自分は駄目だし
認めてくれない
誰も認めてくれないから駄目な人間だ
誰かがいなければ生きていけないんです
だから一人を好みます
最初からもう傷つけられたくないから
だから嘘つくようにしても
相手は残酷な真実をつきつけてきます
だからもう嫌なんです
今は閉じこもっていたい
誰かにまた否定の言葉を浴びせられるのが辛い
必要ないんだ、と思うのが
誰にも出せません
だからなるべく
良い人ぶっても
疲れてしまうと一人になりたくなる
本当は誰も求めていないから
何処にいっても
駄目なんだ
他人に幸せにしてもらうのは間違った考えなんでしょう
けど
もう
駄目です
擁護されたいんだけど
けど
自分が
「そんなことはないよ」
って慰めの言葉を偽りでもいいからかけて貰いたいだけです。
一人になりたいと望んでいて
一人になったら多分狂うでしょう
コメント