昨日は疲れていてかけなかったので今日書きます。
ジャンプ…毎週、月曜日に読むので。
武装錬金は主人公が元に戻ってよかった…と、けどパピヨン曰く「人間をやめるなんて」…ショックだ…。普通ーの学生が良かったんだけど、当初から一回死んでるし無理な話ですね。これからどうなってしまうの?学生生活編は結構好きだったのに…。
デスノート。月よりもどっちかというとミサのほうに注目。一度目はただ普通〜に話を追ってたんですけど、よく見ると衣装がゴス系ですか?部屋のインテリアもPCのステッカーもパンク系で…。うーんビジュアル好きそうですねえ。ミサみたいなファッションの子は自分の行くライブでは…たまにいるかな…?
いちご〜。ヒロインが主になると、割と前のほうになるんですか?>ジャンプの並び。このまま行くと普通に推測したらやっぱりヒロインとくっつくんでしょうね…。展開的にラストに近づいているんでしょうか?西野はあのケーキ屋の人ならそっちとのほうが良いです。だってなんで主人公が好きなのか、わからない…。ヒロインは、一緒に映画を作りたいとかいう目標があるけどさぁ。
ミスフル。もう全然別のマンガになってしまってますね…犬飼冥出てきても、主人公のほうが主人公らしくなってしまっているので、…。昔のギャグ命でたまに活躍する主人公がわりと好きだったから。(今の展開が好きな方、すみません)
あ、ナルトを忘れてました。サスケの過去。結構好きですねぇ…どんな黒い過去なんだろう。来週が楽しみです。
ジャンプ…毎週、月曜日に読むので。
武装錬金は主人公が元に戻ってよかった…と、けどパピヨン曰く「人間をやめるなんて」…ショックだ…。普通ーの学生が良かったんだけど、当初から一回死んでるし無理な話ですね。これからどうなってしまうの?学生生活編は結構好きだったのに…。
デスノート。月よりもどっちかというとミサのほうに注目。一度目はただ普通〜に話を追ってたんですけど、よく見ると衣装がゴス系ですか?部屋のインテリアもPCのステッカーもパンク系で…。うーんビジュアル好きそうですねえ。ミサみたいなファッションの子は自分の行くライブでは…たまにいるかな…?
いちご〜。ヒロインが主になると、割と前のほうになるんですか?>ジャンプの並び。このまま行くと普通に推測したらやっぱりヒロインとくっつくんでしょうね…。展開的にラストに近づいているんでしょうか?西野はあのケーキ屋の人ならそっちとのほうが良いです。だってなんで主人公が好きなのか、わからない…。ヒロインは、一緒に映画を作りたいとかいう目標があるけどさぁ。
ミスフル。もう全然別のマンガになってしまってますね…犬飼冥出てきても、主人公のほうが主人公らしくなってしまっているので、…。昔のギャグ命でたまに活躍する主人公がわりと好きだったから。(今の展開が好きな方、すみません)
あ、ナルトを忘れてました。サスケの過去。結構好きですねぇ…どんな黒い過去なんだろう。来週が楽しみです。
もう何ヶ月ぶりなんでしょう
2004年7月3日 ジャンプ感想…過去のこと削除してしまおうかと思ったんですけど、
まあ、仕方ないですね。
それだけ自分が不安定だったっていういい証拠例です。
今も不安定ですが、…あの頃よりはマシなんでしょうね。
悩む原因は別のことですし。
半年以上も経てば変わってしまうものです。
それこそ人間関係とかもです。
根本的なところは変わってませんけど…
GLAYで悩まなくなりなしたね。
過去のことだから、どうにも変えられないし。
傷はたまに思い出します。だからなるべく迷惑かけないようにやっていこうとは思ってはいます。
あまり人に負荷をかけないように。
なるべく自分ひとりで解決するように。
人に求めないように。
今好きなマンガ、武装錬金(は変わってないです)とデスノートですね。
デスノートはビジュアル好きな自分としては目の保養でもあり、内容も好き。もっと美形出してください(笑)とりあえず主人公が美形だからいいんですけど…
武装錬金は最近は…うーん。特別な存在になってしまった主人公が寂しい。普通の高校生のほうが良かったなあ。そして当然のように濃いキャラ好きの自分としては、パピヨン好きですね。なんだかんだいって成長してるし。
いちご…も好きといえば好きかも。先週の話が凄く切なくって泣きそうになりました。そこまでして好きか…。主人公は何か間違ってるような気がするけど、こればかりは個人の感情の問題だから仕方ないよね。そう、相思相愛なんて無いに等しいのよ(まるで過去の自分とダブらせてますね…いや自分は消えたんだよ)
自分がいなかった間にいろいろと設定が出来るようになったんですね。面白いかも。
(訂正)一部削除しました。今更なんですけど、直接的表現なのでわかりやすくて駄目です。次、書くならわからないように書きますよ…。
まあ、仕方ないですね。
それだけ自分が不安定だったっていういい証拠例です。
今も不安定ですが、…あの頃よりはマシなんでしょうね。
悩む原因は別のことですし。
半年以上も経てば変わってしまうものです。
それこそ人間関係とかもです。
根本的なところは変わってませんけど…
GLAYで悩まなくなりなしたね。
過去のことだから、どうにも変えられないし。
傷はたまに思い出します。だからなるべく迷惑かけないようにやっていこうとは思ってはいます。
あまり人に負荷をかけないように。
なるべく自分ひとりで解決するように。
人に求めないように。
今好きなマンガ、武装錬金(は変わってないです)とデスノートですね。
デスノートはビジュアル好きな自分としては目の保養でもあり、内容も好き。もっと美形出してください(笑)とりあえず主人公が美形だからいいんですけど…
武装錬金は最近は…うーん。特別な存在になってしまった主人公が寂しい。普通の高校生のほうが良かったなあ。そして当然のように濃いキャラ好きの自分としては、パピヨン好きですね。なんだかんだいって成長してるし。
いちご…も好きといえば好きかも。先週の話が凄く切なくって泣きそうになりました。そこまでして好きか…。主人公は何か間違ってるような気がするけど、こればかりは個人の感情の問題だから仕方ないよね。そう、相思相愛なんて無いに等しいのよ(まるで過去の自分とダブらせてますね…いや自分は消えたんだよ)
自分がいなかった間にいろいろと設定が出来るようになったんですね。面白いかも。
(訂正)一部削除しました。今更なんですけど、直接的表現なのでわかりやすくて駄目です。次、書くならわからないように書きますよ…。
少し路線を変えてみます
2003年11月10日 ジャンプ感想こんな暗い話題だったので、心配をまたかけてしまいました…。申し訳ありません。当分話題をずらすことにします。逃げなんですけど…。
昔のノリでジャンプの日がやってまいりました(この時間だけが数少ない楽しみ)。「武装錬金」、続いて良かった…いや前の前の週?なんか短期連載で終了してもおかしくないようなラストでしたから。昔の連載の時…終了してしまったからでしょうかね、そんな考えになってしまったのは。もっとも前の西部劇は私は好きではなかったです(すみません)。るろうに、は斉藤さんが好きでしたが。変態さん、主人公のライバル的存在になるんですか?結構、面白いキャラですね…。主人公のクラスに憧れてしまいました。ああいう学生らしい学生っていいなあ。
いちご〜、はいかにもって感じでしたね新キャラ。…苦手です、思いっきり駄目なタイプです。見てるだけでも駄目…。露骨過ぎて。それにしても西野に流れが行ってますけど、…まあ、ヒロインは誰でもいいのかな?私も西野は結構好きだからいいんですけど。最近、すっかり外のキャラになってるような、元ヒロイン。
シャーマンキング、マルコが優遇されてるとは思いませんか?!けど私も好きなのでいいです。車、本当に好きなんですねえ…。リゼルグはなんか自分と似てるようなところがあるので好きではないけど気になるキャラですね。
好きなのは、昔は蓮だったが…今はマルコかしら?(?)
今週もラジオを聴いています。…ええ、声優さんのラジオって面白いですねー。井上さん上手い!って、頼まれたラジオとは違うんですけどね。つい聴いてしまいました。リスナーから凄い質問が来てましたけど…。いくらカカシ役だからってそれは無いだろうって?そういえばアンソニーですよね…ああ懐かしい…(って自分いつの年代なんだかバレそうだ)私が井上さんていう名前を初めて認識したのは確かシュラトのレイガだったような。ええ、…変な…役でした…いやカッコイイんですけどね、本当は。
本命のラジオでも、関さんって意外とあっさりとした人なんだなあって思いました。そして高橋さんの声…凄く好みな時ありますね。最近低音ブームらしいですね。
昔のノリでジャンプの日がやってまいりました(この時間だけが数少ない楽しみ)。「武装錬金」、続いて良かった…いや前の前の週?なんか短期連載で終了してもおかしくないようなラストでしたから。昔の連載の時…終了してしまったからでしょうかね、そんな考えになってしまったのは。もっとも前の西部劇は私は好きではなかったです(すみません)。るろうに、は斉藤さんが好きでしたが。変態さん、主人公のライバル的存在になるんですか?結構、面白いキャラですね…。主人公のクラスに憧れてしまいました。ああいう学生らしい学生っていいなあ。
いちご〜、はいかにもって感じでしたね新キャラ。…苦手です、思いっきり駄目なタイプです。見てるだけでも駄目…。露骨過ぎて。それにしても西野に流れが行ってますけど、…まあ、ヒロインは誰でもいいのかな?私も西野は結構好きだからいいんですけど。最近、すっかり外のキャラになってるような、元ヒロイン。
シャーマンキング、マルコが優遇されてるとは思いませんか?!けど私も好きなのでいいです。車、本当に好きなんですねえ…。リゼルグはなんか自分と似てるようなところがあるので好きではないけど気になるキャラですね。
好きなのは、昔は蓮だったが…今はマルコかしら?(?)
今週もラジオを聴いています。…ええ、声優さんのラジオって面白いですねー。井上さん上手い!って、頼まれたラジオとは違うんですけどね。つい聴いてしまいました。リスナーから凄い質問が来てましたけど…。いくらカカシ役だからってそれは無いだろうって?そういえばアンソニーですよね…ああ懐かしい…(って自分いつの年代なんだかバレそうだ)私が井上さんていう名前を初めて認識したのは確かシュラトのレイガだったような。ええ、…変な…役でした…いやカッコイイんですけどね、本当は。
本命のラジオでも、関さんって意外とあっさりとした人なんだなあって思いました。そして高橋さんの声…凄く好みな時ありますね。最近低音ブームらしいですね。
コメントをみる |

この時間しか楽しめる時間が無いってのは…精神的にどこかおかしいのかもしれません。あとはGLAYのことばかり…後悔の念で一杯です。
お気に入りの物は無かったのですが、「ブリーチ」こういう友情の話って好きですね。一護がちょっとかっこよすぎないか?とも思いましたが。若いうちってそういうことを言っても普通に取れるからいいです。マンガの話だってことはわかってますけど、今の年齢でそういう熱い事を言ったら「どこかおかしいんじゃないの?(笑)」とか馬鹿にされそうですし・・・。
ああ、だから私マンガが好きなんでしょうね。純粋で良いから。現実みたいに裏とかあまり読まなくてよさそうですし。
「いちご〜」は主人公ご満足みたいでなんかなあ…誰か振ってやれ。西野はあの御菓子の人とくっつくんじゃなかったのか?けど、これもあくまで少年誌掲載っていうか…女同士の泥っぽいトコはあまり無いのでいいです。
マンガの世界って、特に少年誌って夢とか希望とかが通る世界なんですよね。だから好きなのかも。
GLAYもGLAYのファンもそうですよね。本当、楽しめるっていうか…楽しい現実でした。今は、もう無いですけど…
お気に入りの物は無かったのですが、「ブリーチ」こういう友情の話って好きですね。一護がちょっとかっこよすぎないか?とも思いましたが。若いうちってそういうことを言っても普通に取れるからいいです。マンガの話だってことはわかってますけど、今の年齢でそういう熱い事を言ったら「どこかおかしいんじゃないの?(笑)」とか馬鹿にされそうですし・・・。
ああ、だから私マンガが好きなんでしょうね。純粋で良いから。現実みたいに裏とかあまり読まなくてよさそうですし。
「いちご〜」は主人公ご満足みたいでなんかなあ…誰か振ってやれ。西野はあの御菓子の人とくっつくんじゃなかったのか?けど、これもあくまで少年誌掲載っていうか…女同士の泥っぽいトコはあまり無いのでいいです。
マンガの世界って、特に少年誌って夢とか希望とかが通る世界なんですよね。だから好きなのかも。
GLAYもGLAYのファンもそうですよね。本当、楽しめるっていうか…楽しい現実でした。今は、もう無いですけど…
コメントをみる |

表紙です!!知りませんでしたあ〜!予告見てないので…。なぜかこのマンガは好きですねー。主人公にはずっと変わらないでいてほしいです。一瞬、パピヨンが寝返るか?と思った私は、甘いんでしょうね…。パピヨン、怖いよっていうよりエグイよ。
いちご〜、西野の髪が長いってなんか違和感…あ、そういえば第1回では切ったばかりの設定でしたから、長い頃の西野って見るの初めてか。それにしても、主人公何気なくいいヤツ、なんですよね…西野もそういうとこチェック入れてんですね。けど本当は優柔不断男。
今まで憂鬱だった昼間が楽しいです。やっぱりGLAYに前みたいに興味持ち始めてからですね〜。サイコの曲も車内でフルにかけてます。GLAYの曲も聴きたいなあ…。
いちご〜、西野の髪が長いってなんか違和感…あ、そういえば第1回では切ったばかりの設定でしたから、長い頃の西野って見るの初めてか。それにしても、主人公何気なくいいヤツ、なんですよね…西野もそういうとこチェック入れてんですね。けど本当は優柔不断男。
今まで憂鬱だった昼間が楽しいです。やっぱりGLAYに前みたいに興味持ち始めてからですね〜。サイコの曲も車内でフルにかけてます。GLAYの曲も聴きたいなあ…。
コメントをみる |

文化放送と凄く相性がいいです
2003年9月22日 ジャンプ感想なので今聞いてます。
毎回聞いてて感じることなんですけど、声優さんのラジオってなんでこんなに面白いんでしょう…。自分がテンション落ちてても。
昔もワタルとかのラジメーションを聞いてたときもありましたけど(知ってる人は同年代)、やっぱりテンション高かったような。その時も、文化放送、だったっけ…?
アニメ関連と相性が良いんでしょう〜
シードも終わってしまうんですね…ゲットバッカーズが終わってしまって悲しいのに…。
GLAYのT-FMは、最近ノイズばかりでほぼ聞けないのに…。まだDVD悩み中です。新曲のタイトルを最近ようやく知りました。明るそうな感じですね。
今週のジャンプは「いちご〜」がハラハラ。って、私が心配してどうするよ。むしろ主人公のこと一斉に振ってくれ3女子。外村くん、本当いい人…彼に、誰か靡く方いませんか?
「武装錬金」私は好きなんですけど…ちょっと後ろのほうで、驚いたよ。まさか…らないよね?でも、前作があれだったから、…???
ジャガーのポギーみたいな言い訳を会社辞めた自分にも辻褄つけられるんだろうか…?いや、私の場合木から落とされた鳥以下の生き物ですから。飛ぶ以前に飛べなかったんですよははは。
話をラジオに戻します。一部地域で時間が違います、って…最終回なのに?シード?まさか前みたいに5時半からってこと…その時は見事に見逃しましたよ(ゲットバッカーズはどうした?)
ガンダムってたくさんあるんですね…歴史長いし。そのうち近いんだしガンダムワールドに行ってみたいんですけど…一人じゃ多分実行できません。引きこもりだし…。
さっきから読みやすいように改行してもなぜか戻ってしまいます。いまだに日記の書き方がなってません。昔、これでもヘボいですがHTMLとかやってたんですけどね…頭ってのは、日々精進しないとダメっすね。老化が…
毎回聞いてて感じることなんですけど、声優さんのラジオってなんでこんなに面白いんでしょう…。自分がテンション落ちてても。
昔もワタルとかのラジメーションを聞いてたときもありましたけど(知ってる人は同年代)、やっぱりテンション高かったような。その時も、文化放送、だったっけ…?
アニメ関連と相性が良いんでしょう〜
シードも終わってしまうんですね…ゲットバッカーズが終わってしまって悲しいのに…。
GLAYのT-FMは、最近ノイズばかりでほぼ聞けないのに…。まだDVD悩み中です。新曲のタイトルを最近ようやく知りました。明るそうな感じですね。
今週のジャンプは「いちご〜」がハラハラ。って、私が心配してどうするよ。むしろ主人公のこと一斉に振ってくれ3女子。外村くん、本当いい人…彼に、誰か靡く方いませんか?
「武装錬金」私は好きなんですけど…ちょっと後ろのほうで、驚いたよ。まさか…らないよね?でも、前作があれだったから、…???
ジャガーのポギーみたいな言い訳を会社辞めた自分にも辻褄つけられるんだろうか…?いや、私の場合木から落とされた鳥以下の生き物ですから。飛ぶ以前に飛べなかったんですよははは。
話をラジオに戻します。一部地域で時間が違います、って…最終回なのに?シード?まさか前みたいに5時半からってこと…その時は見事に見逃しましたよ(ゲットバッカーズはどうした?)
ガンダムってたくさんあるんですね…歴史長いし。そのうち近いんだしガンダムワールドに行ってみたいんですけど…一人じゃ多分実行できません。引きこもりだし…。
さっきから読みやすいように改行してもなぜか戻ってしまいます。いまだに日記の書き方がなってません。昔、これでもヘボいですがHTMLとかやってたんですけどね…頭ってのは、日々精進しないとダメっすね。老化が…
コメントをみる |

楽しい時間がやってきました。最近、これしかない…。今日は土曜日でガンダムSEEDもやったから2倍です。けど、月曜日ずーっと鬱なんだろうな…今日も午後落ちましたけど。
「武装錬金」はカラーでしたね。そういえば、いつの間にか完全に2色カラーは消え去りましたよね…。昔は巻頭カラーっていえばカラー+2色ページだったような気がします。コミックスになると、白黒になるから読みにくかったですけどね。いやあ…テニプリとかヒカ碁は優遇されてるよなあ…、幽○が今だったらよかったのに/・・・。と、外れました。
「武装錬金」やっぱり主人公好きですね〜。「絶対に退かない」ってところがいい。まひろさんが妙な予感を感じていたのは…何?うーん、本格的バトルになってしまうのかしら?今の学園的要素を多少含みながら、のほうが…スキかも。まだ、12回だったんだ…結構話進んだ気がしてたんですけど。
「いちご〜」…そ、そうなんですか…。やっぱり、主人公モテモテなのかぁ…。うーん、なんで?なんで?北大路さんは余裕持てるようになってましたね。そのくらいのほうがいい。
「シャーマンキング」昔、リゼルグが好きだったんですよ。けど今はマルコかも。かっこいい…たまおちゃんもかっこいいが。女は待つ、って…そうすると私は待てないからやっぱダメなんです、ね…。
「アイシールド」を最近読んでます。スマート、の人が、まあ…いいかも。武蔵さんもなかなか。シブイのいいですねえ。
「ブリーチ」4番隊って…。馬車馬って…凄い表現だ!ここまで自虐的な表現は恐れ入りました…。そして髑髏丸飲んで平然としていたのも凄いよ。チャド出てきましたね。ブリーチの中では一番好きかな。優しくて強いし。むやみに戦わないし。
「剣神ドラクエ」って、1だったんですね…ああ、懐かしい。ファミコンは昔少しだけやったけど。冒険の書の呪文?なんて今の子は知らないだろうなあ…。私も3から本格的にやったので、呪文ミスとかはあまりなかったんですけど。でも、何かのはずみで冒険の書が消えた…ってのはあります。レベル67まであげてはぐれメタルのくつをようやく手にいれたのに…
って、話がずれました。イラストも一新されてますね。昔のアラレちゃんの絵柄の頃のほうがドラゴンとかは好きだったんですが、今は今で等身があるからリアルっぽいです。
ちょっと気になる「剣神ドラクエ」です。
ゲームのことになると話がはずむのは何故だろうな…ああ、そういえばテイルズ2がまだなんだ。けど、シンフォニアやってみたいんだ(ゲームキューブないんですけど)
「武装錬金」はカラーでしたね。そういえば、いつの間にか完全に2色カラーは消え去りましたよね…。昔は巻頭カラーっていえばカラー+2色ページだったような気がします。コミックスになると、白黒になるから読みにくかったですけどね。いやあ…テニプリとかヒカ碁は優遇されてるよなあ…、幽○が今だったらよかったのに/・・・。と、外れました。
「武装錬金」やっぱり主人公好きですね〜。「絶対に退かない」ってところがいい。まひろさんが妙な予感を感じていたのは…何?うーん、本格的バトルになってしまうのかしら?今の学園的要素を多少含みながら、のほうが…スキかも。まだ、12回だったんだ…結構話進んだ気がしてたんですけど。
「いちご〜」…そ、そうなんですか…。やっぱり、主人公モテモテなのかぁ…。うーん、なんで?なんで?北大路さんは余裕持てるようになってましたね。そのくらいのほうがいい。
「シャーマンキング」昔、リゼルグが好きだったんですよ。けど今はマルコかも。かっこいい…たまおちゃんもかっこいいが。女は待つ、って…そうすると私は待てないからやっぱダメなんです、ね…。
「アイシールド」を最近読んでます。スマート、の人が、まあ…いいかも。武蔵さんもなかなか。シブイのいいですねえ。
「ブリーチ」4番隊って…。馬車馬って…凄い表現だ!ここまで自虐的な表現は恐れ入りました…。そして髑髏丸飲んで平然としていたのも凄いよ。チャド出てきましたね。ブリーチの中では一番好きかな。優しくて強いし。むやみに戦わないし。
「剣神ドラクエ」って、1だったんですね…ああ、懐かしい。ファミコンは昔少しだけやったけど。冒険の書の呪文?なんて今の子は知らないだろうなあ…。私も3から本格的にやったので、呪文ミスとかはあまりなかったんですけど。でも、何かのはずみで冒険の書が消えた…ってのはあります。レベル67まであげてはぐれメタルのくつをようやく手にいれたのに…
って、話がずれました。イラストも一新されてますね。昔のアラレちゃんの絵柄の頃のほうがドラゴンとかは好きだったんですが、今は今で等身があるからリアルっぽいです。
ちょっと気になる「剣神ドラクエ」です。
ゲームのことになると話がはずむのは何故だろうな…ああ、そういえばテイルズ2がまだなんだ。けど、シンフォニアやってみたいんだ(ゲームキューブないんですけど)
コメントをみる |

今週は…いつものは後にして、思ったこと。
「テニプリ」王道になりつつあります。リョーマがかっこいいです。本来これがジャンプ…。ライバルもはっきりしてきたし。
「ブリーチ」の読みきりが短編ですーっと読めました。こういう話のほうが、面白い…。今の展開が重いので。見せ方も良かったです。
定番「武装錬金」テンポよく話進んでます。主人公、勢いあっていいなあ…技にネーミングつけて叫ぶところ(^o^)こういった元気のある子が最近は好みです。昔は飛影とか脇キャラにめっぽう肩入れしたもんだが(コレだと斉藤さんとか)私も歳をとったもんだ…。
「いちご〜」主人公の勘違いは留まるところを知らんなあ…ひたすら前向き思考なのか。後ろ向き思考人間の私には羨ましいかぎりです。だから、複数の女性に好かれるのかね?最後、外村くんの反撃…もっとやれ!!(笑)
ミスフルは犬飼冥のツッコミに思わず納得。つか、一コマでも載ってればいいのか…。子津くんて、ここでもこんな役〜???彼が脚光を浴びる日はいつなんだろう…、って、ピッチャーなんだから鹿目先輩も犬飼冥も駄目になったときなんですけど(自爆)子津くんのキャッチャー役の人、好きだな…。
ジャンプとは関連ないですがラジオSEEDを聞きました。石田さん、面白い〜!久しぶりに笑いました。また一つ、楽しみが増えました。
やっぱりGLAYのDVD…買ってもいいですか?見れば、少しは今の精神状態が良くなるような気がするし…。
「テニプリ」王道になりつつあります。リョーマがかっこいいです。本来これがジャンプ…。ライバルもはっきりしてきたし。
「ブリーチ」の読みきりが短編ですーっと読めました。こういう話のほうが、面白い…。今の展開が重いので。見せ方も良かったです。
定番「武装錬金」テンポよく話進んでます。主人公、勢いあっていいなあ…技にネーミングつけて叫ぶところ(^o^)こういった元気のある子が最近は好みです。昔は飛影とか脇キャラにめっぽう肩入れしたもんだが(コレだと斉藤さんとか)私も歳をとったもんだ…。
「いちご〜」主人公の勘違いは留まるところを知らんなあ…ひたすら前向き思考なのか。後ろ向き思考人間の私には羨ましいかぎりです。だから、複数の女性に好かれるのかね?最後、外村くんの反撃…もっとやれ!!(笑)
ミスフルは犬飼冥のツッコミに思わず納得。つか、一コマでも載ってればいいのか…。子津くんて、ここでもこんな役〜???彼が脚光を浴びる日はいつなんだろう…、って、ピッチャーなんだから鹿目先輩も犬飼冥も駄目になったときなんですけど(自爆)子津くんのキャッチャー役の人、好きだな…。
ジャンプとは関連ないですがラジオSEEDを聞きました。石田さん、面白い〜!久しぶりに笑いました。また一つ、楽しみが増えました。
やっぱりGLAYのDVD…買ってもいいですか?見れば、少しは今の精神状態が良くなるような気がするし…。
コメントをみる |

毎週の唯一の楽しみがやってきました。(え?SEEDも楽しみなんじゃあ…)
「武装錬金」疑問に思ってたホムンクルスがよく説明されていました。やっぱり見せ方上手いっていうか。「〜最期まで生きろ!」っていうのは偽善者、なんですかね?生きることのほうが辛いような気がするんですが(それは今自分がそんな感じだからというのもある)前から思ってましたが、あの槍の布、どうも某とら(他誌)を思い出しますねぇ…ってのは私だけじゃなかろう。
「いちご〜」、ちょっとタイプの違うのが出てきましたね。大人の方。こういう人ならいいのでは?不純すぎる主人公よりよっぽどいいぞ!もう、主人公完全に友達としか、見てもらってないのに…大勘違い野郎だ。外村くんの「男の友情ってこんなもの?」ってセリフが苦笑でしたね。いやそれは主人公だけだって…自分の事しか考えてないし。
それにくらべて「ナルト」は立派よ…
「サクラちゃんはサスケが大好きだからなぁ」
わかってて、それでも助けるっていうナルトはかっこいいです!彼も出てきたしオモシロそうだ。彼?えっと、あの中忍の人ですよ。結構好き。なんだかんだいって策士なところがよい。
テニプリ…ようやく、ジャンプの王道?になってきたというか…リョーマ覚醒。だって最近氷帝人気に押されてるような気がするんだもの。主人公が強くないと王道って気がしない。CDでは部長対決で跡部対手塚とかありますし…氷帝は凄い。けど、青学もがんばってくれ…。
ミスフル。今週は昔のノリのギャグがあって懐かしかったよ。毎週こんなノリならいいんだけど、そうはいかないんだろうな…主役が外していては。鹿目先輩の過去もあって。やっぱり、ミスフルの定義では背が低いキャラって…毒舌よ。
シャーマンキングの作者の読みきりが結構面白かったです。車、興味ないんだけど…。ミカさまも素敵(やはり美形かよ)
「武装錬金」疑問に思ってたホムンクルスがよく説明されていました。やっぱり見せ方上手いっていうか。「〜最期まで生きろ!」っていうのは偽善者、なんですかね?生きることのほうが辛いような気がするんですが(それは今自分がそんな感じだからというのもある)前から思ってましたが、あの槍の布、どうも某とら(他誌)を思い出しますねぇ…ってのは私だけじゃなかろう。
「いちご〜」、ちょっとタイプの違うのが出てきましたね。大人の方。こういう人ならいいのでは?不純すぎる主人公よりよっぽどいいぞ!もう、主人公完全に友達としか、見てもらってないのに…大勘違い野郎だ。外村くんの「男の友情ってこんなもの?」ってセリフが苦笑でしたね。いやそれは主人公だけだって…自分の事しか考えてないし。
それにくらべて「ナルト」は立派よ…
「サクラちゃんはサスケが大好きだからなぁ」
わかってて、それでも助けるっていうナルトはかっこいいです!彼も出てきたしオモシロそうだ。彼?えっと、あの中忍の人ですよ。結構好き。なんだかんだいって策士なところがよい。
テニプリ…ようやく、ジャンプの王道?になってきたというか…リョーマ覚醒。だって最近氷帝人気に押されてるような気がするんだもの。主人公が強くないと王道って気がしない。CDでは部長対決で跡部対手塚とかありますし…氷帝は凄い。けど、青学もがんばってくれ…。
ミスフル。今週は昔のノリのギャグがあって懐かしかったよ。毎週こんなノリならいいんだけど、そうはいかないんだろうな…主役が外していては。鹿目先輩の過去もあって。やっぱり、ミスフルの定義では背が低いキャラって…毒舌よ。
シャーマンキングの作者の読みきりが結構面白かったです。車、興味ないんだけど…。ミカさまも素敵(やはり美形かよ)
コメントをみる |

これしか楽しめるものないですね…
「武装錬金」は、義姉さんの冷たく言葉を言い放つシーンが、凄くいいんです。最後のページに出てきた方は、どなた…?でもまだまだ、主人公のほうが好き。このマンガはすんなり読めるのでコミックス買うかもしれない。
「いちご〜」いい展開です。主人公が振られればいいんです。それにしても、妄想野郎もここまでくるとなんていうか…。友人として接してるから気軽に話せるんだと思うのは、私だけだろうか…。外村くん鋭いです。この人の真実の顔が知りたいわ…。妹さん並に美形だったりして〜。
他は流し読み…。「ブリーチ」はキャラクターがたくさん出過ぎて誰が誰だか難しいです。結構、良い味は出してるんだけど…。
「武装錬金」は、義姉さんの冷たく言葉を言い放つシーンが、凄くいいんです。最後のページに出てきた方は、どなた…?でもまだまだ、主人公のほうが好き。このマンガはすんなり読めるのでコミックス買うかもしれない。
「いちご〜」いい展開です。主人公が振られればいいんです。それにしても、妄想野郎もここまでくるとなんていうか…。友人として接してるから気軽に話せるんだと思うのは、私だけだろうか…。外村くん鋭いです。この人の真実の顔が知りたいわ…。妹さん並に美形だったりして〜。
他は流し読み…。「ブリーチ」はキャラクターがたくさん出過ぎて誰が誰だか難しいです。結構、良い味は出してるんだけど…。
コメントをみる |

帰ってきて早速読みました「NARUTO」(って…)だって、サスケくんが主役だから。かっこよかったなぁ…。最後のセリフがらしすぎて感動してしまいましたわ。
「武装錬金」読みやすいのよね。そしてまだ主人公が好き、っていう私にしては珍しいマンガである。薬の量にはギャグか?と一瞬思ったが、うんまあ人間じゃないから納得(って、違うな論点が)トキコさんの言い回しが凄く素敵。一応、10代の方だったんすね。来週から戦闘か…。正直戦闘より今回のようなギャグ調の話のほうが好きなんだけど。けど、この話の見せ場が戦闘だからなぁ。
「ブリーチ」こういう話、待ってました!戦闘ばっかより、過去のエピソードとかのほうが私は好きだなぁ。一護に託すレンジがかっこよかったよ…。
「武装錬金」読みやすいのよね。そしてまだ主人公が好き、っていう私にしては珍しいマンガである。薬の量にはギャグか?と一瞬思ったが、うんまあ人間じゃないから納得(って、違うな論点が)トキコさんの言い回しが凄く素敵。一応、10代の方だったんすね。来週から戦闘か…。正直戦闘より今回のようなギャグ調の話のほうが好きなんだけど。けど、この話の見せ場が戦闘だからなぁ。
「ブリーチ」こういう話、待ってました!戦闘ばっかより、過去のエピソードとかのほうが私は好きだなぁ。一護に託すレンジがかっこよかったよ…。
コメントをみる |

今週のジャンプ、「武装錬金」と「いちご〜」は読みました。あとは流し読み…ミスフルは、…私は、昔の安定してない話の頃のほうが面白かったので。今のはかっちり作り過ぎてて、なぁ…あくまで私個人の一意見なので、気分を害された方がいたらすみません。
武装錬金…、あの薔薇の方はただのやられ役だったのですね、一瞬、蔵●を連想しました。いや、技がね…容姿は…違うでしょう。
いちごは…いい加減、主人公誰かに叩かれろ、って感じです。おいしい所総取り状態。まあ、そういう話だから仕方ないんだとは思うけど…。
武装錬金…、あの薔薇の方はただのやられ役だったのですね、一瞬、蔵●を連想しました。いや、技がね…容姿は…違うでしょう。
いちごは…いい加減、主人公誰かに叩かれろ、って感じです。おいしい所総取り状態。まあ、そういう話だから仕方ないんだとは思うけど…。
最近のジャンプ(おひさ)
2003年7月14日 ジャンプ感想このネタも非常に久しぶりです。最近、ミスフルが…アレなせいかちょっとテンションが下がってましたけど。
最近の注目は「武装錬金」。正統派ジャンプの王道ですけど…ああいう、戦闘物って好きなんですよね。昔はナルトも好きでした。あ、今もサスケくんが出てるから好き…(;^_^)で、話をその「武装錬金」に戻しますが、なんていうか…恋愛要素無いようなところが好きです(?)お兄ちゃんと妹、って組み合わせだし、お義姉ちゃんも(*0*)そんな雰囲気ナッシングなので。あとは戦闘シーンが好き。戦争は嫌いなのに何故戦闘だといいんだ?と自分でも不思議ですが…。珍しく今は主人公が好きです(といってもまだ美形キャラ出てきてないからな)。この方の作品で昔大好きだったキャラはいろいろ変化しましたが最終的には斉藤一さんでした。?いや、最終的には性格と(一匹狼みたいな所)あの刀が好きだったようです。
だから飛影も好きなんだよ(納得)つか、躯の配下になってみんなと歩く飛影に違和感を感じたのは…私だけですか?飛影って、どーも一人でいるイメージのほうが強かったんで。
…話がかなーり脱線しましたね。ん、昔のことはおいとくとして、今の感じが好きなので、そしてジャンプで今は数少ない正統派主人公路線なので、続いてくれたら嬉しいです。
ミスフルはお休みだったのか…。いや、アレかと…。
「いちご」(まだ好きだったりする)西野は良い子だから、振ってほしいです。え?西野が主人公を思いっきり振ってほしいです(^o^)
はー…スッキリした。やはり空想の世界の住人のほうが落ち着きます私
(-_-)
ちょっと顔文字の配置がおかしかったので直しました。顔文字って、変な位置にあると分割してしまうんですね。
最近の注目は「武装錬金」。正統派ジャンプの王道ですけど…ああいう、戦闘物って好きなんですよね。昔はナルトも好きでした。あ、今もサスケくんが出てるから好き…(;^_^)で、話をその「武装錬金」に戻しますが、なんていうか…恋愛要素無いようなところが好きです(?)お兄ちゃんと妹、って組み合わせだし、お義姉ちゃんも(*0*)そんな雰囲気ナッシングなので。あとは戦闘シーンが好き。戦争は嫌いなのに何故戦闘だといいんだ?と自分でも不思議ですが…。珍しく今は主人公が好きです(といってもまだ美形キャラ出てきてないからな)。この方の作品で昔大好きだったキャラはいろいろ変化しましたが最終的には斉藤一さんでした。?いや、最終的には性格と(一匹狼みたいな所)あの刀が好きだったようです。
だから飛影も好きなんだよ(納得)つか、躯の配下になってみんなと歩く飛影に違和感を感じたのは…私だけですか?飛影って、どーも一人でいるイメージのほうが強かったんで。
…話がかなーり脱線しましたね。ん、昔のことはおいとくとして、今の感じが好きなので、そしてジャンプで今は数少ない正統派主人公路線なので、続いてくれたら嬉しいです。
ミスフルはお休みだったのか…。いや、アレかと…。
「いちご」(まだ好きだったりする)西野は良い子だから、振ってほしいです。え?西野が主人公を思いっきり振ってほしいです(^o^)
はー…スッキリした。やはり空想の世界の住人のほうが落ち着きます私
(-_-)
ちょっと顔文字の配置がおかしかったので直しました。顔文字って、変な位置にあると分割してしまうんですね。
コメントをみる |

終わってしまいました
2003年4月28日 ジャンプ感想終わってしまいましたね…。なんだか変な予感はしていたんですが。あの方をもう拝むことは出来ないのですね。はあ…、やっぱり話がジャンプには合わなかったのかな…。2部になってからうすうす感じてはいたが。なんだかいきなり〜?って感じであっけなさすぎ。もう少し、エピソードっぽいのは無いんだろうか?1部の時はあれだけその後、みたいな感じのお話あったのに。
とにもかくにも、これでまた読むものが一つ減ったか…最近ジャンプあまり読んでないです。なぜか、いちごは読んでたりする(?)西野がいいかも。なんでというと、主人公を好きになるのを唯一やめた(?)ヒロインですから。やめた後のほうがすっきりしてて大人らしさってのがあっていいな〜。このまま永遠にもう主人公好きになんてなるな!と言いたい。大人だなー、と思うのですよ。私は子供ですから。どっちかというとさつきのような反応をします。
ミスフルはおばあちゃん思いの鹿野先輩に一票!!あと、子津がなんだか上昇気味。けどそれでもヘタレでも犬飼冥は私の中ではベスト1らしいです。なにかありそうですねーバカラとの過去を楽しみにしてます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久しぶりに現実の私的な内容に行きます。
今日、ドライブしてきました。誰と?って…、母親と。いやだって、誰も友達がいないのですよ…はは(苦)一時間くらいかけてどら焼き買いにドライブインっぽいところへ(わかる人にはわかるかも?)ちなみに私は全然行ったことないのでその場所の名前とあと地図だけ見て行ったんですけどねーいやー行けるもんですね。そういえば昔、逢いたい人がいて下調べまでして行ったことがありましたが…そこまで真剣に今考えることってないです。まあ適当に着けばいいかな〜と(苦)
着いて、目的のどら焼きを数十個購入。私も同僚におみやげとして買いました。会社にも別の物ですが買いました。まめですよね、私。そして適当に見て回る。そしたら現在家にもある例の彼氏が出来るって噂の物が!(妹保有)ああ〜!欲しいなあ。けど、よく考えたら友達居ない状態で彼氏が出来るわきゃないな…と諦めました。まあ身内が持っているので株分けして貰えばいいだけなんですけど。現在身内、誰かいる…?ような気配はあります。化粧もきちんとするし、年齢相応の服装になったしなあ…。さすが某いちご!
帰りはなんだか眠くなってきたので母親の存在をおかまいなしに某バンドの曲(ドライブ向けの明るめ曲調)をかけました。いや〜、やっぱり好きですね。好きな曲は聴いてるだけで楽しいです。あ、「DRIVE」じゃないですよ。すみませんが…。
とにもかくにも、これでまた読むものが一つ減ったか…最近ジャンプあまり読んでないです。なぜか、いちごは読んでたりする(?)西野がいいかも。なんでというと、主人公を好きになるのを唯一やめた(?)ヒロインですから。やめた後のほうがすっきりしてて大人らしさってのがあっていいな〜。このまま永遠にもう主人公好きになんてなるな!と言いたい。大人だなー、と思うのですよ。私は子供ですから。どっちかというとさつきのような反応をします。
ミスフルはおばあちゃん思いの鹿野先輩に一票!!あと、子津がなんだか上昇気味。けどそれでもヘタレでも犬飼冥は私の中ではベスト1らしいです。なにかありそうですねーバカラとの過去を楽しみにしてます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
久しぶりに現実の私的な内容に行きます。
今日、ドライブしてきました。誰と?って…、母親と。いやだって、誰も友達がいないのですよ…はは(苦)一時間くらいかけてどら焼き買いにドライブインっぽいところへ(わかる人にはわかるかも?)ちなみに私は全然行ったことないのでその場所の名前とあと地図だけ見て行ったんですけどねーいやー行けるもんですね。そういえば昔、逢いたい人がいて下調べまでして行ったことがありましたが…そこまで真剣に今考えることってないです。まあ適当に着けばいいかな〜と(苦)
着いて、目的のどら焼きを数十個購入。私も同僚におみやげとして買いました。会社にも別の物ですが買いました。まめですよね、私。そして適当に見て回る。そしたら現在家にもある例の彼氏が出来るって噂の物が!(妹保有)ああ〜!欲しいなあ。けど、よく考えたら友達居ない状態で彼氏が出来るわきゃないな…と諦めました。まあ身内が持っているので株分けして貰えばいいだけなんですけど。現在身内、誰かいる…?ような気配はあります。化粧もきちんとするし、年齢相応の服装になったしなあ…。さすが某いちご!
帰りはなんだか眠くなってきたので母親の存在をおかまいなしに某バンドの曲(ドライブ向けの明るめ曲調)をかけました。いや〜、やっぱり好きですね。好きな曲は聴いてるだけで楽しいです。あ、「DRIVE」じゃないですよ。すみませんが…。
コメントをみる |

28日に気づいたことなんですけど、空いてる日に書きます。
なんだか、無理してたみたいなんですね、私。
嘘ついてました。すみません。
それに気づいたらなんか昔のノリで日記書けました。
ようするにジャンプではもう高永夏ブームは私の中では終わっていて、ミスフルも終了…?いや、一時停止状態ですか。今週は満遍なくキャラが出ていたので満足。いちごが最近妙に好き。でも色気シーンは別にいいような…。
そして、まあ、好きなバンドも…変わってしまったんですね。
それを認めるのって昔懐かしかった人たちまでも否定してしまうようで凄く嫌で痛くて言葉にも出したくなかったんですけど、正直無理してるみたいだから仕方ないです。
車の中でかける音楽は最近はとある某バンドばっかだし。凄く好きなんですよね。音楽聴いて楽しめる、ってのが凄く久しくなかったので。昔の時は、やっぱテレビとかで実際にトークしてたりライブとか行って実際に見たりしないと、ノレナカッタから。
うーんすっきりしました。29日以降は昔のノリに戻します。
なんだか、無理してたみたいなんですね、私。
嘘ついてました。すみません。
それに気づいたらなんか昔のノリで日記書けました。
ようするにジャンプではもう高永夏ブームは私の中では終わっていて、ミスフルも終了…?いや、一時停止状態ですか。今週は満遍なくキャラが出ていたので満足。いちごが最近妙に好き。でも色気シーンは別にいいような…。
そして、まあ、好きなバンドも…変わってしまったんですね。
それを認めるのって昔懐かしかった人たちまでも否定してしまうようで凄く嫌で痛くて言葉にも出したくなかったんですけど、正直無理してるみたいだから仕方ないです。
車の中でかける音楽は最近はとある某バンドばっかだし。凄く好きなんですよね。音楽聴いて楽しめる、ってのが凄く久しくなかったので。昔の時は、やっぱテレビとかで実際にトークしてたりライブとか行って実際に見たりしないと、ノレナカッタから。
うーんすっきりしました。29日以降は昔のノリに戻します。
コメントをみる |

なんだか最近するのですよ。あまり食べてないからかしら…。仕事以外に気を使うことしてるからかもしれません。今週は徳島行くのになぁ…そう!GLAYを見に行ってきます。多分今年最後になるかもしれないので、しっかり見てきます〜。あ、いや、今後のツアーの参加が無理なだけです。どうしても土曜以外は無理だからねぇ〜。日曜日でも帰りが早ければ行ってもいいんだけど、最近、遠方に出るだけでも疲れてしまうのですよ。え?徳島は遠いって?はい、遠いです。けど、3連休もあるのでなんとかなるだろう。というわけで20日〜22日、日記お休みします。携帯からは読めるけど書き込めないし…。
犬夜叉、あまりの疲れからか蛇骨見ている間に寝てしまった…。はぁっ。
今週のジャンプ>>>>>
○ヒカルの碁
永夏ー。はぁ…、一言も話さなかった。内情では社くんが一番面白いのだが。初めのころは某○○に名前がそっくりだから性格きつめかなーと思ったら、関西弁でほがらかな性格…。けど、かっこいいときはカッコいい。
今週の内容は、倉田さんかなやっぱり。かっこよく見えたよ倉田さんが。試合してるのはヒカルなのにね。
○ミスフル
猿野主役かましてます。うーんようやく主役らしくなってきた…?(猿野ファンの方すみません)ほっぺ先輩のおばあちゃんも好きだが。虎鉄と猿野、なんだかんだ言って気が合いますねー。
今回のマイ見所は明美に落ちた犬飼冥、って言ったら私犬飼冥ファン失格、でしょうかね…。いいんだ、ヘタレな犬飼冥でも好きさ。
犬夜叉、あまりの疲れからか蛇骨見ている間に寝てしまった…。はぁっ。
今週のジャンプ>>>>>
○ヒカルの碁
永夏ー。はぁ…、一言も話さなかった。内情では社くんが一番面白いのだが。初めのころは某○○に名前がそっくりだから性格きつめかなーと思ったら、関西弁でほがらかな性格…。けど、かっこいいときはカッコいい。
今週の内容は、倉田さんかなやっぱり。かっこよく見えたよ倉田さんが。試合してるのはヒカルなのにね。
○ミスフル
猿野主役かましてます。うーんようやく主役らしくなってきた…?(猿野ファンの方すみません)ほっぺ先輩のおばあちゃんも好きだが。虎鉄と猿野、なんだかんだ言って気が合いますねー。
今回のマイ見所は明美に落ちた犬飼冥、って言ったら私犬飼冥ファン失格、でしょうかね…。いいんだ、ヘタレな犬飼冥でも好きさ。
コメントをみる |

仕事で失敗…、いや、そのそれもあるのですが、犬夜叉…。見事に大勘違いしておりました。蛇骨は折笠愛さんでしたね。なるほど、上手いわけだ…。犬夜叉を愛するあの声使い、最高!蛇骨が出てる限り犬夜叉は見ます!今日は殺生丸さまも出てて素敵だった…。でも、蛇骨は犬夜叉のほうが好みなのね。殺生丸とりんと邪見の妙な三角関係好きです。
で、今度こそ間違いは禁物!てなわけで蛇骨=折笠愛さんをネットサーフで調べたのですが、そうでしたね…。そうか、折笠愛さんて桑原の姉もやってたんだっけ…。他にもいろいろあったような気がしたんだが、思い出せない…。昔は結構、声優好きーでアニメ見てたりしてたんですよ。今から約10年くらい前は。いや、今でも若干そうかも…。KYOは「緑川さんが出るー!」という同僚の情報で見始めまして。けど、幸村やサスケにはまっちまったよ…(笑)
こういう情報系サイトって管理人さんは更新が大変だと思うけど、いざという時頼りになります。ありがとうございました(ぺこり)
ジャンプの話========>
ミスフル。なんかつめこみすぎ?と感じてしまうのは私だけでしょうか。いや、犬飼冥VSバカラと、牛尾VS屑桐…。決して牛尾さんが嫌いなわけじゃないですよ!むしろめちゃ好みだ…。けど、牛尾さんと屑桐がここまで両極端に違うとは思わなかった。なんか、屑桐のほうが主人公っぽい気がするんですけど。貧乏だし…。この戦いは、巨人の☆でいう☆VS花形満か?(すみません原作あまり知らないんですけど…)あーでも牛尾さんはさすがに車運転はしないか。
永夏はお休みなのですね。いや…知らないで読んでいて、いないと気づいてショックだった。
最近はシャーマンキングのあの独特の展開が好きですね。葉の過去あたりからかな?今週、「スーパーマルコ」ですか…新ビックリマンを思い出してしまいましたよ。昔見てましたから。あれは「ピアマルコ」ですね。人気投票、チョコラブ25位って…、さ、さすがに救えない…。
で、今度こそ間違いは禁物!てなわけで蛇骨=折笠愛さんをネットサーフで調べたのですが、そうでしたね…。そうか、折笠愛さんて桑原の姉もやってたんだっけ…。他にもいろいろあったような気がしたんだが、思い出せない…。昔は結構、声優好きーでアニメ見てたりしてたんですよ。今から約10年くらい前は。いや、今でも若干そうかも…。KYOは「緑川さんが出るー!」という同僚の情報で見始めまして。けど、幸村やサスケにはまっちまったよ…(笑)
こういう情報系サイトって管理人さんは更新が大変だと思うけど、いざという時頼りになります。ありがとうございました(ぺこり)
ジャンプの話========>
ミスフル。なんかつめこみすぎ?と感じてしまうのは私だけでしょうか。いや、犬飼冥VSバカラと、牛尾VS屑桐…。決して牛尾さんが嫌いなわけじゃないですよ!むしろめちゃ好みだ…。けど、牛尾さんと屑桐がここまで両極端に違うとは思わなかった。なんか、屑桐のほうが主人公っぽい気がするんですけど。貧乏だし…。この戦いは、巨人の☆でいう☆VS花形満か?(すみません原作あまり知らないんですけど…)あーでも牛尾さんはさすがに車運転はしないか。
永夏はお休みなのですね。いや…知らないで読んでいて、いないと気づいてショックだった。
最近はシャーマンキングのあの独特の展開が好きですね。葉の過去あたりからかな?今週、「スーパーマルコ」ですか…新ビックリマンを思い出してしまいましたよ。昔見てましたから。あれは「ピアマルコ」ですね。人気投票、チョコラブ25位って…、さ、さすがに救えない…。
コメントをみる |

「カミングアウト」を「カミング」で切ったらこう変換されてしまいました。何を?え、いや…。サイコルシェイム好きです、は昔言いましたね、はい。それなり昔から好きだったんですよ。「理想郷ガイドディスク」持ってます。
カミングアウトの内容はおいといて、今週のジャンプへ(数個しか書かないけど一応全部目は通してます)
○永夏じゃなくてヒカ碁
…、私、もう永夏しか見えてない状態に陥ってます。今週の永夏のあのカタカナ使い言葉で冷え切った目は最高でした。永夏っていろんな顔を持ってるのね。塔矢と高永夏、二人で直接会話に対し通訳の秀英を交えてのヒカルとのギャップがね〜、なんか、いい雰囲気。社君も倉田さんも好きです。そして、あのお姉さん。一部のミーハーファン(私?)の心理丸出しですな…。いや、私は中国勢は大将の方が好みだから違うぞ!
○ミスフルボロボロ…
誰がって?犬飼冥。予想通りの展開ですな…。辰羅川まで責任なのね。ピッチャーとキャッチャーって対なんだな〜とすると子津くんは誰?え?辰羅川さんじゃないの?上級生の対決の時、そうだったから…。
なのだ先輩出現。うーん確かに先輩だけあって扱いが上手い…あの猿野を!ほっぺに触られると嫌そうな顔をするのが好きで〜す!犬飼冥より適役だな…。私、確かに犬飼冥のファンですけど!人気投票に出しましたけど!(笑)でも、鹿目先輩のほうが、優れてるっちゃあそうよね…。けど、犬飼冥があのワンマンプレイ止めたら、犬飼冥でなくなってしまうぞ…?そうでないのか!?
猿野の言う通り、確かに主人公変わりました。でも、犬飼冥が主役だとなぜか自分愛が薄くなってるような気がする。昔の、あの微妙な位置が結構好きだった…。
バカラやっちまいましたね。因縁対決はまだまだ続く、って感じですね。
=======================
番外編
何気なく「犬夜叉」を見てたらですね…なんか好みの方。一応、原作は身内が貰ってくるコミックスを飛ばし飛ばしですが読んでるので、どんなキャラだかは前にわかってたんです。当時も好みだった…え?性格は犬夜叉好き法師好き女嫌い?の…性別男?ですか?で、声聞いてたんですけど、多分あの方かな…キルア?不二?(間違ってたらすみません。EDテロップで確認しようと思ってたら忘れました)ああいう、癖のある役上手いですよねー。
カミングアウトの内容はおいといて、今週のジャンプへ(数個しか書かないけど一応全部目は通してます)
○永夏じゃなくてヒカ碁
…、私、もう永夏しか見えてない状態に陥ってます。今週の永夏のあのカタカナ使い言葉で冷え切った目は最高でした。永夏っていろんな顔を持ってるのね。塔矢と高永夏、二人で直接会話に対し通訳の秀英を交えてのヒカルとのギャップがね〜、なんか、いい雰囲気。社君も倉田さんも好きです。そして、あのお姉さん。一部のミーハーファン(私?)の心理丸出しですな…。いや、私は中国勢は大将の方が好みだから違うぞ!
○ミスフルボロボロ…
誰がって?犬飼冥。予想通りの展開ですな…。辰羅川まで責任なのね。ピッチャーとキャッチャーって対なんだな〜とすると子津くんは誰?え?辰羅川さんじゃないの?上級生の対決の時、そうだったから…。
なのだ先輩出現。うーん確かに先輩だけあって扱いが上手い…あの猿野を!ほっぺに触られると嫌そうな顔をするのが好きで〜す!犬飼冥より適役だな…。私、確かに犬飼冥のファンですけど!人気投票に出しましたけど!(笑)でも、鹿目先輩のほうが、優れてるっちゃあそうよね…。けど、犬飼冥があのワンマンプレイ止めたら、犬飼冥でなくなってしまうぞ…?そうでないのか!?
猿野の言う通り、確かに主人公変わりました。でも、犬飼冥が主役だとなぜか自分愛が薄くなってるような気がする。昔の、あの微妙な位置が結構好きだった…。
バカラやっちまいましたね。因縁対決はまだまだ続く、って感じですね。
=======================
番外編
何気なく「犬夜叉」を見てたらですね…なんか好みの方。一応、原作は身内が貰ってくるコミックスを飛ばし飛ばしですが読んでるので、どんなキャラだかは前にわかってたんです。当時も好みだった…え?性格は犬夜叉好き法師好き女嫌い?の…性別男?ですか?で、声聞いてたんですけど、多分あの方かな…キルア?不二?(間違ってたらすみません。EDテロップで確認しようと思ってたら忘れました)ああいう、癖のある役上手いですよねー。
コメントをみる |

どうしても見たい物があるのですよ。DVDです。再生したいのですが、金曜日の夜まで取っておいて狂うだけ狂ってから寝ようかと…(笑)楽しみは後派です、私。
本当に本当にありがとう!大切にするよー
水曜日は…思い出せません!凄く良かったことと言えば某バンドの先行予約が取れました。諦め半分でかけたんですけど。GLAYは電話かかった試しが無いんですよねー。だから無理だと思ってたんですが…、人間やれば、出来るもんだったのね…。
けど、最近妙に疲れがたまってます。さりげに日記のマークも疲ればっかです。ここらでリフレッシュしたい…。
書くことがないので今週のジャンプ再考。
とりあえず扉の永夏様(様付けです)には、やられました…きちんと見てられませんでした。ここまで、永夏様を取り上げてくれて嬉しいです。私一人のキャラにここまで熱入れるの珍しいですよ。いつもはたいていカップリング、いやコンビでが多いのに。
あ、犬飼冥も単品…いや、辰羅川とのコンビも普通に好きだし、犬猿の仲も嫌いじゃないです。バカラとも…
本当に本当にありがとう!大切にするよー
水曜日は…思い出せません!凄く良かったことと言えば某バンドの先行予約が取れました。諦め半分でかけたんですけど。GLAYは電話かかった試しが無いんですよねー。だから無理だと思ってたんですが…、人間やれば、出来るもんだったのね…。
けど、最近妙に疲れがたまってます。さりげに日記のマークも疲ればっかです。ここらでリフレッシュしたい…。
書くことがないので今週のジャンプ再考。
とりあえず扉の永夏様(様付けです)には、やられました…きちんと見てられませんでした。ここまで、永夏様を取り上げてくれて嬉しいです。私一人のキャラにここまで熱入れるの珍しいですよ。いつもはたいていカップリング、いやコンビでが多いのに。
あ、犬飼冥も単品…いや、辰羅川とのコンビも普通に好きだし、犬猿の仲も嫌いじゃないです。バカラとも…
コメントをみる |

ミスフルを読むのがつらいです。
ある程度予想してたこととはいえ、やはり犬飼冥はボロボロになるのですね…
過去の犬飼冥がかわい〜、と喜んでる暇ではなかった。
来週が特に駄目そう。けど、読んでしまうだろうね…
犬飼冥=悲劇の主人公
何気に主人公変わってません?(笑)
今日は雪でしたねー大雪。車凍るんじゃないか?
ある程度予想してたこととはいえ、やはり犬飼冥はボロボロになるのですね…
過去の犬飼冥がかわい〜、と喜んでる暇ではなかった。
来週が特に駄目そう。けど、読んでしまうだろうね…
犬飼冥=悲劇の主人公
何気に主人公変わってません?(笑)
今日は雪でしたねー大雪。車凍るんじゃないか?
コメントをみる |
