28日に気づいたことなんですけど、空いてる日に書きます。
なんだか、無理してたみたいなんですね、私。
嘘ついてました。すみません。
それに気づいたらなんか昔のノリで日記書けました。
ようするにジャンプではもう高永夏ブームは私の中では終わっていて、ミスフルも終了…?いや、一時停止状態ですか。今週は満遍なくキャラが出ていたので満足。いちごが最近妙に好き。でも色気シーンは別にいいような…。
そして、まあ、好きなバンドも…変わってしまったんですね。
それを認めるのって昔懐かしかった人たちまでも否定してしまうようで凄く嫌で痛くて言葉にも出したくなかったんですけど、正直無理してるみたいだから仕方ないです。
車の中でかける音楽は最近はとある某バンドばっかだし。凄く好きなんですよね。音楽聴いて楽しめる、ってのが凄く久しくなかったので。昔の時は、やっぱテレビとかで実際にトークしてたりライブとか行って実際に見たりしないと、ノレナカッタから。
うーんすっきりしました。29日以降は昔のノリに戻します。
なんだか、無理してたみたいなんですね、私。
嘘ついてました。すみません。
それに気づいたらなんか昔のノリで日記書けました。
ようするにジャンプではもう高永夏ブームは私の中では終わっていて、ミスフルも終了…?いや、一時停止状態ですか。今週は満遍なくキャラが出ていたので満足。いちごが最近妙に好き。でも色気シーンは別にいいような…。
そして、まあ、好きなバンドも…変わってしまったんですね。
それを認めるのって昔懐かしかった人たちまでも否定してしまうようで凄く嫌で痛くて言葉にも出したくなかったんですけど、正直無理してるみたいだから仕方ないです。
車の中でかける音楽は最近はとある某バンドばっかだし。凄く好きなんですよね。音楽聴いて楽しめる、ってのが凄く久しくなかったので。昔の時は、やっぱテレビとかで実際にトークしてたりライブとか行って実際に見たりしないと、ノレナカッタから。
うーんすっきりしました。29日以降は昔のノリに戻します。
コメントをみる |

お金をつくらなきゃ
2003年4月14日私を救ってくれるのはGLAYのような気がします。
先日、とあることである記事を見て、目的が出来ました。といっても、それも微かな希望。けど、もう誰にも見捨てられてしまった私には、それしか残って無いような気がします。
人に突き放されるとここまで気が弱ってしまうんですね。もう…縋るしかないんです。何かに、縋って、それも間接的なものに縋って生きてくしかないんですよ…。
今日もGLAYの曲を聴いて出勤しました。せめて、仕事だけはきちんとしないといけませんから…。
先日、とあることである記事を見て、目的が出来ました。といっても、それも微かな希望。けど、もう誰にも見捨てられてしまった私には、それしか残って無いような気がします。
人に突き放されるとここまで気が弱ってしまうんですね。もう…縋るしかないんです。何かに、縋って、それも間接的なものに縋って生きてくしかないんですよ…。
今日もGLAYの曲を聴いて出勤しました。せめて、仕事だけはきちんとしないといけませんから…。
コメントをみる |

いいひとでいること
2003年4月13日私は、「いいひと」でいられるように頑張っているのかもしれません。
GLAYを好きな人たちって基本的に「いいひと」が多いんです。他人の為に頑張れるっていうか…。だから、私もそうなりたい。けど、なかなかできない。そういう人は凄いなって思います。自分の時間を犠牲にしてでも、その人の事を考えてその人の為に生きるのって…。私も一時期そういう時期ありました。けど、今は…、自分の為になんか、頑張れないんですよ。
だから誰か他の人の為に頑張りたい。認めてもらいたいんです。
誰かの役に立ちたいんです。
もう、一番それをしたかった人は無理ですが…
だから、余計今自分の時間を捧げてでも、他人の為に尽くしてるんだと思います。私が一番、それをしたかった人にはもう一生逢えないのに。
それにともなってか、日記もう何も出来なくてすみません。最近、明るいこと本当にないんですよ。
やっぱりGLAYがないと駄目だ私。
GLAYを好きな人たちって基本的に「いいひと」が多いんです。他人の為に頑張れるっていうか…。だから、私もそうなりたい。けど、なかなかできない。そういう人は凄いなって思います。自分の時間を犠牲にしてでも、その人の事を考えてその人の為に生きるのって…。私も一時期そういう時期ありました。けど、今は…、自分の為になんか、頑張れないんですよ。
だから誰か他の人の為に頑張りたい。認めてもらいたいんです。
誰かの役に立ちたいんです。
もう、一番それをしたかった人は無理ですが…
だから、余計今自分の時間を捧げてでも、他人の為に尽くしてるんだと思います。私が一番、それをしたかった人にはもう一生逢えないのに。
それにともなってか、日記もう何も出来なくてすみません。最近、明るいこと本当にないんですよ。
やっぱりGLAYがないと駄目だ私。
コメントをみる |

すみません…
2003年4月9日すっかり気が滅入ってしまったのかしばらくお休みしてました。
GLAYももう終わってしまったし。その期間だけはテンション高かった気がします。やっぱりGLAYが大好きなんですよね…。いろいろと悔やんでます。また、昔のように仲良くなれたらいいな…、けど、無理なんですよね。もう。きっかけはPCが壊れてネットできなくなったからだったんですけど、それだけで疎遠になってしまうって事は、それだけの存在だった、ってことなんだろうな…。今更、また仲良くしたいなんて、言い出したくても何処にいるのかもわからないし、無理ですね…。
そんな今、半日有給を取ってしまいました。悩みすぎ。
お話したいですね…。人の暖かさに触れてみたいです。GLAYの歌はそんなやわらかい気持ちを呼び起こします。
GLAYももう終わってしまったし。その期間だけはテンション高かった気がします。やっぱりGLAYが大好きなんですよね…。いろいろと悔やんでます。また、昔のように仲良くなれたらいいな…、けど、無理なんですよね。もう。きっかけはPCが壊れてネットできなくなったからだったんですけど、それだけで疎遠になってしまうって事は、それだけの存在だった、ってことなんだろうな…。今更、また仲良くしたいなんて、言い出したくても何処にいるのかもわからないし、無理ですね…。
そんな今、半日有給を取ってしまいました。悩みすぎ。
お話したいですね…。人の暖かさに触れてみたいです。GLAYの歌はそんなやわらかい気持ちを呼び起こします。
コメントをみる |

また…
2003年4月3日友達を一人失ってしまったような気がします。
ここ約2年前からだいたい半年周期または一年で一人一人、って消えてますね…。
接し方がかなり変わったせいもありますが。
でも、みんな共通してるのは、自分という形をある程度取り戻したり自信がつくと、だいたい私から離れていくんです。うっとうしくなるんでしょうね、多分。
自分の時間が欲しくなる、やりたい事が見つかってくる、自分を本当に慕っている人がわかってくる。
そうなると、私はもう必要なくなるわけです。
自分、わざとそう仕向けている部分もありますけど…。最後にはその友達の人生のほうを優先してしまいます。結局、自分はまた痛い思いして、辛くて泣く日々を送るんですけど…。いいんですよ。
私が居ないほうが貴方にとっては今幸せなんだから。
ここ約2年前からだいたい半年周期または一年で一人一人、って消えてますね…。
接し方がかなり変わったせいもありますが。
でも、みんな共通してるのは、自分という形をある程度取り戻したり自信がつくと、だいたい私から離れていくんです。うっとうしくなるんでしょうね、多分。
自分の時間が欲しくなる、やりたい事が見つかってくる、自分を本当に慕っている人がわかってくる。
そうなると、私はもう必要なくなるわけです。
自分、わざとそう仕向けている部分もありますけど…。最後にはその友達の人生のほうを優先してしまいます。結局、自分はまた痛い思いして、辛くて泣く日々を送るんですけど…。いいんですよ。
私が居ないほうが貴方にとっては今幸せなんだから。
コメントをみる |

シ
2003年4月1日…って、間違いじゃないです。漢字で書くと重そうだからカタカナで表記したまでです。
今日、知ったんです。短い間でしたけど、お世話になった方でした。…どうも駄目ですね。私、身内が亡くなった時さえ泣かなかった人間なんですけどね…。年齢を重ねるごとに感情が豊かになってきてるというか…。いや、豊かになったのは約2、3年前からです、はい。
自分の知ってる人でというのは身内以外初めてです。身内の時はある程度年齢もありましたしすーっと受け入れたんですけど。…なんか、不思議です。私が最後に見た時の姿は元気で病気してるとは思えませんでしたから…。
テーマということで数日前の新聞に話は飛ぶんですが、最近の小学生ってゲームの影響か、生き返る、と思ってる子もいるらしいのでシについて考える勉強会みたいのを開いた、という記事がありました。確かに、そうなんですよね。一回のみなんです。けど、ゲームとかやってるとなんとなく感覚が麻痺してくるってのもわかるような気もします。
確かFF7はエアリス最後まで生き返らなかったんですよね…。どこかで「生き返るだろう」と思ってしまった当時の自分。現実って、そうなんですよ…。
ちょっと重い話になってしまってすみません。
今の気持ち、…なんで表そう?疲れでもない、怒りでもない、内緒、っていうのも…。もうちょっと気持ちの選択肢が増えるといいなあ…。
今日、知ったんです。短い間でしたけど、お世話になった方でした。…どうも駄目ですね。私、身内が亡くなった時さえ泣かなかった人間なんですけどね…。年齢を重ねるごとに感情が豊かになってきてるというか…。いや、豊かになったのは約2、3年前からです、はい。
自分の知ってる人でというのは身内以外初めてです。身内の時はある程度年齢もありましたしすーっと受け入れたんですけど。…なんか、不思議です。私が最後に見た時の姿は元気で病気してるとは思えませんでしたから…。
テーマということで数日前の新聞に話は飛ぶんですが、最近の小学生ってゲームの影響か、生き返る、と思ってる子もいるらしいのでシについて考える勉強会みたいのを開いた、という記事がありました。確かに、そうなんですよね。一回のみなんです。けど、ゲームとかやってるとなんとなく感覚が麻痺してくるってのもわかるような気もします。
確かFF7はエアリス最後まで生き返らなかったんですよね…。どこかで「生き返るだろう」と思ってしまった当時の自分。現実って、そうなんですよ…。
ちょっと重い話になってしまってすみません。
今の気持ち、…なんで表そう?疲れでもない、怒りでもない、内緒、っていうのも…。もうちょっと気持ちの選択肢が増えるといいなあ…。
コメントをみる |

やすんじゃいました
2003年3月31日会社、休んでしまいました。
といっても、有給使ってだからいいのです。
はあ…、もう、GLAYのライブには当分行けないんだ…と思ったら、風邪引いて、あげく赤い月もやってきて精神的にもかなり不安定でした。
この土日、家にこもりっきり…。出かけたと言えば土曜は病院、日曜は親戚関係の老人福祉施設にお見舞いに行ったっきりです。
はあ…、このテンション低い状況、どうしよう。
戦争は終わりませんしね…。映像、見てるだけでもなんか痛いです。
といっても、有給使ってだからいいのです。
はあ…、もう、GLAYのライブには当分行けないんだ…と思ったら、風邪引いて、あげく赤い月もやってきて精神的にもかなり不安定でした。
この土日、家にこもりっきり…。出かけたと言えば土曜は病院、日曜は親戚関係の老人福祉施設にお見舞いに行ったっきりです。
はあ…、このテンション低い状況、どうしよう。
戦争は終わりませんしね…。映像、見てるだけでもなんか痛いです。
コメントをみる |

I.W.G.Pをみて
2003年3月28日「ブクロ最高!」
この一言に、つきました。
情報は知ってたんですけどいつやるのかな〜、と思ってたら今日!思わず先月出たGLAYのMステが1時間余ってたんでそこに3倍で録画しちまいました…。けど、結局ほぼ見ました。というか、目が離せなくなってしまったんで…。
主題歌のバンドが好きで見始めたドラマだったんですけど、本編も好きになってしまい毎週欠かさず見てました。あのコマ割とギャグがね〜私には凄く合ったみたいです。アンダーグラウンドな要素含みなところも。
で、今回の2時間は…。笑いの要素が多かったです。スープの回、てだけに煮詰めました、って感じかな?俳優もほぼレギュラー陣豪華〜!思えば3年前はI.W.G.Pで初めて知ったような人も今や看板俳優に。凄いな…。
当時はキングが大好きだったです。あのヤバい要素が好き…。今回はおいしいトコだけ持ってった、って感じでしたね。あ?本編でもそうだったかな…?「まこちゃん」と呼ぶ口調、変わってなくてよかった〜。
このドラマ、細かいところまでオチがあったりするから面白いんですよね。ヒカルの出した本でこけしを抱えていて、題名「誠」…。ああ、本編と何気にリンクしてますね〜キーホルダー。マコトの着メロも前のより音数が多くなってるし。もっと詳細に見れば何か見つかるかも。
そして、やっぱり出ました木更津!!おお〜ぶっさん!!懐かしいよ〜!!!これもSPやってほしいかも。約1年前か…。
雷図…、ってのはあのRIZEですか?すみません、最近のバンド知らないんですよ…。ライブは盛り上がれそうね。でも、若い子多そうだな…。
ちょっと休憩してまた更新するかもしれません。まだ、途中なのです。
この一言に、つきました。
情報は知ってたんですけどいつやるのかな〜、と思ってたら今日!思わず先月出たGLAYのMステが1時間余ってたんでそこに3倍で録画しちまいました…。けど、結局ほぼ見ました。というか、目が離せなくなってしまったんで…。
主題歌のバンドが好きで見始めたドラマだったんですけど、本編も好きになってしまい毎週欠かさず見てました。あのコマ割とギャグがね〜私には凄く合ったみたいです。アンダーグラウンドな要素含みなところも。
で、今回の2時間は…。笑いの要素が多かったです。スープの回、てだけに煮詰めました、って感じかな?俳優もほぼレギュラー陣豪華〜!思えば3年前はI.W.G.Pで初めて知ったような人も今や看板俳優に。凄いな…。
当時はキングが大好きだったです。あのヤバい要素が好き…。今回はおいしいトコだけ持ってった、って感じでしたね。あ?本編でもそうだったかな…?「まこちゃん」と呼ぶ口調、変わってなくてよかった〜。
このドラマ、細かいところまでオチがあったりするから面白いんですよね。ヒカルの出した本でこけしを抱えていて、題名「誠」…。ああ、本編と何気にリンクしてますね〜キーホルダー。マコトの着メロも前のより音数が多くなってるし。もっと詳細に見れば何か見つかるかも。
そして、やっぱり出ました木更津!!おお〜ぶっさん!!懐かしいよ〜!!!これもSPやってほしいかも。約1年前か…。
雷図…、ってのはあのRIZEですか?すみません、最近のバンド知らないんですよ…。ライブは盛り上がれそうね。でも、若い子多そうだな…。
ちょっと休憩してまた更新するかもしれません。まだ、途中なのです。
コメントをみる |

ごくすぺを見て
2003年3月27日今、お返事もままならぬ状態。すみません、ゆっくり出来たら返すようにしていきますね。最近、疲れがよく出る…年かしら。
昨日の話になってしまいますけど、「ごくスペ」を見ました。「ごくせん」の最終回みたいなもんですね。私としてはあれで最終回だと思ってます。続編はいりません。金八先生みたいなタイプじゃないと思うんですよね…あの生徒だったからヤンクミという先生が活躍できたんじゃないかと思うんですが。それにしても、松本潤くんとは先生と生徒の関係で終わりましたね…。本編の最終回でちょっとだけ期待したのに。
それはおいといて、このドラマは名シーンがたくさんあると感じます。今回心に残ったのは、松本潤くんの答辞ですね。…肝心なその中身を忘れてます。けど、かなりいい事言っていて見てた私の心にはジーンときたんだよなあ…。
仲間って、いいですよね。私もあんな仲間と呼べる人達がいたらいいのになぁ…。
昨日の話になってしまいますけど、「ごくスペ」を見ました。「ごくせん」の最終回みたいなもんですね。私としてはあれで最終回だと思ってます。続編はいりません。金八先生みたいなタイプじゃないと思うんですよね…あの生徒だったからヤンクミという先生が活躍できたんじゃないかと思うんですが。それにしても、松本潤くんとは先生と生徒の関係で終わりましたね…。本編の最終回でちょっとだけ期待したのに。
それはおいといて、このドラマは名シーンがたくさんあると感じます。今回心に残ったのは、松本潤くんの答辞ですね。…肝心なその中身を忘れてます。けど、かなりいい事言っていて見てた私の心にはジーンときたんだよなあ…。
仲間って、いいですよね。私もあんな仲間と呼べる人達がいたらいいのになぁ…。
喉が…
2003年3月26日今頃風邪の前兆が。
最近疲れてたし、いろいろあって精神的にも来てしまったかな…
多分この調子だと週末は寝込みです。
GLAYが終わったらどうでもいいのか、私の身体…
空白の期間は徐々に足していこうと思います。体調と状況が良くなり次第…
なんとなく棘棘しくなってしまったので、気分転換にとBGMをGLAYの「UNITY〜」にしました。
いいですよ〜。癒されます!「ゆるぎない者達」とかは普通に聞いてもいいですし、「航海」を聞くとライブのあの掛け声のシーンを思い出しますね。こんなに「UNITY〜」が良いアルバムだと感じるとは…ライブの威力って凄いな。しばらくこれにしよう。情緒安定。
最近疲れてたし、いろいろあって精神的にも来てしまったかな…
多分この調子だと週末は寝込みです。
GLAYが終わったらどうでもいいのか、私の身体…
空白の期間は徐々に足していこうと思います。体調と状況が良くなり次第…
なんとなく棘棘しくなってしまったので、気分転換にとBGMをGLAYの「UNITY〜」にしました。
いいですよ〜。癒されます!「ゆるぎない者達」とかは普通に聞いてもいいですし、「航海」を聞くとライブのあの掛け声のシーンを思い出しますね。こんなに「UNITY〜」が良いアルバムだと感じるとは…ライブの威力って凄いな。しばらくこれにしよう。情緒安定。
コメントをみる |

明日!
2003年3月19日今日も一人で仕事〜でも、GLAYを一人で歌えるから幸せ〜(ネクラ?)朝はWay of defferenceです。この曲が発売された頃にいろいろあって一時聞けなかったんですけどね〜今では懐かしいです。
明日から夜行バスで徳島まで行ってきます!なぜ?って…、単に予算が…、飛行機なんぞ使えないし。薄給だから…。帰りは23日の朝です。本当に、GLAYを見るためだけに行ってきます!22日のライブ終わったら即帰りって事ですね。だって、二日もホテル泊まる予算が…(苦)一人旅は慣れてるからいいんですけどね、ライブ会場ではやっぱり寂しいかもなあ…。
アスティ徳島まで同ルートで行くのはシャ乱Q以来です。全盛期の頃に。その時は知り合いが居たから行ったんですが、今回は一人…。うーんライブ以外の時間は何してよう?
なんだかGLAY日記になりつつありますね。マンガとかのネタも書いてみたいんですけど…。昔のほうが萌えてたので。
マイブームだったのは、ドラえもんなど藤子作品、ビックリマン、魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾード、天空戦記シュラト、サイバーフォーミュラ、ガンダムW、幽遊白書。
あとはジャンプ系のアニメです。
あと友人の影響で鎧伝サムライトルーパーとかメタルジャックとかも好きでした。あとサンライズ系。マイトガインは、檜山さん目当てで見てました、はい…サンライズじゃないけど、ライも。あーそういえば、「南国少年パプワくん」もアニメは緑川さん目当てで見て…(苦)
まだたくさんあったような気がするのですがそのうち書いていきます。
今はKYO(のわりに書いてない…)と永夏(じゃなくてヒカ碁)とミスフルとゲットバッカーズとガンダムSEED(初心者)くらいでしょうか。
昨夜撮ったオールナイトニッポンを聞いてました。ラジオって、面白い!!(笑)いつもこんなに話す人だったっけか?もう来週なんですねアルバムー。そしてTMRも同じって事を知ったよ…。ああ、両方欲しいかも。でも予約してるのは首吊り階段のジャケットのほうです。そしてファイナル行きたくなりました。初日も…。行こうと思えば行ける。土曜だし。けど、予算が…(苦)
今までの中で最高にとりとめのない文章ですみません…
明日から夜行バスで徳島まで行ってきます!なぜ?って…、単に予算が…、飛行機なんぞ使えないし。薄給だから…。帰りは23日の朝です。本当に、GLAYを見るためだけに行ってきます!22日のライブ終わったら即帰りって事ですね。だって、二日もホテル泊まる予算が…(苦)一人旅は慣れてるからいいんですけどね、ライブ会場ではやっぱり寂しいかもなあ…。
アスティ徳島まで同ルートで行くのはシャ乱Q以来です。全盛期の頃に。その時は知り合いが居たから行ったんですが、今回は一人…。うーんライブ以外の時間は何してよう?
なんだかGLAY日記になりつつありますね。マンガとかのネタも書いてみたいんですけど…。昔のほうが萌えてたので。
マイブームだったのは、ドラえもんなど藤子作品、ビックリマン、魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾード、天空戦記シュラト、サイバーフォーミュラ、ガンダムW、幽遊白書。
あとはジャンプ系のアニメです。
あと友人の影響で鎧伝サムライトルーパーとかメタルジャックとかも好きでした。あとサンライズ系。マイトガインは、檜山さん目当てで見てました、はい…サンライズじゃないけど、ライも。あーそういえば、「南国少年パプワくん」もアニメは緑川さん目当てで見て…(苦)
まだたくさんあったような気がするのですがそのうち書いていきます。
今はKYO(のわりに書いてない…)と永夏(じゃなくてヒカ碁)とミスフルとゲットバッカーズとガンダムSEED(初心者)くらいでしょうか。
昨夜撮ったオールナイトニッポンを聞いてました。ラジオって、面白い!!(笑)いつもこんなに話す人だったっけか?もう来週なんですねアルバムー。そしてTMRも同じって事を知ったよ…。ああ、両方欲しいかも。でも予約してるのは首吊り階段のジャケットのほうです。そしてファイナル行きたくなりました。初日も…。行こうと思えば行ける。土曜だし。けど、予算が…(苦)
今までの中で最高にとりとめのない文章ですみません…
GLAYの曲
2003年3月18日今日は頭の中でGLAYの曲オンパレードでした。仕事は忙しかったんですけどね…。
私にとってGLAYの曲は聴いてるとなんだか落ち着くっていうか…自信がつきます。最近は「ラプソディ」が好きかも。他のも色々好きなんですけど、GLAYには安心感みたいなのがあるのかな。もうすぐ徳島…のはずなのに実感が湧きません。明日も一人で仕事かもしれん。はぁ…。うちの会社は自主休憩みたいなもんなんですが、私今日は15分しか取ってませんよ(苦)
私にとってGLAYの曲は聴いてるとなんだか落ち着くっていうか…自信がつきます。最近は「ラプソディ」が好きかも。他のも色々好きなんですけど、GLAYには安心感みたいなのがあるのかな。もうすぐ徳島…のはずなのに実感が湧きません。明日も一人で仕事かもしれん。はぁ…。うちの会社は自主休憩みたいなもんなんですが、私今日は15分しか取ってませんよ(苦)
コメントをみる |

なんだか最近するのですよ。あまり食べてないからかしら…。仕事以外に気を使うことしてるからかもしれません。今週は徳島行くのになぁ…そう!GLAYを見に行ってきます。多分今年最後になるかもしれないので、しっかり見てきます〜。あ、いや、今後のツアーの参加が無理なだけです。どうしても土曜以外は無理だからねぇ〜。日曜日でも帰りが早ければ行ってもいいんだけど、最近、遠方に出るだけでも疲れてしまうのですよ。え?徳島は遠いって?はい、遠いです。けど、3連休もあるのでなんとかなるだろう。というわけで20日〜22日、日記お休みします。携帯からは読めるけど書き込めないし…。
犬夜叉、あまりの疲れからか蛇骨見ている間に寝てしまった…。はぁっ。
今週のジャンプ>>>>>
○ヒカルの碁
永夏ー。はぁ…、一言も話さなかった。内情では社くんが一番面白いのだが。初めのころは某○○に名前がそっくりだから性格きつめかなーと思ったら、関西弁でほがらかな性格…。けど、かっこいいときはカッコいい。
今週の内容は、倉田さんかなやっぱり。かっこよく見えたよ倉田さんが。試合してるのはヒカルなのにね。
○ミスフル
猿野主役かましてます。うーんようやく主役らしくなってきた…?(猿野ファンの方すみません)ほっぺ先輩のおばあちゃんも好きだが。虎鉄と猿野、なんだかんだ言って気が合いますねー。
今回のマイ見所は明美に落ちた犬飼冥、って言ったら私犬飼冥ファン失格、でしょうかね…。いいんだ、ヘタレな犬飼冥でも好きさ。
犬夜叉、あまりの疲れからか蛇骨見ている間に寝てしまった…。はぁっ。
今週のジャンプ>>>>>
○ヒカルの碁
永夏ー。はぁ…、一言も話さなかった。内情では社くんが一番面白いのだが。初めのころは某○○に名前がそっくりだから性格きつめかなーと思ったら、関西弁でほがらかな性格…。けど、かっこいいときはカッコいい。
今週の内容は、倉田さんかなやっぱり。かっこよく見えたよ倉田さんが。試合してるのはヒカルなのにね。
○ミスフル
猿野主役かましてます。うーんようやく主役らしくなってきた…?(猿野ファンの方すみません)ほっぺ先輩のおばあちゃんも好きだが。虎鉄と猿野、なんだかんだ言って気が合いますねー。
今回のマイ見所は明美に落ちた犬飼冥、って言ったら私犬飼冥ファン失格、でしょうかね…。いいんだ、ヘタレな犬飼冥でも好きさ。
コメントをみる |

ケンカ
2003年3月16日日曜日の定番テイルズ2へ。
ようやく、現代に帰ってきました。
でも、リアラ失踪してしまいましたよ…。
その経緯の中で、カイルとリアラがケンカして。そして、リアラとナナリーのやりとりがあるんですが、それがまた…心に来ますね。
「どうでもいい相手とケンカなんかしないだろ?」
ナナリーのセリフなんですが、そうか…、と思いました。
自分もリアラと同じ、ネガティブはともかくとして「ケンカしたら終わり」って思ってる派なんです。自分のいいたい事を相手にぶつけてわかってもらいたいからケンカをする、って事わかってなかったんですよね。「君のために言ってるんだよ」と言葉を浴びせられた人からは、逃げました。自分がまた傷つくのも怖かったし、相手を傷つけるのも…嫌だったんですね。25年間うまく適当にどうでもいい付き合いを続けてきたのですが、ここ数年…私のほうが変わってしまって。自分を理解してもらいたい、っていう変な欲が出てきてしまったんですよね。それでトラブルがことごとく…。その人たちとも今は離れてます。正直、戻りたいんですけど、もう、無理だよね…、というリアラ、と一緒。
だから今回はコントローラー持つ手が一瞬震えた…。
結局、リアラ失踪してしまいましたし。うーん私と一緒だよ。でも、多分、カイルと仲直りするんでしょうね。私は駄目…
テイルズ2って、どうして自分と重ねてしまうんだろう?今までこんなゲームなかった…というより、私の感情が淡々としてたのか(苦)
ゲームの話はここまで。あとはちょっと趣味違いになりますので…
昨日録画したポップジャムを見ました。…出てない?って一瞬思っちゃいましたよ。いや、ビデオ撮る気にさせた人たちがね、出てなかったから。でも新聞にはちゃんと書いてあったしなあ…。と思ってるうちにゴマキ登場。はぁ…、あの衣装なんですね。うーん別のファンが付きそうな予感。いや、あれはあれで可愛いとは思いますが…、ちょっと今までと路線違う?って思って。
たかみー????え?高見沢さんなんですかぁっ??あの、高見沢さんがなんでこんなところに…友人がALFEE好きなんで(私も結構好き)。そういえば昔某アイドルのプロデュースとかしてたような。色々多方面な方だったのね。
そしてラストに出ました。ああ…、なんかテレビで見て違和感を感じたんですけど。去年、生で結構見たからなあ…。曲もライブで聞いてきたから、そっちのバージョンが強く残っていてテレビ用のは綺麗にまとまっていてあっさりしてるな、と…。アコギ弾きながら歌う姿って多分一般人は初めてかもしれませんね。本当に久しぶりに見ました。今年もライブ行きたいけど、仕事が…結局仕事優先なのね(苦)平日は無理だし(苦)
ようやく、現代に帰ってきました。
でも、リアラ失踪してしまいましたよ…。
その経緯の中で、カイルとリアラがケンカして。そして、リアラとナナリーのやりとりがあるんですが、それがまた…心に来ますね。
「どうでもいい相手とケンカなんかしないだろ?」
ナナリーのセリフなんですが、そうか…、と思いました。
自分もリアラと同じ、ネガティブはともかくとして「ケンカしたら終わり」って思ってる派なんです。自分のいいたい事を相手にぶつけてわかってもらいたいからケンカをする、って事わかってなかったんですよね。「君のために言ってるんだよ」と言葉を浴びせられた人からは、逃げました。自分がまた傷つくのも怖かったし、相手を傷つけるのも…嫌だったんですね。25年間うまく適当にどうでもいい付き合いを続けてきたのですが、ここ数年…私のほうが変わってしまって。自分を理解してもらいたい、っていう変な欲が出てきてしまったんですよね。それでトラブルがことごとく…。その人たちとも今は離れてます。正直、戻りたいんですけど、もう、無理だよね…、というリアラ、と一緒。
だから今回はコントローラー持つ手が一瞬震えた…。
結局、リアラ失踪してしまいましたし。うーん私と一緒だよ。でも、多分、カイルと仲直りするんでしょうね。私は駄目…
テイルズ2って、どうして自分と重ねてしまうんだろう?今までこんなゲームなかった…というより、私の感情が淡々としてたのか(苦)
ゲームの話はここまで。あとはちょっと趣味違いになりますので…
昨日録画したポップジャムを見ました。…出てない?って一瞬思っちゃいましたよ。いや、ビデオ撮る気にさせた人たちがね、出てなかったから。でも新聞にはちゃんと書いてあったしなあ…。と思ってるうちにゴマキ登場。はぁ…、あの衣装なんですね。うーん別のファンが付きそうな予感。いや、あれはあれで可愛いとは思いますが…、ちょっと今までと路線違う?って思って。
たかみー????え?高見沢さんなんですかぁっ??あの、高見沢さんがなんでこんなところに…友人がALFEE好きなんで(私も結構好き)。そういえば昔某アイドルのプロデュースとかしてたような。色々多方面な方だったのね。
そしてラストに出ました。ああ…、なんかテレビで見て違和感を感じたんですけど。去年、生で結構見たからなあ…。曲もライブで聞いてきたから、そっちのバージョンが強く残っていてテレビ用のは綺麗にまとまっていてあっさりしてるな、と…。アコギ弾きながら歌う姿って多分一般人は初めてかもしれませんね。本当に久しぶりに見ました。今年もライブ行きたいけど、仕事が…結局仕事優先なのね(苦)平日は無理だし(苦)
アニメな時間はなごやか…
2003年3月15日静岡、行きたかったよ…。けど仕事も無事終えたし今度平日休めるかもしれないし、…でも、行きたかった!!(心の叫び)
家に帰ると身内が「TRICK」を借りてきたとのことで少し見てました。これ、好きなんですよ。堤さんだし。堤さんは「I.W.G.P」で意識して好きになりましたが、「ケイゾク」の頃から好きでしたね。古いところでは「サイコメトラーEIJI」でも…私の好きだった初回を担当してたらしい。「I.W.G.P」関連で「木更津キャッツアイ」も好きなのですが、それはまたの話に。
「TRICK」は俳優陣も好みなんですよね〜。これで阿部寛を知りました(!)ダンディ…。仲間由紀恵も意識してみるようになったのはこれかな…。このテレビのおかげで「ごくせん」を初回から見たのです。まさかあんなに面白くて高視聴率な番組になるとは思わなかった。
それで、見ていたら……………6時10分。
げーーーーっ!!!!
あわててガンダムSEEDへ。
GB見逃してしまいました。まあいいか…。
ガンダムSEED(途中から)
アスランとカガリ。はぁ、アスラン、かわい…。カガリ、服どうしたんですか?!あ、濡れてるのを乾かしてるのか…。個人的にこの二人好みなので仲良くなってほしいかも。というか…最後に自己紹介をしているあたり、これが初対面なんですね。
キャラ萌えになってしまっていて本当真剣にファンな方には申し訳ないです。重い話なんですよね…。時々、未来の現実とシンクロ。え?戦争…。やっぱり、嫌ですね。
アニメの話をする時って気持ちが和むんですよね。前にKYOについて語ってた時にも、楽しそう、って言われたし。アニメが癒しの時間になっているのかな。自分だけの空間というか。最近、アニメ見る時間も減ってきてる中そう感じました。
家に帰ると身内が「TRICK」を借りてきたとのことで少し見てました。これ、好きなんですよ。堤さんだし。堤さんは「I.W.G.P」で意識して好きになりましたが、「ケイゾク」の頃から好きでしたね。古いところでは「サイコメトラーEIJI」でも…私の好きだった初回を担当してたらしい。「I.W.G.P」関連で「木更津キャッツアイ」も好きなのですが、それはまたの話に。
「TRICK」は俳優陣も好みなんですよね〜。これで阿部寛を知りました(!)ダンディ…。仲間由紀恵も意識してみるようになったのはこれかな…。このテレビのおかげで「ごくせん」を初回から見たのです。まさかあんなに面白くて高視聴率な番組になるとは思わなかった。
それで、見ていたら……………6時10分。
げーーーーっ!!!!
あわててガンダムSEEDへ。
GB見逃してしまいました。まあいいか…。
ガンダムSEED(途中から)
アスランとカガリ。はぁ、アスラン、かわい…。カガリ、服どうしたんですか?!あ、濡れてるのを乾かしてるのか…。個人的にこの二人好みなので仲良くなってほしいかも。というか…最後に自己紹介をしているあたり、これが初対面なんですね。
キャラ萌えになってしまっていて本当真剣にファンな方には申し訳ないです。重い話なんですよね…。時々、未来の現実とシンクロ。え?戦争…。やっぱり、嫌ですね。
アニメの話をする時って気持ちが和むんですよね。前にKYOについて語ってた時にも、楽しそう、って言われたし。アニメが癒しの時間になっているのかな。自分だけの空間というか。最近、アニメ見る時間も減ってきてる中そう感じました。
やっちまいました
2003年3月14日さっきつい12日の分を上書きしてしまいました…。今また編集しなおしましたが。疲れがやはり、溜まってるかも…。ああ早くGLAYのライブに行きたい…。会社がなあ…。自由に休み取れないからなあ…(苦)
気を抜いたら疲れが溜まってしまった…
やっぱり、GLAYのライブが終わったからかな。
あー…、というわけで「いつか」掛けてます!
テンション上げないとね!
本日は…まあ、私にはまたもや関係の無い一日でした(苦)2月も嫌いだ。貰うほうならいいが…。
最近「世界で一つだけの花」がお気に入りです。CDレンタルしようかな…(すみませんレンタルで。GLAYで精一杯なのよ)この歌、本当にいいですよね…癒し系。昔、どちらかというと「夜空ノムコウ」より「青いイナズマ」派、だったんですが…。年は取るもんです(笑)
そういえば、GLAYでも私はどちらかというと「誘惑」とかのアップテンポ系や変調リズム系の歌が好きなのですが、人によっては「ゆるぎない者達」のようなストレートなバラードが超好き、って方もいます。その方は考え方が大人なんですよね…。私?いやいや、精神年齢は10代前半ですから(苦)私ももう少しGLAYのバラード曲を聴くようにしようかな…。もう身体年齢はそんな年齢のはず(苦)GLAYのバラードは超有名なの以外では「Together」のメロディが好きですね。歌詞?あ、それは…一時期凄くはまりでした(苦)
あーやっぱり心残りです。勢いで明日休んで静岡まで乗り込むつもりだったんですよ。でも、小心者の私には有給使うことが出来ませんでした。だって、先週もGLAYで行って今週もライブって…。解雇されます(苦)新幹線?いえいえ、そんな高い物…。青春18切符使って鈍行で4時間くらいかけて行くつもりでした。はぁ…、だから余計疲れが溜まるのかも。
気を抜いたら疲れが溜まってしまった…
やっぱり、GLAYのライブが終わったからかな。
あー…、というわけで「いつか」掛けてます!
テンション上げないとね!
本日は…まあ、私にはまたもや関係の無い一日でした(苦)2月も嫌いだ。貰うほうならいいが…。
最近「世界で一つだけの花」がお気に入りです。CDレンタルしようかな…(すみませんレンタルで。GLAYで精一杯なのよ)この歌、本当にいいですよね…癒し系。昔、どちらかというと「夜空ノムコウ」より「青いイナズマ」派、だったんですが…。年は取るもんです(笑)
そういえば、GLAYでも私はどちらかというと「誘惑」とかのアップテンポ系や変調リズム系の歌が好きなのですが、人によっては「ゆるぎない者達」のようなストレートなバラードが超好き、って方もいます。その方は考え方が大人なんですよね…。私?いやいや、精神年齢は10代前半ですから(苦)私ももう少しGLAYのバラード曲を聴くようにしようかな…。もう身体年齢はそんな年齢のはず(苦)GLAYのバラードは超有名なの以外では「Together」のメロディが好きですね。歌詞?あ、それは…一時期凄くはまりでした(苦)
あーやっぱり心残りです。勢いで明日休んで静岡まで乗り込むつもりだったんですよ。でも、小心者の私には有給使うことが出来ませんでした。だって、先週もGLAYで行って今週もライブって…。解雇されます(苦)新幹線?いえいえ、そんな高い物…。青春18切符使って鈍行で4時間くらいかけて行くつもりでした。はぁ…、だから余計疲れが溜まるのかも。
コメントをみる |

あややORミキティ?
2003年3月13日木曜日はうたばん。だんだん定番化してきましたね…。私の日常が手に取るように。
あややと松浦あや(漢字間違えると悲しいのでひらがなで)って違うんですね…。貴さんもあややに行っちゃったんですか?ミキティは―――?私はまあ…、どちらかというとミキティ。あややのあの不思議な性格も好きなんですけどねー。何より歌ってる時が一番かわいいです。でもなぜかミキティ。
稲垣くん、ワインセラーなんか持ってたのね。すごいなあ…でも香取くんが書いたあの放送禁止の上文が読みたかった…。そして木村くん。グッドラック、での演技は本当上手いですよね。そんな木村くんも、「いやお前はやめたほうがいい」と、稲垣くんに飛行機の操縦は勧めないみたいです。
ゴマキ…な、なんですか?あの、衣装は!!!格闘系キャラコスなんかして、どーするんですか?(笑)(ゴマキファンの方、すみません)路線変えたのかと思いました。
あややと松浦あや(漢字間違えると悲しいのでひらがなで)って違うんですね…。貴さんもあややに行っちゃったんですか?ミキティは―――?私はまあ…、どちらかというとミキティ。あややのあの不思議な性格も好きなんですけどねー。何より歌ってる時が一番かわいいです。でもなぜかミキティ。
稲垣くん、ワインセラーなんか持ってたのね。すごいなあ…でも香取くんが書いたあの放送禁止の上文が読みたかった…。そして木村くん。グッドラック、での演技は本当上手いですよね。そんな木村くんも、「いやお前はやめたほうがいい」と、稲垣くんに飛行機の操縦は勧めないみたいです。
ゴマキ…な、なんですか?あの、衣装は!!!格闘系キャラコスなんかして、どーするんですか?(笑)(ゴマキファンの方、すみません)路線変えたのかと思いました。
コメントをみる |

夏歌詞メロディ
2003年3月12日昔、懐メロを=「夏メロ?」と勘違いして覚えており、「夏のメロディって、なんだろ…」とボケておりました。まあそれはおいといて、水曜日の定番、「歌の大辞典」!
懐メロ、凄い好きなんですよね〜。そうそう、昔は山口百恵が大好きでした。将来、あんなクールで大人な女性になりたいと思ってました。でも現実はそうは上手く行かないものですね。はぁ…。
山口百恵ベスト集なんて出るんですね。聞いてみたい…購入は無理だけど…。
「TOKIO」ああいう派手な衣装、好きなんですよ…。歌はともかく。シャ乱Qも初めはあの豪勢な衣装がぱぁっと目について…。(「ズルい女」です)今?は…サイコ?(笑)
「贈る言葉」私はやはり原曲派の海援隊かな…。今のアレンジ物もらしくて凄いいいけどね。昔「金八先生」のテーマソングに使われていて、これと同様「人として」も凄く好きです。この曲を聴くと土手が浮かんでくるんですよね〜。ああ、最近、金八ブーム?
つーか…途中でチャンネルを変えられてしまったので、GLAYが出てたのかわからないんですよ。はぁ…。SMAPの新曲は入ってなかったから、来週かな?それは一位のはず。確か同じ日に発売したんだっけ?
懐メロ、凄い好きなんですよね〜。そうそう、昔は山口百恵が大好きでした。将来、あんなクールで大人な女性になりたいと思ってました。でも現実はそうは上手く行かないものですね。はぁ…。
山口百恵ベスト集なんて出るんですね。聞いてみたい…購入は無理だけど…。
「TOKIO」ああいう派手な衣装、好きなんですよ…。歌はともかく。シャ乱Qも初めはあの豪勢な衣装がぱぁっと目について…。(「ズルい女」です)今?は…サイコ?(笑)
「贈る言葉」私はやはり原曲派の海援隊かな…。今のアレンジ物もらしくて凄いいいけどね。昔「金八先生」のテーマソングに使われていて、これと同様「人として」も凄く好きです。この曲を聴くと土手が浮かんでくるんですよね〜。ああ、最近、金八ブーム?
つーか…途中でチャンネルを変えられてしまったので、GLAYが出てたのかわからないんですよ。はぁ…。SMAPの新曲は入ってなかったから、来週かな?それは一位のはず。確か同じ日に発売したんだっけ?
コメントをみる |

引退?
2003年3月11日久しぶりに5時代に帰れたので、テレビをつけたら金八先生が再放送しておりました。
常識とは何か?常識がある事自体が非常識なのでは?生徒と先生との議論。このテレビ見て考えますけど、常識っていうのは支持する割合が多いから「常識」なのですよね。それ以外は、「非常識」になってしまう、と…。私はどちらかというとイレギュラー的要素が多いので、「非常識」の部類に入りがちです。でも、それでもいいんじゃないかなぁ…。
「心の病気」について。気を多くもって、気にしすぎてしまうから、病になってしまう。ドラマの中で保健教諭は「どんなことでもいいから保健室に来て相談して」のような感じのことを言ってました。相談…、人に話をするだけでも、気が晴れるものなのですよ。
最近疲れが溜まってるのって、きっと誰にも話さないからだろうな…、と自分で納得してしまった。
では気を持ち直して明るい話題に行きましょう〜。
「学校へ行こう」の夏木さん、引退ですって?!え?なんでー!つっかぇつっかぇるとこが面白いのに!そう考えるのは私だけでしょうか…。だって、完璧に「よくある話」を話せたら、それこそ引退でしょう。…じゃ、ないのかなぁ…。あの体格であの振りつけでつっかえるところが良かったのになあ…。
ジョン・レノソ。「自由の女神なのに動けない」ってのには、納得。相変わらずシュールなネタだなあ…「意味がない」=「教頭先生の話」は、テレビ的に、『学校へ行こう!』的に、出していいネタなのか?(笑)
軟式は昔のネタのほうが面白かった…毎回こっちにすればいいのに。
そしてヒソカにアンコ〜のあの挑発ぶった言いまわしも好き。
B−RAP終わると自動的に「さんま御殿」に切り替わってしまうので、後はわからない…。「津軽弁講座」一回くらい見てみたいよー。
常識とは何か?常識がある事自体が非常識なのでは?生徒と先生との議論。このテレビ見て考えますけど、常識っていうのは支持する割合が多いから「常識」なのですよね。それ以外は、「非常識」になってしまう、と…。私はどちらかというとイレギュラー的要素が多いので、「非常識」の部類に入りがちです。でも、それでもいいんじゃないかなぁ…。
「心の病気」について。気を多くもって、気にしすぎてしまうから、病になってしまう。ドラマの中で保健教諭は「どんなことでもいいから保健室に来て相談して」のような感じのことを言ってました。相談…、人に話をするだけでも、気が晴れるものなのですよ。
最近疲れが溜まってるのって、きっと誰にも話さないからだろうな…、と自分で納得してしまった。
では気を持ち直して明るい話題に行きましょう〜。
「学校へ行こう」の夏木さん、引退ですって?!え?なんでー!つっかぇつっかぇるとこが面白いのに!そう考えるのは私だけでしょうか…。だって、完璧に「よくある話」を話せたら、それこそ引退でしょう。…じゃ、ないのかなぁ…。あの体格であの振りつけでつっかえるところが良かったのになあ…。
ジョン・レノソ。「自由の女神なのに動けない」ってのには、納得。相変わらずシュールなネタだなあ…「意味がない」=「教頭先生の話」は、テレビ的に、『学校へ行こう!』的に、出していいネタなのか?(笑)
軟式は昔のネタのほうが面白かった…毎回こっちにすればいいのに。
そしてヒソカにアンコ〜のあの挑発ぶった言いまわしも好き。
B−RAP終わると自動的に「さんま御殿」に切り替わってしまうので、後はわからない…。「津軽弁講座」一回くらい見てみたいよー。
コメントをみる |

仕事で失敗…、いや、そのそれもあるのですが、犬夜叉…。見事に大勘違いしておりました。蛇骨は折笠愛さんでしたね。なるほど、上手いわけだ…。犬夜叉を愛するあの声使い、最高!蛇骨が出てる限り犬夜叉は見ます!今日は殺生丸さまも出てて素敵だった…。でも、蛇骨は犬夜叉のほうが好みなのね。殺生丸とりんと邪見の妙な三角関係好きです。
で、今度こそ間違いは禁物!てなわけで蛇骨=折笠愛さんをネットサーフで調べたのですが、そうでしたね…。そうか、折笠愛さんて桑原の姉もやってたんだっけ…。他にもいろいろあったような気がしたんだが、思い出せない…。昔は結構、声優好きーでアニメ見てたりしてたんですよ。今から約10年くらい前は。いや、今でも若干そうかも…。KYOは「緑川さんが出るー!」という同僚の情報で見始めまして。けど、幸村やサスケにはまっちまったよ…(笑)
こういう情報系サイトって管理人さんは更新が大変だと思うけど、いざという時頼りになります。ありがとうございました(ぺこり)
ジャンプの話========>
ミスフル。なんかつめこみすぎ?と感じてしまうのは私だけでしょうか。いや、犬飼冥VSバカラと、牛尾VS屑桐…。決して牛尾さんが嫌いなわけじゃないですよ!むしろめちゃ好みだ…。けど、牛尾さんと屑桐がここまで両極端に違うとは思わなかった。なんか、屑桐のほうが主人公っぽい気がするんですけど。貧乏だし…。この戦いは、巨人の☆でいう☆VS花形満か?(すみません原作あまり知らないんですけど…)あーでも牛尾さんはさすがに車運転はしないか。
永夏はお休みなのですね。いや…知らないで読んでいて、いないと気づいてショックだった。
最近はシャーマンキングのあの独特の展開が好きですね。葉の過去あたりからかな?今週、「スーパーマルコ」ですか…新ビックリマンを思い出してしまいましたよ。昔見てましたから。あれは「ピアマルコ」ですね。人気投票、チョコラブ25位って…、さ、さすがに救えない…。
で、今度こそ間違いは禁物!てなわけで蛇骨=折笠愛さんをネットサーフで調べたのですが、そうでしたね…。そうか、折笠愛さんて桑原の姉もやってたんだっけ…。他にもいろいろあったような気がしたんだが、思い出せない…。昔は結構、声優好きーでアニメ見てたりしてたんですよ。今から約10年くらい前は。いや、今でも若干そうかも…。KYOは「緑川さんが出るー!」という同僚の情報で見始めまして。けど、幸村やサスケにはまっちまったよ…(笑)
こういう情報系サイトって管理人さんは更新が大変だと思うけど、いざという時頼りになります。ありがとうございました(ぺこり)
ジャンプの話========>
ミスフル。なんかつめこみすぎ?と感じてしまうのは私だけでしょうか。いや、犬飼冥VSバカラと、牛尾VS屑桐…。決して牛尾さんが嫌いなわけじゃないですよ!むしろめちゃ好みだ…。けど、牛尾さんと屑桐がここまで両極端に違うとは思わなかった。なんか、屑桐のほうが主人公っぽい気がするんですけど。貧乏だし…。この戦いは、巨人の☆でいう☆VS花形満か?(すみません原作あまり知らないんですけど…)あーでも牛尾さんはさすがに車運転はしないか。
永夏はお休みなのですね。いや…知らないで読んでいて、いないと気づいてショックだった。
最近はシャーマンキングのあの独特の展開が好きですね。葉の過去あたりからかな?今週、「スーパーマルコ」ですか…新ビックリマンを思い出してしまいましたよ。昔見てましたから。あれは「ピアマルコ」ですね。人気投票、チョコラブ25位って…、さ、さすがに救えない…。
コメントをみる |
