やっぱりGLAYは凄いです!
2003年11月24日昨日久しぶりに携帯をいじってみました。ほとんど使わないんです。電波が受信しにくいので…。GLAYで何かないかな〜、と思って着メロサイトにいったら、イントロ部分のまであるんですね。しかもリクエストで作ったとか。今の新曲です。やっぱりGLAYは凄いですよね!新曲、勢いありますからまだまだGLAYのファンが増えるといいなあ…。着メロは多分有料だと思うので、ダウンロードしてきませんでしたが…節約節約。
人気ランキングを見ると、「Winter,Agein」が三位に入ってました。やっぱり、冬だからでしょうね。私もこの曲大好きです。あと「逢いたい気持ち」が五位くらいに入ってました。「またここであいましょう」と似たような時期に発売されたんで、当時は印象薄かったような気がするんですが…(すみません)けど、私はこの曲も凄い大好きです。TERUさんの歌声とギターフレーズが溶け込んでいくようで凄く癒されるんですよ。
人気ランキングを見ると、「Winter,Agein」が三位に入ってました。やっぱり、冬だからでしょうね。私もこの曲大好きです。あと「逢いたい気持ち」が五位くらいに入ってました。「またここであいましょう」と似たような時期に発売されたんで、当時は印象薄かったような気がするんですが…(すみません)けど、私はこの曲も凄い大好きです。TERUさんの歌声とギターフレーズが溶け込んでいくようで凄く癒されるんですよ。
コメントをみる |

やっぱりGLAYです!
2003年11月12日何気なく「歌の大辞典」を見てました。
そして、気志團(漢字間違っていましたらすみません)の曲が入ってて、そういえばGLAYも好きなんですよね〜と思って見てみました。結構前から知ってはいたんですが、なんせあまり他の音楽に触れる機会がなくって…。日曜日の番組でも少しだけ気志團のライブが放送されていましたけど、踊って楽しそうでした。やっぱりGLAYが好きになるだけあって、みんなで楽しめそうな感じでした。機会があったら行ってみたいですけど、チケットとか大変なんでしょうね…。GLAYはFC以外で取れたことありませんし…。
そして再び懐かしみながら見てたら…圏外ですけど、GLAYが!!少しだけで、映像もPVのみたいでしたけど(すみません、PVすら見る機会が無くって…)映像で見るの本当久しぶりです〜!!それだけで元気出ました!本当、いいですよね〜。そうえばまだCD発売してから一ヶ月しか立ってませんもんね。もっと早くから歌の大辞典見れいればよかった…ショック…たとえ本人出演してなくても、PVだけでもあまり見たことないので貴重なんですよ…。それにしても、順位がまた10位あたりってことは、順調にリクエストとかされているんですね〜。私あまりお店とか行かないので、有線とか聞かないんですけど…、きっと頻繁に流れているんでしょうね。羨ましい…。身内のお店は中古CDの販売をしているんですが、GLAYのCDは在庫が無いっていってました。売りに来る人がいないみたいです。みんな、買ったら何度も繰り返し聞いているんでしょうね…。良い曲ですし。
そして、気志團(漢字間違っていましたらすみません)の曲が入ってて、そういえばGLAYも好きなんですよね〜と思って見てみました。結構前から知ってはいたんですが、なんせあまり他の音楽に触れる機会がなくって…。日曜日の番組でも少しだけ気志團のライブが放送されていましたけど、踊って楽しそうでした。やっぱりGLAYが好きになるだけあって、みんなで楽しめそうな感じでした。機会があったら行ってみたいですけど、チケットとか大変なんでしょうね…。GLAYはFC以外で取れたことありませんし…。
そして再び懐かしみながら見てたら…圏外ですけど、GLAYが!!少しだけで、映像もPVのみたいでしたけど(すみません、PVすら見る機会が無くって…)映像で見るの本当久しぶりです〜!!それだけで元気出ました!本当、いいですよね〜。そうえばまだCD発売してから一ヶ月しか立ってませんもんね。もっと早くから歌の大辞典見れいればよかった…ショック…たとえ本人出演してなくても、PVだけでもあまり見たことないので貴重なんですよ…。それにしても、順位がまた10位あたりってことは、順調にリクエストとかされているんですね〜。私あまりお店とか行かないので、有線とか聞かないんですけど…、きっと頻繁に流れているんでしょうね。羨ましい…。身内のお店は中古CDの販売をしているんですが、GLAYのCDは在庫が無いっていってました。売りに来る人がいないみたいです。みんな、買ったら何度も繰り返し聞いているんでしょうね…。良い曲ですし。
コメントをみる |

少し路線を変えてみます
2003年11月10日 ジャンプ感想こんな暗い話題だったので、心配をまたかけてしまいました…。申し訳ありません。当分話題をずらすことにします。逃げなんですけど…。
昔のノリでジャンプの日がやってまいりました(この時間だけが数少ない楽しみ)。「武装錬金」、続いて良かった…いや前の前の週?なんか短期連載で終了してもおかしくないようなラストでしたから。昔の連載の時…終了してしまったからでしょうかね、そんな考えになってしまったのは。もっとも前の西部劇は私は好きではなかったです(すみません)。るろうに、は斉藤さんが好きでしたが。変態さん、主人公のライバル的存在になるんですか?結構、面白いキャラですね…。主人公のクラスに憧れてしまいました。ああいう学生らしい学生っていいなあ。
いちご〜、はいかにもって感じでしたね新キャラ。…苦手です、思いっきり駄目なタイプです。見てるだけでも駄目…。露骨過ぎて。それにしても西野に流れが行ってますけど、…まあ、ヒロインは誰でもいいのかな?私も西野は結構好きだからいいんですけど。最近、すっかり外のキャラになってるような、元ヒロイン。
シャーマンキング、マルコが優遇されてるとは思いませんか?!けど私も好きなのでいいです。車、本当に好きなんですねえ…。リゼルグはなんか自分と似てるようなところがあるので好きではないけど気になるキャラですね。
好きなのは、昔は蓮だったが…今はマルコかしら?(?)
今週もラジオを聴いています。…ええ、声優さんのラジオって面白いですねー。井上さん上手い!って、頼まれたラジオとは違うんですけどね。つい聴いてしまいました。リスナーから凄い質問が来てましたけど…。いくらカカシ役だからってそれは無いだろうって?そういえばアンソニーですよね…ああ懐かしい…(って自分いつの年代なんだかバレそうだ)私が井上さんていう名前を初めて認識したのは確かシュラトのレイガだったような。ええ、…変な…役でした…いやカッコイイんですけどね、本当は。
本命のラジオでも、関さんって意外とあっさりとした人なんだなあって思いました。そして高橋さんの声…凄く好みな時ありますね。最近低音ブームらしいですね。
昔のノリでジャンプの日がやってまいりました(この時間だけが数少ない楽しみ)。「武装錬金」、続いて良かった…いや前の前の週?なんか短期連載で終了してもおかしくないようなラストでしたから。昔の連載の時…終了してしまったからでしょうかね、そんな考えになってしまったのは。もっとも前の西部劇は私は好きではなかったです(すみません)。るろうに、は斉藤さんが好きでしたが。変態さん、主人公のライバル的存在になるんですか?結構、面白いキャラですね…。主人公のクラスに憧れてしまいました。ああいう学生らしい学生っていいなあ。
いちご〜、はいかにもって感じでしたね新キャラ。…苦手です、思いっきり駄目なタイプです。見てるだけでも駄目…。露骨過ぎて。それにしても西野に流れが行ってますけど、…まあ、ヒロインは誰でもいいのかな?私も西野は結構好きだからいいんですけど。最近、すっかり外のキャラになってるような、元ヒロイン。
シャーマンキング、マルコが優遇されてるとは思いませんか?!けど私も好きなのでいいです。車、本当に好きなんですねえ…。リゼルグはなんか自分と似てるようなところがあるので好きではないけど気になるキャラですね。
好きなのは、昔は蓮だったが…今はマルコかしら?(?)
今週もラジオを聴いています。…ええ、声優さんのラジオって面白いですねー。井上さん上手い!って、頼まれたラジオとは違うんですけどね。つい聴いてしまいました。リスナーから凄い質問が来てましたけど…。いくらカカシ役だからってそれは無いだろうって?そういえばアンソニーですよね…ああ懐かしい…(って自分いつの年代なんだかバレそうだ)私が井上さんていう名前を初めて認識したのは確かシュラトのレイガだったような。ええ、…変な…役でした…いやカッコイイんですけどね、本当は。
本命のラジオでも、関さんって意外とあっさりとした人なんだなあって思いました。そして高橋さんの声…凄く好みな時ありますね。最近低音ブームらしいですね。
コメントをみる |

代理的な人生
2003年11月9日誰かの為に代理で落札してあげます。誰かの為に録画をしてあげます。誰かの為に…私にはそういう生き方が一番相応しいのではないかと感じました。
自分の主張が無いから、自信が無いから、もう嫌なこと押し付けられても断れないんです。心の中では凄く嫌でもう辞めてほしいと願っても、「はい、いいですよ」と請け負ってしまってまた苦悩するんです。
もう駄目です、私。なんでこんなことまでして、それでも人に頼られたほうがいいのか、自分でもわかりません。
GLAYの人たちとは去られていって、けどその人たちは報酬とかを希望する人ではなかった。普通に、ただお話とか出来て、好きなGLAY以外の話も時には出来て、凄く楽しかったんです。
けど、今私に残ってるのは、何かをして欲しいから仲良くしている人だけです。もう嫌なんです。なんで会社まで辞めたのか、ちっとも気づいてなくって。もう疲れました。そういう付き合いは嫌でも、私にはそういう付き合いしか選べないんでしょう。それは、私に人間的な魅力が無いってことなんでしょう。誰かの為に尽くさないと、認められないってことなんでしょう。
なんでここまで落ちてしまったんだろう。
GLAYの頃が懐かしくてたまりません。けど、もう無理なんです。誰かに慰めてほしくてもそんな事を言う権利も求める権利も無いくらい私は嫌われてしまったんです。
普通に話しを聞いてもらって、無償で付き合えた人たちでした。そんな良い人達だったのに。
GLAYを好きな時は自分ていうものがありましたから。意味が無い自信も持っていましたから。けど今はもう何もありません。GLAYを好きだった頃の私と今の私を比べたら別人に近いと思います。自分で好きなものがあって、その好きなものに対しても尊敬の念があったから。
過去をやり直したくっても無理ですし、今の自信も自分も無い私を変えようと思っても、無理です。だから、今の私は誰かの為に尽くすことで生きがいを得るしかないんです。それが自分の心に反していても。辛いんですよ。最近少しずつ立ち直ってきていたと思ってたのに。
生きているのが、辛いです。私が本当に尽くしたかったのはこの人じゃないのに。けど、その人たちには「お金を自分の為に使ってください」と言われて去られてしまいました。なのに、その人たちの言葉に反する事を今しています。それだけで裏切りです。私はもうその人たちと仲良くなれないんです。けど、…自信が無いから、要求をつきつけられても断れないんです。自分の為にお金を使わないで、この人の為に代理で払って…、気持ちがきしみます。もう、やりたくない連絡もこないほうがいいって願うのに、そういう人からは来るんです…。
自分なんか、もう何のために存在しているんだろう。疲れました。
自分の主張が無いから、自信が無いから、もう嫌なこと押し付けられても断れないんです。心の中では凄く嫌でもう辞めてほしいと願っても、「はい、いいですよ」と請け負ってしまってまた苦悩するんです。
もう駄目です、私。なんでこんなことまでして、それでも人に頼られたほうがいいのか、自分でもわかりません。
GLAYの人たちとは去られていって、けどその人たちは報酬とかを希望する人ではなかった。普通に、ただお話とか出来て、好きなGLAY以外の話も時には出来て、凄く楽しかったんです。
けど、今私に残ってるのは、何かをして欲しいから仲良くしている人だけです。もう嫌なんです。なんで会社まで辞めたのか、ちっとも気づいてなくって。もう疲れました。そういう付き合いは嫌でも、私にはそういう付き合いしか選べないんでしょう。それは、私に人間的な魅力が無いってことなんでしょう。誰かの為に尽くさないと、認められないってことなんでしょう。
なんでここまで落ちてしまったんだろう。
GLAYの頃が懐かしくてたまりません。けど、もう無理なんです。誰かに慰めてほしくてもそんな事を言う権利も求める権利も無いくらい私は嫌われてしまったんです。
普通に話しを聞いてもらって、無償で付き合えた人たちでした。そんな良い人達だったのに。
GLAYを好きな時は自分ていうものがありましたから。意味が無い自信も持っていましたから。けど今はもう何もありません。GLAYを好きだった頃の私と今の私を比べたら別人に近いと思います。自分で好きなものがあって、その好きなものに対しても尊敬の念があったから。
過去をやり直したくっても無理ですし、今の自信も自分も無い私を変えようと思っても、無理です。だから、今の私は誰かの為に尽くすことで生きがいを得るしかないんです。それが自分の心に反していても。辛いんですよ。最近少しずつ立ち直ってきていたと思ってたのに。
生きているのが、辛いです。私が本当に尽くしたかったのはこの人じゃないのに。けど、その人たちには「お金を自分の為に使ってください」と言われて去られてしまいました。なのに、その人たちの言葉に反する事を今しています。それだけで裏切りです。私はもうその人たちと仲良くなれないんです。けど、…自信が無いから、要求をつきつけられても断れないんです。自分の為にお金を使わないで、この人の為に代理で払って…、気持ちがきしみます。もう、やりたくない連絡もこないほうがいいって願うのに、そういう人からは来るんです…。
自分なんか、もう何のために存在しているんだろう。疲れました。
コメントをみる |

生きる理由
2003年11月5日また、発作というか…後悔の念に駆られてしまいました。GLAYで知り合った人たちは凄く良かったのに、なんで…。
毎回毎回、辛いんですけど、思い出さないといけない。そして自分は、なんて酷いことをしてしまったんだ、と戒めます。
そうするとなんだか…なんで必要とされてないのに自分は居るんだろう?とか思ってきてしまいます。誰かに必要とされなければ、生きていけない。
同じことの繰り返しをもう何ヶ月もやってます。
自分はもうここには居てはいけない存在なんじゃないか?だって、みんな…必要としていないから。
GLAYの曲を聴いてもこういうときは…駄目なんですね。余計思い出してしまうので、ただひたすら思いが収まるのを待つだけです。
やっぱり、無視されるってのは、その人にとって自分という存在は、要らないっていう意思表示ですよね。嫌われてるっていう意思表示ですよね。その人にとって私の存在は目障り、不快感を与えることしかないんですよね…
だからもう離れるしかない。けど、私は凄く駄目で…その人たちが居た時間が楽しくて仕方がなかったので…
そうなると、自分って、なんで今、存在してるんだろう…。
GLAYは本当楽しい時間を与えてくれました。その時は私は生きていたと思います。GLAYの人たちと楽しむことで、生きる理由があったと思います。
その人たちと離れてしまった今は、見捨てられてしまった今は、理由が見つかりません。なんで…自分は、要るんでしょう?
ごめんなさい。本当にごめんなさい。けど、いくら謝っても許されないんですよね…。だから、消えるしかないんですよね…
ごめんなさい。
毎回毎回、辛いんですけど、思い出さないといけない。そして自分は、なんて酷いことをしてしまったんだ、と戒めます。
そうするとなんだか…なんで必要とされてないのに自分は居るんだろう?とか思ってきてしまいます。誰かに必要とされなければ、生きていけない。
同じことの繰り返しをもう何ヶ月もやってます。
自分はもうここには居てはいけない存在なんじゃないか?だって、みんな…必要としていないから。
GLAYの曲を聴いてもこういうときは…駄目なんですね。余計思い出してしまうので、ただひたすら思いが収まるのを待つだけです。
やっぱり、無視されるってのは、その人にとって自分という存在は、要らないっていう意思表示ですよね。嫌われてるっていう意思表示ですよね。その人にとって私の存在は目障り、不快感を与えることしかないんですよね…
だからもう離れるしかない。けど、私は凄く駄目で…その人たちが居た時間が楽しくて仕方がなかったので…
そうなると、自分って、なんで今、存在してるんだろう…。
GLAYは本当楽しい時間を与えてくれました。その時は私は生きていたと思います。GLAYの人たちと楽しむことで、生きる理由があったと思います。
その人たちと離れてしまった今は、見捨てられてしまった今は、理由が見つかりません。なんで…自分は、要るんでしょう?
ごめんなさい。本当にごめんなさい。けど、いくら謝っても許されないんですよね…。だから、消えるしかないんですよね…
ごめんなさい。
コメントをみる |

頼まれたラジオなのですが
2003年11月3日頼まれてラジオの録音をしてました。とある声優さんのラジオなのですが…面白いです。前にも感じましたけど、なんで声優さんてテンション高いのかな?と思います。高橋さんというパーソナリティー進行役の方の声が好みです。
もちろんGLAYのラジオも面白いですけどね。また、4人揃ってで単発でもいいので聞いてみたいです。
もちろんGLAYのラジオも面白いですけどね。また、4人揃ってで単発でもいいので聞いてみたいです。
コメントをみる |

音楽CDは音楽を聴くためにあるんだと思う
2003年11月2日今日は久しぶりにCDショップに行きました。最近病院通いでしたから、新鮮で…。やっぱり好きなところにいくと少し気が晴れますね。そこで、GLAYの新曲を手に取ってる人達を見かけました。ああ、やっぱりみんな好きなんだなぁ、って…。最近の風潮として、シングルでも初回限定とかありますけど、最近のGLAYは無いですよね。確かにつければ売り上げは伸びるとは思うけど、そういう限定グッズメインになってしまって、本来のCDとしてはどうなんだろう?って…感じていました。私、今回のGLAYの曲はテレビでもあまり聞かなかったし(もともとあまりテレビ見るほうではないんですが)歌番組もあんまり出てなかったですよね(見逃して未だにショックです…)けど、それでも選ぶ人は選ぶんだなぁ、って思いました。
昔、テレビに出まくっていた頃のGLAYがとても懐かしく感じて、また出てほしいなあとも思いますけど、今の楽曲重視の方向性でいくのもいいと思います。それでもGLAYを好きな人は音楽が好きだからCDは買うと思うし…。いい曲ですし。
けど、GLAYの凄いところは、楽曲重視でテレビに出なくなっても、それでも完全にコミニュケーションを遮断はしないところですよね。ラジオがあります。今は個人個人になって、また違った角度でGLAYのことが色々わかって…。
書いてることが脱線してしまいましたけど、あまりメディアに露出しなくても、特典・限定とか無くても、やっぱりGLAYの曲は選ぶ人は選ぶんだなぁ、って思いました。
余談で、目的の物はやっぱり買えませんでした…。一個しかDVD残ってないんですよ…早く、買わなきゃ…。
昔、テレビに出まくっていた頃のGLAYがとても懐かしく感じて、また出てほしいなあとも思いますけど、今の楽曲重視の方向性でいくのもいいと思います。それでもGLAYを好きな人は音楽が好きだからCDは買うと思うし…。いい曲ですし。
けど、GLAYの凄いところは、楽曲重視でテレビに出なくなっても、それでも完全にコミニュケーションを遮断はしないところですよね。ラジオがあります。今は個人個人になって、また違った角度でGLAYのことが色々わかって…。
書いてることが脱線してしまいましたけど、あまりメディアに露出しなくても、特典・限定とか無くても、やっぱりGLAYの曲は選ぶ人は選ぶんだなぁ、って思いました。
余談で、目的の物はやっぱり買えませんでした…。一個しかDVD残ってないんですよ…早く、買わなきゃ…。
コメントをみる |

ありがとうございます
2003年10月31日良かったです。本当に、良かったです。どうもありがとうございました。
まだ、大丈夫なんですね。こんな私とでも、普通に話してくれて嬉しいです。
もう失いたくないので、今、残ってる人とだけでも、大切に、ご機嫌を損ねないようにしてお友達でいてほしいです。
またHISASHIさんのラジオ聞き逃してしまいました…。多分、7時に聴くという習慣がまだついていないんです。未だに日曜の11時前になるとコンポのスイッチを思わず入れてしまいますから…。けどネットで聞けるからよかったです。
どうにもならないくらい駄目な人間ですけど、金曜日は幸せがあるからなんとか生きていけるのだと思います。
やっぱりお話とかたくさんしてみたいですね。また昔みたいに楽しめたらいいんですけど…昔の罪が消えることは無いと思います。けどその時一瞬だけは心から楽しいんですよね。
まだ、大丈夫なんですね。こんな私とでも、普通に話してくれて嬉しいです。
もう失いたくないので、今、残ってる人とだけでも、大切に、ご機嫌を損ねないようにしてお友達でいてほしいです。
またHISASHIさんのラジオ聞き逃してしまいました…。多分、7時に聴くという習慣がまだついていないんです。未だに日曜の11時前になるとコンポのスイッチを思わず入れてしまいますから…。けどネットで聞けるからよかったです。
どうにもならないくらい駄目な人間ですけど、金曜日は幸せがあるからなんとか生きていけるのだと思います。
やっぱりお話とかたくさんしてみたいですね。また昔みたいに楽しめたらいいんですけど…昔の罪が消えることは無いと思います。けどその時一瞬だけは心から楽しいんですよね。
コメントをみる |

最悪です…
2003年10月29日体調が夕方から悪くなって、寝てしまいました…。まったく、なんで…、私って、こういう大切な時に身体悪くなったりするんだろう…。
もう、駄目です。
ごめんなさい、約束していたのに、ごめんなさい…。
血が憎いです。やっぱり私って、駄目なんだ…。もう、誰にも、相手なんかしてもらえないんだ…。
どうすればいいんでしょう。
誰かに話をして貰いたいときって、みなさんはどうしてますか?
私は…、やっぱり人を傷つけてしまったから、もう、無理なんですね。やり直しも効かない…。
どこから間違ってしまったのかというとGLAYとGLAYの音楽とGLAYを好きな人たちから離れてしまったことかもしれません。
本当に、毎日が楽しかったです。
毎日、掲示板とかチャットとかメッセンジャーツールとかでおしゃべりして…
今は、もう、何もかも無くなってしまいました。
たまにメッセンジャーとか使っても、…痛い思いをするだけだってことがわかりました。顔が見えないってことは、言葉だけで、勝手に想像してしまうんですよ…まして私、自分の都合のいいふうに解釈するので…。その人には本当に悪いんですが、昔仲良かった方と勘違いしてました。ごめんなさい。
そして、すんなり心を開いてしまった自分が…駄目だって思いました。見ず知らずの人にどうしてここまで言えたんだろう?それは、言葉だけだから私が昔仲良かった人と勘違いしてしまったから…
だから同じことを繰り返してまた絶望と、その人への呵責を背負うならもうしないほうがいいのかと思いました。
結局…、私、人と接するだけで、その人に不快な思いをさせているのかもしれません。
本当にごめんなさい。ごめんなさい。
もう、駄目です。
ごめんなさい、約束していたのに、ごめんなさい…。
血が憎いです。やっぱり私って、駄目なんだ…。もう、誰にも、相手なんかしてもらえないんだ…。
どうすればいいんでしょう。
誰かに話をして貰いたいときって、みなさんはどうしてますか?
私は…、やっぱり人を傷つけてしまったから、もう、無理なんですね。やり直しも効かない…。
どこから間違ってしまったのかというとGLAYとGLAYの音楽とGLAYを好きな人たちから離れてしまったことかもしれません。
本当に、毎日が楽しかったです。
毎日、掲示板とかチャットとかメッセンジャーツールとかでおしゃべりして…
今は、もう、何もかも無くなってしまいました。
たまにメッセンジャーとか使っても、…痛い思いをするだけだってことがわかりました。顔が見えないってことは、言葉だけで、勝手に想像してしまうんですよ…まして私、自分の都合のいいふうに解釈するので…。その人には本当に悪いんですが、昔仲良かった方と勘違いしてました。ごめんなさい。
そして、すんなり心を開いてしまった自分が…駄目だって思いました。見ず知らずの人にどうしてここまで言えたんだろう?それは、言葉だけだから私が昔仲良かった人と勘違いしてしまったから…
だから同じことを繰り返してまた絶望と、その人への呵責を背負うならもうしないほうがいいのかと思いました。
結局…、私、人と接するだけで、その人に不快な思いをさせているのかもしれません。
本当にごめんなさい。ごめんなさい。
コメントをみる |

寂しいですね…
2003年10月27日なんか、駄目です…。誰かとお話したい…。
ついふと、GLAYの「Winter,agein」を思い出します。そういえばもうそろそろそんな季節ですよね。この歌、大好きなんですよ。次のライブでも歌ってくれたら嬉しいんですけど、冬限定?だけに、夏ライブだったら無理でしょうね…。TERUさんの歌声が素敵で響く曲です。
ついふと、GLAYの「Winter,agein」を思い出します。そういえばもうそろそろそんな季節ですよね。この歌、大好きなんですよ。次のライブでも歌ってくれたら嬉しいんですけど、冬限定?だけに、夏ライブだったら無理でしょうね…。TERUさんの歌声が素敵で響く曲です。
自己嫌悪
2003年10月26日私って馬鹿なんです。なんで、…せっかく救ってくれそうだったのに、大丈夫だから、なんて言ってしまったんだろう。けど、もう自分でなんとかするしかないですよね。
いつもいつも自分の希望とは反対になってしまう。本当は話を聞いて貰いたくっても、相手が来ると、迷惑かな、と思って引いてしまう。矛盾してますよね…。そんなことばかりだからいつか人に嫌になっていってしまうんです。
どういうふうに対処すれば一番良いのかわかりません。いつも、自分が発する言葉は誰かを傷つけます。だったら誰にも連絡を取らなければいい。この思考の繰り返しです。
せっかくGLAYで上向きになってきたのに、また…これで何人の人を裏切ってきたんだろう。私は…、過去にとても大切だった人たちを無意識に傷つけてしまっていました。それを知ったのは半永久的な別れの宣告の時です。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
けどいくら謝っても、もう駄目なんです…
こんな辛い思い、もうしたくないです。だから…上手くやっていこうと思ってるのに、私が自分で駄目にしていっています。
謝ることしかできません。他に方法は思いつきません。なにかミスをするとすぐ謝ります。相手の機嫌が悪くなるとすぐ謝ります。
謝ってはいけない部分、の時でも謝ります。
それはもう誰にも嫌われたくないからです。
けど、その考え自体が間違ってる…
そう考えると、人と接するのが怖くなります。
一度会った人で、もう連絡とかがないと、「ああ、やっぱり自分は駄目だったんだ…これが、当たり前」と卑下します。
だから、余計自分が嫌いで…
ごめんなさい。私が悪いんです。ごめんなさい…。
いつもいつも自分の希望とは反対になってしまう。本当は話を聞いて貰いたくっても、相手が来ると、迷惑かな、と思って引いてしまう。矛盾してますよね…。そんなことばかりだからいつか人に嫌になっていってしまうんです。
どういうふうに対処すれば一番良いのかわかりません。いつも、自分が発する言葉は誰かを傷つけます。だったら誰にも連絡を取らなければいい。この思考の繰り返しです。
せっかくGLAYで上向きになってきたのに、また…これで何人の人を裏切ってきたんだろう。私は…、過去にとても大切だった人たちを無意識に傷つけてしまっていました。それを知ったのは半永久的な別れの宣告の時です。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
けどいくら謝っても、もう駄目なんです…
こんな辛い思い、もうしたくないです。だから…上手くやっていこうと思ってるのに、私が自分で駄目にしていっています。
謝ることしかできません。他に方法は思いつきません。なにかミスをするとすぐ謝ります。相手の機嫌が悪くなるとすぐ謝ります。
謝ってはいけない部分、の時でも謝ります。
それはもう誰にも嫌われたくないからです。
けど、その考え自体が間違ってる…
そう考えると、人と接するのが怖くなります。
一度会った人で、もう連絡とかがないと、「ああ、やっぱり自分は駄目だったんだ…これが、当たり前」と卑下します。
だから、余計自分が嫌いで…
ごめんなさい。私が悪いんです。ごめんなさい…。
コメントをみる |

見えないものを信じる強さ
2003年10月25日午前、午後とずっと病院でした。待ち時間にふと近くの家電店に行くと…心地よい歌声が流れてきて、耳を傾けるとGLAYのTERUさんの声でした。
「見えないものを信じる強さ」
このフレーズがとても印象に残って…。ああ、見えないものを信じるのは大変だけど、でもそれが出来たら強くなれるんじゃないか、って…。目に見える物に縋るのは、簡単なんです。だから私も、見えないものを信じてみようかなと思って…。多分、TAKUROさんの詞とは若干意味が違うと思いますが。
それだけで沈んでいた心が救われました。やっぱりGLAYは凄いと思います。
私の我侭が原因なんです。だから、私が見えないものを信じるようにすれば、目の前にある人に縋らないようにすればいいんじゃないかって…。それは、神様でもいいのかもしれません。けど、私が好きなのはGLAYの歌ですから、GLAYなんでしょうね。
「見えないものを信じる強さ」
このフレーズがとても印象に残って…。ああ、見えないものを信じるのは大変だけど、でもそれが出来たら強くなれるんじゃないか、って…。目に見える物に縋るのは、簡単なんです。だから私も、見えないものを信じてみようかなと思って…。多分、TAKUROさんの詞とは若干意味が違うと思いますが。
それだけで沈んでいた心が救われました。やっぱりGLAYは凄いと思います。
私の我侭が原因なんです。だから、私が見えないものを信じるようにすれば、目の前にある人に縋らないようにすればいいんじゃないかって…。それは、神様でもいいのかもしれません。けど、私が好きなのはGLAYの歌ですから、GLAYなんでしょうね。
コメントをみる |

ごめんなさい
2003年10月24日私の浅はかな行為で、せっかく話せると思った人を駄目にしてしまいました…。本当にごめんなさい。本当に、本当にすみません。もう、誰も失いたくないです。本当にごめんなさい。せっかく久しぶりに話せると思ったのに、ごめんなさい。
縋ってはいけないんでしょうか…人には。人に縋るとその人が負担になるから、止めたほうがいいって自分ではわかっていても、そうしてしまいます。弱いことを理由に、縋ります。だから私はいつまで経っても駄目なんです。自分でわかっていても、治せません。誰か縋る相手がいないと泣いてばかりです。
自分自身を信じられる人が羨ましいです。私には出来ません。今まで多くの人を傷つけてきて無神経な人間には、出来ません。何をやっても疑うばかりです。「自分にはこんなこと出来るわけないんだ」と逃げてばかりです。
人でないものに縋るしかないんでしょうか…私が誰にも迷惑をかけないで生きていくためには。昔はGLAYでいろんな人との交流がありました。今も、人との交流は無くなったけどGLAYの歌を聞くと心が安らぐ時があります。
迷惑ばかりかけて、本当すみません。
あまりのショックでHISASHIさんのラジオ、聞き逃してしまいました。けど、ネットでまた聞けるからこれはいいんです。人間で失敗すると、もう取り返しのつかない間違いもあるんです…
それを今年身にしみて何度も泣いて自分を責めましたから。今も、続いてます。
だからこそ、もう何も…失敗は出来ないんです。
本当にごめんなさい。
縋ってはいけないんでしょうか…人には。人に縋るとその人が負担になるから、止めたほうがいいって自分ではわかっていても、そうしてしまいます。弱いことを理由に、縋ります。だから私はいつまで経っても駄目なんです。自分でわかっていても、治せません。誰か縋る相手がいないと泣いてばかりです。
自分自身を信じられる人が羨ましいです。私には出来ません。今まで多くの人を傷つけてきて無神経な人間には、出来ません。何をやっても疑うばかりです。「自分にはこんなこと出来るわけないんだ」と逃げてばかりです。
人でないものに縋るしかないんでしょうか…私が誰にも迷惑をかけないで生きていくためには。昔はGLAYでいろんな人との交流がありました。今も、人との交流は無くなったけどGLAYの歌を聞くと心が安らぐ時があります。
迷惑ばかりかけて、本当すみません。
あまりのショックでHISASHIさんのラジオ、聞き逃してしまいました。けど、ネットでまた聞けるからこれはいいんです。人間で失敗すると、もう取り返しのつかない間違いもあるんです…
それを今年身にしみて何度も泣いて自分を責めましたから。今も、続いてます。
だからこそ、もう何も…失敗は出来ないんです。
本当にごめんなさい。
コメントをみる |

友達っていいですね
2003年10月23日最近保険ブームなせいか、私にも入れ、と…けど、私は将来のことに使う余裕無いので。今は収入もないし、携帯とかの料金を支払うだけで精一杯です…。本当、お金全然無いです。
テレビを見ていたら、落ち込んでいた方に友達が元気づけに来るシーンがあって、いいなあと思って涙目になってしまいました。そのシーン自体は普通だったんですけど、私はそういうのってあまり無いんですよ。なぜか現実で知り合う人って私が落ち込むと突き放して連絡とかも取らなくなる人ばかりなので…「自分の事は自分で解決してください」ってことなんだと思います。けど、逆のときは私は話聞いてあげたりするんですけど…駄目ですね、自分と他人は同じでないんだから、自分が聞いてあげたからって他人にも聞いて欲しいなんて期待したら駄目なんですよね…。
GLAYで知り合った人たちは、ネット上ですけど私が落ち込んだりすると言葉で励ましてくれたりしました。実際に逢うことは少なかったですけど…けど、その時欲しい言葉をくれたので嬉しかったです。
友達っていいですよね。GLAYを好きな人たちは暖かい人たちばかりでした。
テレビを見ていたら、落ち込んでいた方に友達が元気づけに来るシーンがあって、いいなあと思って涙目になってしまいました。そのシーン自体は普通だったんですけど、私はそういうのってあまり無いんですよ。なぜか現実で知り合う人って私が落ち込むと突き放して連絡とかも取らなくなる人ばかりなので…「自分の事は自分で解決してください」ってことなんだと思います。けど、逆のときは私は話聞いてあげたりするんですけど…駄目ですね、自分と他人は同じでないんだから、自分が聞いてあげたからって他人にも聞いて欲しいなんて期待したら駄目なんですよね…。
GLAYで知り合った人たちは、ネット上ですけど私が落ち込んだりすると言葉で励ましてくれたりしました。実際に逢うことは少なかったですけど…けど、その時欲しい言葉をくれたので嬉しかったです。
友達っていいですよね。GLAYを好きな人たちは暖かい人たちばかりでした。
過剰寝
2003年10月22日最近凄く眠くて、夜になるとすぐ寝てしまいます…どこでもです。仕事を辞めてから身体の調子がだんだんと悪くなってるのは感じていましたが、最近顕著に毎日のように9時には眠くなってしまいます。なにか目的があれば起きていることは可能なんですが、今、何もやることがないので…
ネットは身内が保険、保険でいろいろ検索しているので。
本当、GLAYの思い出と睡眠だけの毎日です。誰かとお話したいです。
ネットは身内が保険、保険でいろいろ検索しているので。
本当、GLAYの思い出と睡眠だけの毎日です。誰かとお話したいです。
再び保険ブーム
2003年10月21日今、家の話題は保険の話で持ちきりです。なんのことはない、身内の話なんですが…。○○○の保険は安いけど10年ごとに更新しないといけないから多少高くてもこっちの保険がいい、とか。掛け捨てと戻ってくるのとどっちが良いだろう?とか。特約はどれにしようか?とか。そんな議論を夕食中にしている…(のを私は聴いているだけです)。
私は持病持ちですし既に入れる保険が限定されるから仕方ないんですけどね。保険は若いうちに入っておいたほうがいいとは思います。身内も入院を立て続けに経験しなければ、保険なんて考えもしなかったと思いますが…弱い立場になって必要性に気づくってのは人生も同じですよね。
目の前の現実より、GLAYで楽しかった日々を懐かしんでる私ですから。もうあの日には戻れないって嘆きながら、それでもまた仲直りとか出来たらいいなとかいう儚い希望を持ちながら生きてます。そんな人間に将来の保障なんて、考える余裕ないんです。
私は持病持ちですし既に入れる保険が限定されるから仕方ないんですけどね。保険は若いうちに入っておいたほうがいいとは思います。身内も入院を立て続けに経験しなければ、保険なんて考えもしなかったと思いますが…弱い立場になって必要性に気づくってのは人生も同じですよね。
目の前の現実より、GLAYで楽しかった日々を懐かしんでる私ですから。もうあの日には戻れないって嘆きながら、それでもまた仲直りとか出来たらいいなとかいう儚い希望を持ちながら生きてます。そんな人間に将来の保障なんて、考える余裕ないんです。
この時間しか楽しめる時間が無いってのは…精神的にどこかおかしいのかもしれません。あとはGLAYのことばかり…後悔の念で一杯です。
お気に入りの物は無かったのですが、「ブリーチ」こういう友情の話って好きですね。一護がちょっとかっこよすぎないか?とも思いましたが。若いうちってそういうことを言っても普通に取れるからいいです。マンガの話だってことはわかってますけど、今の年齢でそういう熱い事を言ったら「どこかおかしいんじゃないの?(笑)」とか馬鹿にされそうですし・・・。
ああ、だから私マンガが好きなんでしょうね。純粋で良いから。現実みたいに裏とかあまり読まなくてよさそうですし。
「いちご〜」は主人公ご満足みたいでなんかなあ…誰か振ってやれ。西野はあの御菓子の人とくっつくんじゃなかったのか?けど、これもあくまで少年誌掲載っていうか…女同士の泥っぽいトコはあまり無いのでいいです。
マンガの世界って、特に少年誌って夢とか希望とかが通る世界なんですよね。だから好きなのかも。
GLAYもGLAYのファンもそうですよね。本当、楽しめるっていうか…楽しい現実でした。今は、もう無いですけど…
お気に入りの物は無かったのですが、「ブリーチ」こういう友情の話って好きですね。一護がちょっとかっこよすぎないか?とも思いましたが。若いうちってそういうことを言っても普通に取れるからいいです。マンガの話だってことはわかってますけど、今の年齢でそういう熱い事を言ったら「どこかおかしいんじゃないの?(笑)」とか馬鹿にされそうですし・・・。
ああ、だから私マンガが好きなんでしょうね。純粋で良いから。現実みたいに裏とかあまり読まなくてよさそうですし。
「いちご〜」は主人公ご満足みたいでなんかなあ…誰か振ってやれ。西野はあの御菓子の人とくっつくんじゃなかったのか?けど、これもあくまで少年誌掲載っていうか…女同士の泥っぽいトコはあまり無いのでいいです。
マンガの世界って、特に少年誌って夢とか希望とかが通る世界なんですよね。だから好きなのかも。
GLAYもGLAYのファンもそうですよね。本当、楽しめるっていうか…楽しい現実でした。今は、もう無いですけど…
コメントをみる |

GLAYから離れていって
2003年10月19日やっぱり、GLAYから離れていってからもう全てがおかしくなってきています。だからまた好きになれば復帰できるかもしれないんですけど、SCDは買いにいくひまがないんじゃなくて、買いにいけないんです。なんか…駄目です。
最近じゃ自分の存在意味さえもわからない。代理で生きているから、誰かがいなくなったら自分が生きているって意味もなくなるのかもしれません。
明るく気をもとうと思っても駄目。
なんだかもう、駄目ですよ。
自分が描いていた妄想は妄想で終わりました。
やっぱり今の私になんか接してくれる人間などいないんだ。
弱い人間は、関わりたくないんだ。
だから強くならないといけないんですけど、そこまでして強くなってどうするのと考えたら自分の為に強くなるなんてこと無意味だと思ってしまいました。
向上心なんてありません。他の人のためなら頑張れます。ただ、自分はもう駄目です。あきらめました。
GLAYが好きだったころは毎日が楽しくって、人と話すのも楽しくって、衝突もあったかもしれないけどまた頑張ろうって気になれたのに…
もう二度と戻らない多すぎた大切なことを、自分の我侭で全て壊してしまいました。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
けど、許してくださいっていっても許して貰えるはずがありません。同じことを何度も何度も繰り返してるから。
そしてこんな文章も、何度書いたことでしょう。けど、何度書いてもまだまだ謝り足りません。だから、他の人たちにも何か衝突があった場合はひたすら自分が悪いって謝り続けるんです。
もう、自分には謝って相手に許してもらうってことしか、自分の存在意義を認めてもらう手段が無いんです。
自分で自分の価値を見つけることが出来ません。
生きる意味を自分に与えることが出来ません。
だから他人の評価を重視します。
だから、誰かが私は要らない、って言ったら、そこで私の存在意義も終わるってことです。
GLAYが好きだったころはなんであんなに自分の意味を自分で与えることが出来たのか不思議です。きっと今のほうが本来の自分なんだと思います。
最近じゃ自分の存在意味さえもわからない。代理で生きているから、誰かがいなくなったら自分が生きているって意味もなくなるのかもしれません。
明るく気をもとうと思っても駄目。
なんだかもう、駄目ですよ。
自分が描いていた妄想は妄想で終わりました。
やっぱり今の私になんか接してくれる人間などいないんだ。
弱い人間は、関わりたくないんだ。
だから強くならないといけないんですけど、そこまでして強くなってどうするのと考えたら自分の為に強くなるなんてこと無意味だと思ってしまいました。
向上心なんてありません。他の人のためなら頑張れます。ただ、自分はもう駄目です。あきらめました。
GLAYが好きだったころは毎日が楽しくって、人と話すのも楽しくって、衝突もあったかもしれないけどまた頑張ろうって気になれたのに…
もう二度と戻らない多すぎた大切なことを、自分の我侭で全て壊してしまいました。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
けど、許してくださいっていっても許して貰えるはずがありません。同じことを何度も何度も繰り返してるから。
そしてこんな文章も、何度書いたことでしょう。けど、何度書いてもまだまだ謝り足りません。だから、他の人たちにも何か衝突があった場合はひたすら自分が悪いって謝り続けるんです。
もう、自分には謝って相手に許してもらうってことしか、自分の存在意義を認めてもらう手段が無いんです。
自分で自分の価値を見つけることが出来ません。
生きる意味を自分に与えることが出来ません。
だから他人の評価を重視します。
だから、誰かが私は要らない、って言ったら、そこで私の存在意義も終わるってことです。
GLAYが好きだったころはなんであんなに自分の意味を自分で与えることが出来たのか不思議です。きっと今のほうが本来の自分なんだと思います。
……
2003年10月17日疲れていたので、ラジオとテレビ一気に見過ごしました…。ビデオ予約しておけばよかった…。はぁ…、せっかくGLAYさん達を久々に見たかったのに…。もう半年も見てないんですよね…。
SCD買いにいけてません。どうしよう…もう無くなっちゃってるかな…。
なんかね、もう縋るものがGLAYしかないんです。人に縋ると負担になってしまうから…どんなに話したくても、迷惑かなと思ってしまうし。何もできてないし…毎日、なんでこんなになにもかもが上手くいかないんだろう…。
だから余計誰かのために役立たないといけないのかなと思う。たとえその人にとって自分はただの代理であっても。その役目が終わってしまえば、私なんか必要ないんだ…。
人が弱っているときはなるべく助けてあげます。もう見返りも何も期待しません。自分自身の価値など捨てました。誰かのために役立てられればそれでいいんです。たとえ理不尽な人だろうが、何も言いません。ひたすら謝ります。私が悪かった、って謝ります。だって私が悪いのは当たり前だし、その人の欠点を言ったところで私が不利になるだけですから。
人間にはなにも期待しなければいいんです。そうすれば裏切られたとか傷つくこともないんです。いつも自分の考えが悪い、思考が悪いからって自分を責め続けていればいいんです。そうすれば、誰かに何か言われても傷つくことはないんです。
SCD買いにいけてません。どうしよう…もう無くなっちゃってるかな…。
なんかね、もう縋るものがGLAYしかないんです。人に縋ると負担になってしまうから…どんなに話したくても、迷惑かなと思ってしまうし。何もできてないし…毎日、なんでこんなになにもかもが上手くいかないんだろう…。
だから余計誰かのために役立たないといけないのかなと思う。たとえその人にとって自分はただの代理であっても。その役目が終わってしまえば、私なんか必要ないんだ…。
人が弱っているときはなるべく助けてあげます。もう見返りも何も期待しません。自分自身の価値など捨てました。誰かのために役立てられればそれでいいんです。たとえ理不尽な人だろうが、何も言いません。ひたすら謝ります。私が悪かった、って謝ります。だって私が悪いのは当たり前だし、その人の欠点を言ったところで私が不利になるだけですから。
人間にはなにも期待しなければいいんです。そうすれば裏切られたとか傷つくこともないんです。いつも自分の考えが悪い、思考が悪いからって自分を責め続けていればいいんです。そうすれば、誰かに何か言われても傷つくことはないんです。
コメントをみる |

やっぱり私って駄目なのかな
2003年10月14日やっぱり物覚えが悪い人間ってのは、駄目なんですかね…。疲れてしまいました。なんか、そう思うと前の会社は凄く良くしてもらっていたのかもしれない、と思いました。全然出来なかったけど、それでもゆっくりと少しずつは覚えていきましたし。
けど、それじゃあ社会には適応できないのかもしれません。速さがやっぱり一番大切なんですね、どんなことも。ゆっくり丁寧やる人間は、駄目なんですよ…。それは当たり前だから。
けど、それじゃあ社会には適応できないのかもしれません。速さがやっぱり一番大切なんですね、どんなことも。ゆっくり丁寧やる人間は、駄目なんですよ…。それは当たり前だから。
コメントをみる |
