薬のせいでしょうか
2006年3月8日きちんと飲み始めてから、あまり堕ちなくなりました。
今日も心無い言葉をかけられたのですが
それに関しては、ああ、そういう人だから仕方ないって…
ここで変に争うほうが恥ずかしい。
そう思えるようになりました。
心無いっていうか…本当、声のトーンがまるっきり普通の人に対してと違うから。
聞いててわかりますよ。
本当〜に嫌なんですね…
けど、所詮はその時だけのことですから。
冷静になればなるほど、まあ…人間なんて都合のいい時しか寄ってこないものですね。
こっちが心広くて許せる時しか来ないらしいので。
そういう人しか知り合いがいない自分の友達の作り方が間違っているのかもしれませんが。
ネット上で吐きつづけるのも飽きてきたかな〜といいながら書いています。
だって現実で誰にも癒えない(言えない)ならここで少しでも癒すしかない。
結局自分のことは自分にしかわからないんですよね。
まあこっちが余裕を持ち始めたらまた態度が変わってくるんでしょうけど。
一生デパのみ続けなければいけないんだろうか
けど平穏が一番だから仕方ないですよね。
こんな不満だらけの生活なのに我慢しなければならない
あーあ…
今日も心無い言葉をかけられたのですが
それに関しては、ああ、そういう人だから仕方ないって…
ここで変に争うほうが恥ずかしい。
そう思えるようになりました。
心無いっていうか…本当、声のトーンがまるっきり普通の人に対してと違うから。
聞いててわかりますよ。
本当〜に嫌なんですね…
けど、所詮はその時だけのことですから。
冷静になればなるほど、まあ…人間なんて都合のいい時しか寄ってこないものですね。
こっちが心広くて許せる時しか来ないらしいので。
そういう人しか知り合いがいない自分の友達の作り方が間違っているのかもしれませんが。
ネット上で吐きつづけるのも飽きてきたかな〜といいながら書いています。
だって現実で誰にも癒えない(言えない)ならここで少しでも癒すしかない。
結局自分のことは自分にしかわからないんですよね。
まあこっちが余裕を持ち始めたらまた態度が変わってくるんでしょうけど。
一生デパのみ続けなければいけないんだろうか
けど平穏が一番だから仕方ないですよね。
こんな不満だらけの生活なのに我慢しなければならない
あーあ…
耐えられない
2006年3月3日薬を使うことにしました。
というより数日前から使っていますが…
パキではなくデパです。
0.5を半分にして朝昼で服用。
でないと耐えられない。
「またサボってるの?」って
仕事が与えられないんです。
冗談のつもりでも気にしてるのでやめてください。
あなたから見てサボってるようなら
他の人たちにもそう見られているんでしょうね。
ああ、もう誰も信用できない
もう誰も話せない
社内の揉め事は一切社内の関係者には言わない
それで通すしかないじゃないですか
こんな人間ばかりならば。
避けられるているのわかっています
昨日と今日では声のトーンが違いますよ。
昨日は普通に話してましたけど
今日は他人をよそおっての挨拶でした。
何か一つ問題起こすと自分が悪くなくっても
そう取られてしまうんですね
「この人には関わるのやめよう」って。
正直辞めたいです。
もうこんなところ居たくない
いつか会社で倒れたら辞めたいです
だってもう何も楽しみがないから
楽しいのはマンガ読んで精神逃避行している時だけ
そっちが怒っているから泣いたのに
「私が泣かせたみたいじゃないですか」
と更に攻め立てるのはやめてください。
どこまでも自己中な人だってのはわかってるつもりでしたが
ここまで自己中とは思いませんでした。
人に自分の理想を押し付けるのは止めてください
いろいろ考え方があるんです
何もかも明るければよいんですよね
じゃあ合いませんね
謝る気なんか無いのに言葉で「ごめんなさい」言うの止めてくださいね
態度に出てましたよ
「私が言ったことは間違ってないのに、なんで謝らなきゃいけないんだろう〜、嫌だあこの人…」
そういう時は下手に謝らなくて結構です
そういう顔は造れないんですね。笑うのはできても。
もう合いませんね
だから
本当は辞めたくっても
お金が無いから仕方ない
ああ辛い
今週もデパ貰いに行こうかしら
そして偽りの笑顔で適当にしていれば
もう、お金を貯めて借金を払い終えることしか
残ってないですよ。
何もかもやる気失ってしまいました。
休日は休日で別の仕事
余裕も何も無い
気づけば趣味さえ失っていた
もう、何も無いです
ああ
月曜なんて来なければいいのに
というより数日前から使っていますが…
パキではなくデパです。
0.5を半分にして朝昼で服用。
でないと耐えられない。
「またサボってるの?」って
仕事が与えられないんです。
冗談のつもりでも気にしてるのでやめてください。
あなたから見てサボってるようなら
他の人たちにもそう見られているんでしょうね。
ああ、もう誰も信用できない
もう誰も話せない
社内の揉め事は一切社内の関係者には言わない
それで通すしかないじゃないですか
こんな人間ばかりならば。
避けられるているのわかっています
昨日と今日では声のトーンが違いますよ。
昨日は普通に話してましたけど
今日は他人をよそおっての挨拶でした。
何か一つ問題起こすと自分が悪くなくっても
そう取られてしまうんですね
「この人には関わるのやめよう」って。
正直辞めたいです。
もうこんなところ居たくない
いつか会社で倒れたら辞めたいです
だってもう何も楽しみがないから
楽しいのはマンガ読んで精神逃避行している時だけ
そっちが怒っているから泣いたのに
「私が泣かせたみたいじゃないですか」
と更に攻め立てるのはやめてください。
どこまでも自己中な人だってのはわかってるつもりでしたが
ここまで自己中とは思いませんでした。
人に自分の理想を押し付けるのは止めてください
いろいろ考え方があるんです
何もかも明るければよいんですよね
じゃあ合いませんね
謝る気なんか無いのに言葉で「ごめんなさい」言うの止めてくださいね
態度に出てましたよ
「私が言ったことは間違ってないのに、なんで謝らなきゃいけないんだろう〜、嫌だあこの人…」
そういう時は下手に謝らなくて結構です
そういう顔は造れないんですね。笑うのはできても。
もう合いませんね
だから
本当は辞めたくっても
お金が無いから仕方ない
ああ辛い
今週もデパ貰いに行こうかしら
そして偽りの笑顔で適当にしていれば
もう、お金を貯めて借金を払い終えることしか
残ってないですよ。
何もかもやる気失ってしまいました。
休日は休日で別の仕事
余裕も何も無い
気づけば趣味さえ失っていた
もう、何も無いです
ああ
月曜なんて来なければいいのに
暗いのはダメだそうです
2006年3月2日暗いからダメだって
暗いからみんな避けるっていうんです。
昔他の人にも似たようなことを言われました。
けど暗いのってそんなに駄目なんですか?
駄目なら薬飲んで正常を振り舞うしかないです
偽りの笑顔で偽りの感情で
けど薬は…飲むと感情が平淡になるので
あまり飲みたくないし依存性が強いので断薬のときが苦しい
けどねえ
社会で生きていくためには明るく笑って振舞っていれば
多少仕事が出来なくても上に上がれるそうですよ
だから病院探しにまた奮闘するしかないのかしら。
完全に鬱病だってわかってはいるから
あとパニック障害の兆候あり
あと…ボーダーっぽいしいろいろありすぎて…何処の病院に行けばよいのやら
家に薬ありますけどね
本当に駄目だったら無許可でパキ飲みます
正直な所
人の理想を押し付けないでください
暗いのが好きで何が悪いんですか
暗いからみんな避けるっていうんです。
昔他の人にも似たようなことを言われました。
けど暗いのってそんなに駄目なんですか?
駄目なら薬飲んで正常を振り舞うしかないです
偽りの笑顔で偽りの感情で
けど薬は…飲むと感情が平淡になるので
あまり飲みたくないし依存性が強いので断薬のときが苦しい
けどねえ
社会で生きていくためには明るく笑って振舞っていれば
多少仕事が出来なくても上に上がれるそうですよ
だから病院探しにまた奮闘するしかないのかしら。
完全に鬱病だってわかってはいるから
あとパニック障害の兆候あり
あと…ボーダーっぽいしいろいろありすぎて…何処の病院に行けばよいのやら
家に薬ありますけどね
本当に駄目だったら無許可でパキ飲みます
正直な所
人の理想を押し付けないでください
暗いのが好きで何が悪いんですか
自己意識を停止する
2006年2月19日自分の意見がいくら訴えても受け入れられない時は
感情を停止します。
何をやっても無感動になれば
痛みは無いですから。
また、そうなってしまいました。
自己逃避なんです。
だっていくら争ってもどうしようもないので
だったら自分が消えればいい。
ただ適当に人のオモチャみたいな人生を
送ればいいんです。
つまらないですよね。
けどこうするしか逃げ場が無い。
感情を停止します。
何をやっても無感動になれば
痛みは無いですから。
また、そうなってしまいました。
自己逃避なんです。
だっていくら争ってもどうしようもないので
だったら自分が消えればいい。
ただ適当に人のオモチャみたいな人生を
送ればいいんです。
つまらないですよね。
けどこうするしか逃げ場が無い。
与えても返してはくれない
2006年2月11日去年優しくお話を聞いてあげても
自分がそうしてもらえるとは限らないようですね。
所詮人間なんてそんなもの。
優位に立ったり充実していると
昔の恩なんて知らないといった顔で無視らしいです。
しかも聞きたくない言葉をくれましたね。
自分はその人間が悪いと思っているからそう書いたのに
なんでその人と仲良くなるよう指導されなければならないのでしょうか。
冷静に見ているからそう書いたのかもしれませんが
ただメールでも良いので話を聞いて貰いたかっただけなんですよ。
それなのに、一番欲しくない言葉を頂きました。
そういうお返事をするってことは全面的に自分が悪い、って言っているようなものですよ。
人に優しくしたって、返ってはこないものですね。
こうやって裏切られて見限られていくようですね。
もう人間関係なんて本当どうでもいいなあ〜って感じます。
いくら優しくしたって、そういう人に限って後で平気な顔して
他人のフリですから。
自分がそうしてもらえるとは限らないようですね。
所詮人間なんてそんなもの。
優位に立ったり充実していると
昔の恩なんて知らないといった顔で無視らしいです。
しかも聞きたくない言葉をくれましたね。
自分はその人間が悪いと思っているからそう書いたのに
なんでその人と仲良くなるよう指導されなければならないのでしょうか。
冷静に見ているからそう書いたのかもしれませんが
ただメールでも良いので話を聞いて貰いたかっただけなんですよ。
それなのに、一番欲しくない言葉を頂きました。
そういうお返事をするってことは全面的に自分が悪い、って言っているようなものですよ。
人に優しくしたって、返ってはこないものですね。
こうやって裏切られて見限られていくようですね。
もう人間関係なんて本当どうでもいいなあ〜って感じます。
いくら優しくしたって、そういう人に限って後で平気な顔して
他人のフリですから。
コメントをみる |

それでもなんで生きていなければいけないんでしょう
2006年2月5日わからなくなりますけどね。
誰にも必要とされてない人生は、不用だって。
都合の良い時だけ寄ってくる人たち。
人が困っているときは見てみぬふりをして陰であざ笑っている人たち。
誰とも関わりの無い人生を送りたいですけどそういうのは出来ないんですよね。
正直、もう関わりたくない人間のリストは出来つつあるので…
どこに行ってもまともな人間なんて存在しないんだって絶望に襲われます。
今をやめても次どこ行くの?って思いますけど
今の人に蔑んであざ笑われてばかりよりはましです。
本当に嫌な人たち。けどその人たちに何も言わずただ黙って適当に振舞っているしかないでしょう。
そっちが有利なわけですから。
こんな気持ちを持つ自分も嫌なんです。
けど、もう耐えられないんで。
人の気持ちも考えず、自分さえ良ければいいやっていう
子供みたいな人間は大嫌いです。
誰にも必要とされてない人生は、不用だって。
都合の良い時だけ寄ってくる人たち。
人が困っているときは見てみぬふりをして陰であざ笑っている人たち。
誰とも関わりの無い人生を送りたいですけどそういうのは出来ないんですよね。
正直、もう関わりたくない人間のリストは出来つつあるので…
どこに行ってもまともな人間なんて存在しないんだって絶望に襲われます。
今をやめても次どこ行くの?って思いますけど
今の人に蔑んであざ笑われてばかりよりはましです。
本当に嫌な人たち。けどその人たちに何も言わずただ黙って適当に振舞っているしかないでしょう。
そっちが有利なわけですから。
こんな気持ちを持つ自分も嫌なんです。
けど、もう耐えられないんで。
人の気持ちも考えず、自分さえ良ければいいやっていう
子供みたいな人間は大嫌いです。
占いの結果
2006年1月2日3個くらいみたんですが、どれも結果が
「守りに入るべき」
「何事も耐えて時期を待つべき」
「何をやってもうまくいかない」
とか結果の良くないものばかりでして。
末吉ですものね。さすがにお正月に凶は入っていないとは思いますが…そうだとすると一番下って結果になりました。
(凶は引いた事2回ありますけど。しかもどちらも自分の好きな方達と一緒にいたときだったんですよね(苦))
転職したいけど今の職場でいるしかないのかしら。
本当〜…に仕事に興味持てないんで、もうダメだと思うんですけど。自分には合わない仕事です。研究職のお手伝いとかのほうがまた良さそうだけど人間関係で無理でしょう。
体調も悪いし、早く一年が終わってほしいですね。
「守りに入るべき」
「何事も耐えて時期を待つべき」
「何をやってもうまくいかない」
とか結果の良くないものばかりでして。
末吉ですものね。さすがにお正月に凶は入っていないとは思いますが…そうだとすると一番下って結果になりました。
(凶は引いた事2回ありますけど。しかもどちらも自分の好きな方達と一緒にいたときだったんですよね(苦))
転職したいけど今の職場でいるしかないのかしら。
本当〜…に仕事に興味持てないんで、もうダメだと思うんですけど。自分には合わない仕事です。研究職のお手伝いとかのほうがまた良さそうだけど人間関係で無理でしょう。
体調も悪いし、早く一年が終わってほしいですね。
占い
2006年1月1日今年は占いから始まりました。
厳しく、ってのがテーマらしいんですけど
それだったら今の仕事続けろってことなんでしょうかね。
楽だけど精神的に辛いんですが…
それとも新しい仕事見つけろってことなんでしょうか。
今年は何かから抜け出したかったんですが。
仕事もそうなんですけど。
いい加減甘くなってるので、…というと転職なのかなやはり。
厳しく困難な道といっても、そういう道があると行かないようにするのが自分ですから。
体育会系のタイプじゃないからね。
はあ…憂鬱です。
厳しく、ってのがテーマらしいんですけど
それだったら今の仕事続けろってことなんでしょうかね。
楽だけど精神的に辛いんですが…
それとも新しい仕事見つけろってことなんでしょうか。
今年は何かから抜け出したかったんですが。
仕事もそうなんですけど。
いい加減甘くなってるので、…というと転職なのかなやはり。
厳しく困難な道といっても、そういう道があると行かないようにするのが自分ですから。
体育会系のタイプじゃないからね。
はあ…憂鬱です。
なんとか今年もおわってしまいました。
けど、年々人付き合いが悪くなっていってるというか
来年はどうなるんだろう?とは思いますね。
風邪は続いています。正直、このまま引き続けていくのかもしれません。
終わりっていうか…自分で終わりに向かっているところはありますけど。
いつ終わるんだろうって思っています。
何も目標が無いんで。
ニートですよ。
仕事も人間関係で不満だらけで
もう誰とも話したくない状態。
辞めたいけど今の状況を考えると辞められません。
適当な人間と適当に結婚して生活だけ養っていただくのが理想なんですけど
そう上手くいかないでしょうね。
終わりが見えないっていってるけど
終わりが見えた途端、なんで今まで願っていたんだろう、って嘆くんでしょうね。
なんだかんだいって自分が終わるの怖いですね。
だから私は自分から終わらせる、ということは絶対にしません。
ただ終わるのに備えて身近な物と人をだんだん簡略にしていく、という作業を行っている最中ですね。
ああ〜、今年も根暗で終わってしまいました。
けど、年々人付き合いが悪くなっていってるというか
来年はどうなるんだろう?とは思いますね。
風邪は続いています。正直、このまま引き続けていくのかもしれません。
終わりっていうか…自分で終わりに向かっているところはありますけど。
いつ終わるんだろうって思っています。
何も目標が無いんで。
ニートですよ。
仕事も人間関係で不満だらけで
もう誰とも話したくない状態。
辞めたいけど今の状況を考えると辞められません。
適当な人間と適当に結婚して生活だけ養っていただくのが理想なんですけど
そう上手くいかないでしょうね。
終わりが見えないっていってるけど
終わりが見えた途端、なんで今まで願っていたんだろう、って嘆くんでしょうね。
なんだかんだいって自分が終わるの怖いですね。
だから私は自分から終わらせる、ということは絶対にしません。
ただ終わるのに備えて身近な物と人をだんだん簡略にしていく、という作業を行っている最中ですね。
ああ〜、今年も根暗で終わってしまいました。
毎年この時期になるとPCに触る時間が減ります。
理由は手がかじかんで打てなくなってしまうのです。
血が通わなくなってしまうのですね。
毎年この現象ですが、年につれ酷くなっていますね。
PCに触ってない間何をやっているかといえば
何もやっていません。ただ寝てるだけです。
本当〜最近仕事しかしていませんよ。
無趣味無気力でお金も家族の為に働くという感じです。
寒いなら何か買えばよいのですが、本当この人間は自分には尽くさないので
我慢できるからいいってやめてしまいます。
結婚も多分この人が好きだからするんじゃなくって
この人なら生活面は安定しそうだからするんですよ。
そこには人間の性格なんか無視で、経済面を見てだけ。
寂しいけど、そういう生き方しか無理なんじゃないかってきがします。
もう年なんで
友達と呼ばれる人もだれも救ってくれないんですよ。
理由は手がかじかんで打てなくなってしまうのです。
血が通わなくなってしまうのですね。
毎年この現象ですが、年につれ酷くなっていますね。
PCに触ってない間何をやっているかといえば
何もやっていません。ただ寝てるだけです。
本当〜最近仕事しかしていませんよ。
無趣味無気力でお金も家族の為に働くという感じです。
寒いなら何か買えばよいのですが、本当この人間は自分には尽くさないので
我慢できるからいいってやめてしまいます。
結婚も多分この人が好きだからするんじゃなくって
この人なら生活面は安定しそうだからするんですよ。
そこには人間の性格なんか無視で、経済面を見てだけ。
寂しいけど、そういう生き方しか無理なんじゃないかってきがします。
もう年なんで
友達と呼ばれる人もだれも救ってくれないんですよ。
実は先週からずーっと風邪をひいていまして咳が酷くて
月曜に早退して病院へ行きました。
そこは持病で通っているところなので、一緒に風邪薬も処方して頂いたんですけど…
火曜の朝に、ひどい薬疹が起きましたね。
月曜の夜薬飲んだだけなんですよ。確かに咳は止まってましたが…。
あからさまに酷かったので薬は中止しました。
夜になってなぜか熱が出てきました…。
これは全部薬の副作用なんでしょうか?
だとしたら一生風邪薬で治せない身体なんでしょう。
それにしても薬飲んで余計酷くなるって
どうしようもない身体ですよ。
ちなみにこれ書いているのは水曜なんですが、咳は元通り続いていますが、薬疹は引いて(若干痒み残ってますが)熱も下がりました。
月曜に早退して病院へ行きました。
そこは持病で通っているところなので、一緒に風邪薬も処方して頂いたんですけど…
火曜の朝に、ひどい薬疹が起きましたね。
月曜の夜薬飲んだだけなんですよ。確かに咳は止まってましたが…。
あからさまに酷かったので薬は中止しました。
夜になってなぜか熱が出てきました…。
これは全部薬の副作用なんでしょうか?
だとしたら一生風邪薬で治せない身体なんでしょう。
それにしても薬飲んで余計酷くなるって
どうしようもない身体ですよ。
ちなみにこれ書いているのは水曜なんですが、咳は元通り続いていますが、薬疹は引いて(若干痒み残ってますが)熱も下がりました。
コメントをみる |

大抵書くのが早い時は調子が良いときなのですが…
身体は風邪中です。
今週はデスノート休みってことで。
探偵…自分は時折入る抽象画みたいなコマ結構好きなんですよ。今週もね。この漫画の主人公ってネウロでよいんですよね?無敵すぎる…。…まあ、いつでも薄ら笑の善人面してる方って何か裏があるとは思いますが(ネウロではなくて)
読み切り…読みきりという扱いで良いんですよね?けどセンターカラーなんですが。自分読みきりには本当〜期待しないほうなんですけど、割と絵と主人公の性格と口調が好みだったので読んでみました。というか主人公は自分のツボかもしれない。ああいう口調が好みらしい。次があったらまた読んでみたい作品ではある。連載化したらアウターゾーンのような感じになるのだろうか。
個人的に…例のギャグ話が割りと好きなほうなんですよ。主人公より脇キャラが好みだったりします。女性で冷酷なのは珍しいのでは。
あ、そういえばミスフルも無いですね。
身体は風邪中です。
今週はデスノート休みってことで。
探偵…自分は時折入る抽象画みたいなコマ結構好きなんですよ。今週もね。この漫画の主人公ってネウロでよいんですよね?無敵すぎる…。…まあ、いつでも薄ら笑の善人面してる方って何か裏があるとは思いますが(ネウロではなくて)
読み切り…読みきりという扱いで良いんですよね?けどセンターカラーなんですが。自分読みきりには本当〜期待しないほうなんですけど、割と絵と主人公の性格と口調が好みだったので読んでみました。というか主人公は自分のツボかもしれない。ああいう口調が好みらしい。次があったらまた読んでみたい作品ではある。連載化したらアウターゾーンのような感じになるのだろうか。
個人的に…例のギャグ話が割りと好きなほうなんですよ。主人公より脇キャラが好みだったりします。女性で冷酷なのは珍しいのでは。
あ、そういえばミスフルも無いですね。
最近多いですね
2005年12月17日アキバ系の放送が多くなりましたね。コミケの季節だからでしょうか?
自分は元オタでしたから。今は…擬似三次元の世界に萌えてますので。
今だったら堂堂とコミケに行くって言えそうな気が。当時約10年前って何ていって晴海に行ってたんでしょう???本500冊くらい抱えてどこに隠してたんでしょう?
それも懐かしいですね〜。
今、有名となったアキバにはあまり興味ないのです。
メイドも女性にされても別にときめか…(?)
そうですね、男性のコスメイドだったらよいかもしれませんね。
(自分の好きな分野では結構いそうですが。けど、どちらかというと男性は男性らしいほうが好みです)
それでもつくばエクスプレスには乗ってみたいと思うよ。
けどそのためにつくばまで行くのは…
今年の年末コミケは一般人(全然知らない方)どれくらい来るのだろうか。
自分も久しぶりに行ってみたいかも。(コミケには興味あったりします)
アキバといえばマニアックな街だったんですけどね。
裏的なところが良かった。今堂堂としちゃってるから…。
自分は元オタでしたから。今は…擬似三次元の世界に萌えてますので。
今だったら堂堂とコミケに行くって言えそうな気が。当時約10年前って何ていって晴海に行ってたんでしょう???本500冊くらい抱えてどこに隠してたんでしょう?
それも懐かしいですね〜。
今、有名となったアキバにはあまり興味ないのです。
メイドも女性にされても別にときめか…(?)
そうですね、男性のコスメイドだったらよいかもしれませんね。
(自分の好きな分野では結構いそうですが。けど、どちらかというと男性は男性らしいほうが好みです)
それでもつくばエクスプレスには乗ってみたいと思うよ。
けどそのためにつくばまで行くのは…
今年の年末コミケは一般人(全然知らない方)どれくらい来るのだろうか。
自分も久しぶりに行ってみたいかも。(コミケには興味あったりします)
アキバといえばマニアックな街だったんですけどね。
裏的なところが良かった。今堂堂としちゃってるから…。
同情心と優越感
2005年12月16日自分は昔の友人だと、
「かわいそうだから誘ってあげる」
って、言われていました。
かわいそうって…
何がかわいそうなんだろう。
ずっと一人でいることですかね。
ずっと社会になじめず生きていることですかね。
そういう同情心だけで成り立った友情は
時が経つにつれ消えてしまうものです。
その人が他の人と居るのが楽しいなと感じたら
自分といたことなど忘れてしまうでしょう。
だんだんと友人?が消えていって
存在を忘れられている自分がいます。
何も呼びかけないから悪いんだとも思いますが
こんな年になって今更頼ったら余計嫌がられるだけですよ。
もう、一番大切なのは自分って言える年齢なのですから。
約一年前の出会い方は皆が経験したことを語り合う場で
そこには共感よりは他人の意見として受け入れるという場でした。
同情心も無い。もういい年なんだから自分でやってください、ってね。
この間送ったメールに一言余計な事を書いたら、返事がやっぱり来ません。
また一人消えてしまったのかなと。
かわいそうだから、っていうのは
自分よりも下の人に対して使う言葉ですよね。
つまりその友人?といえる人たちは自分よりは良い生活をしていると自負していたことになるんでしょうか。
まあ、自分は馬鹿だから仕方ないですね。
この年まで親と一緒に住んでるなんて
この年までろくに働いていないなんて
本当に見下されても仕方ないんですよ。
そういう会合の場に誘われても自分は聞くだけで
自分の意見も持ってないから
飽きられてつまらないって思われても仕方ないんだと。
自分ってどうやって作り出すものですか?
「かわいそうだから誘ってあげる」
って、言われていました。
かわいそうって…
何がかわいそうなんだろう。
ずっと一人でいることですかね。
ずっと社会になじめず生きていることですかね。
そういう同情心だけで成り立った友情は
時が経つにつれ消えてしまうものです。
その人が他の人と居るのが楽しいなと感じたら
自分といたことなど忘れてしまうでしょう。
だんだんと友人?が消えていって
存在を忘れられている自分がいます。
何も呼びかけないから悪いんだとも思いますが
こんな年になって今更頼ったら余計嫌がられるだけですよ。
もう、一番大切なのは自分って言える年齢なのですから。
約一年前の出会い方は皆が経験したことを語り合う場で
そこには共感よりは他人の意見として受け入れるという場でした。
同情心も無い。もういい年なんだから自分でやってください、ってね。
この間送ったメールに一言余計な事を書いたら、返事がやっぱり来ません。
また一人消えてしまったのかなと。
かわいそうだから、っていうのは
自分よりも下の人に対して使う言葉ですよね。
つまりその友人?といえる人たちは自分よりは良い生活をしていると自負していたことになるんでしょうか。
まあ、自分は馬鹿だから仕方ないですね。
この年まで親と一緒に住んでるなんて
この年までろくに働いていないなんて
本当に見下されても仕方ないんですよ。
そういう会合の場に誘われても自分は聞くだけで
自分の意見も持ってないから
飽きられてつまらないって思われても仕方ないんだと。
自分ってどうやって作り出すものですか?
コメントをみる |

先週はデスノ巻頭だったのに、なぜ書かなかったんですかね…?先週でいいんですよね?答えは鬱だったから…はああ…
デスノ…ニアがかっこよく書かれるようになってきましたね。メロはドコ?多分第二部で終わりだろうなデスノは。それにしてもなんであそこまで推測できるんですかニアは?おもちゃ使ってわざわざ説明するんですね。ライト筆談で強調する文章は大きく書くんですね。細かいなあ…。
探偵…この漫画で情を見たのは初めてのような気が…そんな過去があったんですか。だからユキなんですね。今回の黒い物体は少年誌的にはよいんですか?というか白い物体もだが。この漫画コマの外にときどきタイトルが書いてあって、今回は「〜ネウロ様」と、なっていてああ細かいなと感心。
こちかめ…最近面白くなってきてわりと読むようになりました。年賀状…、ああ、書かなきゃっていっても一桁なんですが。確かに民営化したら重要な財源ではありますな。
デスノ…ニアがかっこよく書かれるようになってきましたね。メロはドコ?多分第二部で終わりだろうなデスノは。それにしてもなんであそこまで推測できるんですかニアは?おもちゃ使ってわざわざ説明するんですね。ライト筆談で強調する文章は大きく書くんですね。細かいなあ…。
探偵…この漫画で情を見たのは初めてのような気が…そんな過去があったんですか。だからユキなんですね。今回の黒い物体は少年誌的にはよいんですか?というか白い物体もだが。この漫画コマの外にときどきタイトルが書いてあって、今回は「〜ネウロ様」と、なっていてああ細かいなと感心。
こちかめ…最近面白くなってきてわりと読むようになりました。年賀状…、ああ、書かなきゃっていっても一桁なんですが。確かに民営化したら重要な財源ではありますな。
特に印象に残るようなのがだんだん無くなってきてますが…
デスノ…自分はどちらかというとニアとの駆け引きのほうが面白いのですよ。女性ねえ…高田さんはミサほど単純じゃないような気もするのですが恋愛感情ってそうなんですか?(実際恋愛なんてしたことないので→終わってます)ミサはほーんと尽くす女性っていうか奉仕精神の凄く強い方でしたね。やはりビジュアルチックだから…ってことはないか。
またもメロとマット。この二人はコンビなんですね。いい加減顔が見たいマット。そういえば今週はニアが扉でしたね。
探偵…扉に笑った。あんな絵描けるんですね。意外。裏は今までの事件のおさらいでしたね。最初の頃の方がインパクト強かったような。ドーピングとか。
そしてまた関わってくるのですね…彼はもう普通の生活に戻れないのでは。普通の生活を望んでいないから当然か。
ハンタが長期休暇に入りましたね。長期休暇でいいんですよね?
いつ終わるんだろう…
ミスフル…まだ御柳くんの過去は終わってなかったのね…結構引っ張るな。今の展開は犬飼冥が出てるので割りと好きですが。主人公を立ててるなあ…。…まあ、このセリフならこの主人公が言っても違和感無いかも。いやでも無理に主人公絡ませなくってもいいじゃん。3人の問題なんだから。某先輩に似てる、って…???御柳くん…。今の展開でミスフル終了だったらそれでいいです。読みたかった物は今だし。
デスノ…自分はどちらかというとニアとの駆け引きのほうが面白いのですよ。女性ねえ…高田さんはミサほど単純じゃないような気もするのですが恋愛感情ってそうなんですか?(実際恋愛なんてしたことないので→終わってます)ミサはほーんと尽くす女性っていうか奉仕精神の凄く強い方でしたね。やはりビジュアルチックだから…ってことはないか。
またもメロとマット。この二人はコンビなんですね。いい加減顔が見たいマット。そういえば今週はニアが扉でしたね。
探偵…扉に笑った。あんな絵描けるんですね。意外。裏は今までの事件のおさらいでしたね。最初の頃の方がインパクト強かったような。ドーピングとか。
そしてまた関わってくるのですね…彼はもう普通の生活に戻れないのでは。普通の生活を望んでいないから当然か。
ハンタが長期休暇に入りましたね。長期休暇でいいんですよね?
いつ終わるんだろう…
ミスフル…まだ御柳くんの過去は終わってなかったのね…結構引っ張るな。今の展開は犬飼冥が出てるので割りと好きですが。主人公を立ててるなあ…。…まあ、このセリフならこの主人公が言っても違和感無いかも。いやでも無理に主人公絡ませなくってもいいじゃん。3人の問題なんだから。某先輩に似てる、って…???御柳くん…。今の展開でミスフル終了だったらそれでいいです。読みたかった物は今だし。
自分の将来
2005年11月19日たまにまともな精神が戻ってくるときがあるんですが…
(最近ジャンプ読んで逃避行しているか別のことで逃避行しているか落ちているかになってしまいました。仕事している時は精神を保たなければならないのでどうしても逃避行してしまうんですよ)
保険を考えています。
なぜって、絶対孤独な人生を送ると思うので。
自分で自分を守る術の一つは保険かな〜と。病気しがちだし。いつ入院するかわからないし。
保険といっても持病持ちなので入れるのがごくわずかになってくるのですが。
保険は、健康な時に入っておくのが一番ですよ。
成人病発症した後は、ホント限られますから。
(保険勧誘員ではありません)
一生扶養して頂ける方がいれば良いんですけど、そんなの絶対無理だし。
一番良いのはお金をこつこつ貯めて何かの時に備えるしかないのですが
自分が病気になってしまったら、それも誰が運用するの?って感じですよね。
孤独な人生を想像する前に、何か行動を出会いを起こせとも思うのですが
今のままの根底にある人間不信が直らない限りは
とても無理です。
それを治せるような時間もお金ももう無い。
10年前に戻ったらもっと遊んでおけばよかったですね。
もっと渋谷とか新宿とかに出たかった。
秋葉原も今は楽しいスポットのようで…
食事時に「でぶや」を見たのですが
久しぶりに行ってみたくなりました。
(メ○ド喫茶でバイトしてみたいとも思ったけど年齢制限でひっかかりますね)
後悔しない人生って難しいなあ。
保険を年内か来年までには開始したいですよ。
ここ数年のうちに足固めしないと多分…今の生活だっていつまで持つかわからないし。
収入も決して安定しないし(自分の場合保険入ってもここが問題ですよね。きちんと支払いできるんだろうか)
(最近ジャンプ読んで逃避行しているか別のことで逃避行しているか落ちているかになってしまいました。仕事している時は精神を保たなければならないのでどうしても逃避行してしまうんですよ)
保険を考えています。
なぜって、絶対孤独な人生を送ると思うので。
自分で自分を守る術の一つは保険かな〜と。病気しがちだし。いつ入院するかわからないし。
保険といっても持病持ちなので入れるのがごくわずかになってくるのですが。
保険は、健康な時に入っておくのが一番ですよ。
成人病発症した後は、ホント限られますから。
(保険勧誘員ではありません)
一生扶養して頂ける方がいれば良いんですけど、そんなの絶対無理だし。
一番良いのはお金をこつこつ貯めて何かの時に備えるしかないのですが
自分が病気になってしまったら、それも誰が運用するの?って感じですよね。
孤独な人生を想像する前に、何か行動を出会いを起こせとも思うのですが
今のままの根底にある人間不信が直らない限りは
とても無理です。
それを治せるような時間もお金ももう無い。
10年前に戻ったらもっと遊んでおけばよかったですね。
もっと渋谷とか新宿とかに出たかった。
秋葉原も今は楽しいスポットのようで…
食事時に「でぶや」を見たのですが
久しぶりに行ってみたくなりました。
(メ○ド喫茶でバイトしてみたいとも思ったけど年齢制限でひっかかりますね)
後悔しない人生って難しいなあ。
保険を年内か来年までには開始したいですよ。
ここ数年のうちに足固めしないと多分…今の生活だっていつまで持つかわからないし。
収入も決して安定しないし(自分の場合保険入ってもここが問題ですよね。きちんと支払いできるんだろうか)
今週のジャンプ
2005年11月14日ようやく復帰できてきたようなキガシマス。
っていってもまたすぐ落ちるんですけど。
デスノ…段々下へ行ってるような。今週の扉はメロだったので自分は良かったのですが。最後のコマのライトが悪人ですわね。女なんて、って…凄い発言だな。
個人的にはメロとマットの関係が気になるのですがね。あのメロがなんでマットというお仲間と行動してるのかその布石が知りたい(元々マフィアに居たけどその頃は同世代の仲間じゃなかったような)傷つけてから変わりましたよね…。落ち着いた。何があったのかそれが知りたい(って同○誌行きかもな)
ニアはニアで今週も毒舌吐きまくりでした。「頭が良いのは成績だけですね」でしたっけ?ニアの毒舌は結構好きです自分。
ミスフル…自分が望んでいた過去がようやく出てきました。先週と今週。…この3人でお話展開していったほうが良かったのではないだろうか?主人公よりは土台がしっかりしてそうだ(ミスフル自体ギャグマンガで始まったから仕方ないけど)。バカラの子供時代に燃えてしまいました。なんてかわいいんだろう。犬飼冥は子供でもあんま変わってなかったですよね…。というかこの3人で話展開してくれたらよかったのに(ってこれも同人○行きですか?これはノーマルな展開が読みたい)犬飼冥と御柳が仲直りしたらそれで完結でいいですよ(苦)
りぼーん…展開変わってから実はあまり…苦手なんですよ。ただのバトルは割りと好きなんですが、変にねちっこいのでこの漫画は。変なところで少年漫画展開が好きだったりします自分。生徒会長復活ですね。陰の主役。
最近…読んでも覚えてる漫画が少ないんですよ…何故?
っていってもまたすぐ落ちるんですけど。
デスノ…段々下へ行ってるような。今週の扉はメロだったので自分は良かったのですが。最後のコマのライトが悪人ですわね。女なんて、って…凄い発言だな。
個人的にはメロとマットの関係が気になるのですがね。あのメロがなんでマットというお仲間と行動してるのかその布石が知りたい(元々マフィアに居たけどその頃は同世代の仲間じゃなかったような)傷つけてから変わりましたよね…。落ち着いた。何があったのかそれが知りたい(って同○誌行きかもな)
ニアはニアで今週も毒舌吐きまくりでした。「頭が良いのは成績だけですね」でしたっけ?ニアの毒舌は結構好きです自分。
ミスフル…自分が望んでいた過去がようやく出てきました。先週と今週。…この3人でお話展開していったほうが良かったのではないだろうか?主人公よりは土台がしっかりしてそうだ(ミスフル自体ギャグマンガで始まったから仕方ないけど)。バカラの子供時代に燃えてしまいました。なんてかわいいんだろう。犬飼冥は子供でもあんま変わってなかったですよね…。というかこの3人で話展開してくれたらよかったのに(ってこれも同人○行きですか?これはノーマルな展開が読みたい)犬飼冥と御柳が仲直りしたらそれで完結でいいですよ(苦)
りぼーん…展開変わってから実はあまり…苦手なんですよ。ただのバトルは割りと好きなんですが、変にねちっこいのでこの漫画は。変なところで少年漫画展開が好きだったりします自分。生徒会長復活ですね。陰の主役。
最近…読んでも覚えてる漫画が少ないんですよ…何故?
落ちきってました
2005年11月5日最近ふっと仕事中に落ちることが多くなりましたね。
不安定な時期なので仕方ないです。
刃物扱ってるので、ふっと…あ、でもそこで冷静になるので事件としては発覚しないのですが。
ただ時々…どこまで書いたら許されるか難しいので書きませんが。
かなりアングラな思考回路に陥ってます。
それでも普通の振りはしてますが。
普通の振りしてないと、皆避けていくじゃないですか。
ただでさえほとんど話さなくて避けているように思われているのに。
会社の人に「落ちている」と言ったところで、やっぱりどうにもならないんですよね。
友達が居ないのって非常ーに寂しいですね。
居てももう三十路だし相手にしてくれないような気もしますが。
今の自分は色々楽しんでいるように見えても
実は凄く砂のような生活しているんだと思います。
ポジティブってなんなんでしょうね。
好きな物追っかけていても、後になって空しいと感じることも多いですよ。
自分の為にお金使うって、なんなんでしょうね。
人に依存しないようにやってますけど、それだと本当ー誰とも付き合いが無くなるんですよ。
誰も何も連絡無いし、誰も何も心配もしてくれない。
誰も認めてくれない。
けど自分の存在を他人に求めるようになったら終わりだと思ってはいます。
けど自分で自分を認めるだなんて一生できないんじゃないかと思いますよ。
何かを好きで、誰かの役にたってる自分は好きですが
何も好きで居ないときの自分は役立たずで最低だと思っていますから。
たまにいろいろ考えると疲れるので最近は忙しくしているんです。
今日も忙しくしたほうがいいんだろうか。
けど身体はつかれきっているんです。
誰も気にかけてくれない自分なんて消えてしまったほうがいい。
不安定な時期なので仕方ないです。
刃物扱ってるので、ふっと…あ、でもそこで冷静になるので事件としては発覚しないのですが。
ただ時々…どこまで書いたら許されるか難しいので書きませんが。
かなりアングラな思考回路に陥ってます。
それでも普通の振りはしてますが。
普通の振りしてないと、皆避けていくじゃないですか。
ただでさえほとんど話さなくて避けているように思われているのに。
会社の人に「落ちている」と言ったところで、やっぱりどうにもならないんですよね。
友達が居ないのって非常ーに寂しいですね。
居てももう三十路だし相手にしてくれないような気もしますが。
今の自分は色々楽しんでいるように見えても
実は凄く砂のような生活しているんだと思います。
ポジティブってなんなんでしょうね。
好きな物追っかけていても、後になって空しいと感じることも多いですよ。
自分の為にお金使うって、なんなんでしょうね。
人に依存しないようにやってますけど、それだと本当ー誰とも付き合いが無くなるんですよ。
誰も何も連絡無いし、誰も何も心配もしてくれない。
誰も認めてくれない。
けど自分の存在を他人に求めるようになったら終わりだと思ってはいます。
けど自分で自分を認めるだなんて一生できないんじゃないかと思いますよ。
何かを好きで、誰かの役にたってる自分は好きですが
何も好きで居ないときの自分は役立たずで最低だと思っていますから。
たまにいろいろ考えると疲れるので最近は忙しくしているんです。
今日も忙しくしたほうがいいんだろうか。
けど身体はつかれきっているんです。
誰も気にかけてくれない自分なんて消えてしまったほうがいい。
自分を裏切る行為
2005年10月27日自分を裏切る行為ってのは、せっかくそのために空けといた時間をつぶして他の予定を入れたりするのを自分自身で行ってしまうことです。
…なんでしたくなるんでしょう?
自分が落ち込むのわかってるんですが。
けどやりたくて仕方ありません。
実際に傷は付けないけど、心で自分で抉り取っているんだなと無駄な傷を。
なんでそれやりたくなるのかわからないんですよね。
要するに自分で自分を虐めています。
そして落ち込むのみて楽しんでいます。
こんな私は一生幸福とは無縁でしょう。
だって幸福でも多分自分で壊してしまうよ。
こういうところが自分がたくさんいるってことの証明なんでしょうか。
…なんでしたくなるんでしょう?
自分が落ち込むのわかってるんですが。
けどやりたくて仕方ありません。
実際に傷は付けないけど、心で自分で抉り取っているんだなと無駄な傷を。
なんでそれやりたくなるのかわからないんですよね。
要するに自分で自分を虐めています。
そして落ち込むのみて楽しんでいます。
こんな私は一生幸福とは無縁でしょう。
だって幸福でも多分自分で壊してしまうよ。
こういうところが自分がたくさんいるってことの証明なんでしょうか。
コメントをみる |
